SKI
管理人はこんな人 〜今までのスキー人生
スキー日記・・・検定目指し一直線 〜完全思い込みスクール情報
SAJ 黒姫スキー学校(2005.2.11〜13 3日間検定パック)
SAJ GALAスキースクール(2005.2.17 スペシャルクリニック)
SAJ 中里スキー学校(2005.2.26〜27 常設レッスン)
SAJ かぐらスキースクール(2005.3.12 常設レッスン)
SAJ 札幌国際スキースクール(2005.3.26〜28 3日間集中レッスン & 2級検定)
SAJ 八方尾根スキースクール(2005.4.2 常設レッスン & 2級検定)
SAJ&SIA 札幌国際スキースクール(2005.12.16 常設レッスン)
番外編 グランデコ(2005.12.27〜28)
SAJ 黒姫スキー学校(2006.1.20〜22 3日間検定パック&プライベートレッスン)
SAJ 中里スキー学校(2006.2.10〜12 エレガントレッスン(3日間集中合宿))
SAJ 面白山ハイムカービングスクール(2006.3.6 常設レッスン)
SAJ 札幌国際スキースクール(2006.3.26〜28 3日間集中レッスン & 1級検定)
SAJ 八方尾根スキースクール(2006.3.30 2級検定)
スキー場情報 〜ゲレンデ・交通(ほとんど公共交通機関)・宿泊情報
ーーースキー日記を補充する内容ですので、まずは上記をご覧下さいーーー
エリア | スキー場 | 宿泊先一覧 (宿泊日は最新滞在日or予定日記載です) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 札幌国際スキー場 | 定山渓グランドホテル瑞苑(05・12・10) | ||||
章月グランドホテル(05・12・16) | ||||||
朝里クラッセホテル(06・3・27) | ||||||
テイネオリンピアスキー場 | 手稲ステーションホテル(05・3・25) | |||||
小樽天狗山スキー場 | 小樽ヒルトン(05・12・15) | |||||
東北 | スノーパーク面白山(山形県) | |||||
グランデコスノーリゾート(福島県) | ホテルグランデコ(05・12・28) | |||||
リステルスキーファンタジア(福島県) | リステル猪苗代 ウイングタワー(06・2・25) | |||||
猪苗代スキー場(福島県) | ||||||
上越 | GALA湯沢スキー場(新潟県) | |||||
湯沢中里スキー場(新潟県) | 田村旅館(05・2・26) | |||||
私の家中屋(06・2・11) | ||||||
![]() みつまたスキー場(新潟県) |
||||||
信越 | 黒姫スノーパーク(長野県) | ペンション ミルキーハウス(05・2・12) | ||||
ホテルアスティ黒姫(06・1・20) | ||||||
志賀高原スキー場(長野県) | ホテルサンライズ法坂(06・3・11) | |||||
中央 | サンメドウズ清里大泉(山梨県) | ホテルオーベルジュ(06・1・14) | ||||
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳(長野県) | ||||||
白馬 | 八方尾根スキー場(長野県) | 白馬東急ホテル(05・4・2) | ||||
韓国 | ヨンピョンリゾート=ドラゴンバレースキー場 | ドラゴンバレーホテル(06・2・14) | ||||
スイス イタリア |
マッターホルン・スキーパラダイス | ホテルクルムゴルナグラート(06・4・7) | ||||
その他 04年以前のものはこちらに集めました。ほとんどが20年以上も前の記憶が風化してるものですがご容赦。 |
2004−2005シーズンを振り返って
スキースクールの特色と選び方
バッヂテスト(SAJスキー検定)受検場所の選び方
スキーに便利な列車情報(東京方面から)
北海道編(新千歳空港 ⇔ 札幌)
東北編(東北新幹線・高速バス)
信越編(長野新幹線・高速バス)
上越編(上越新幹線・高速バス)