スキーに便利な列車情報  信越編JaGa サイト  SKI TRAVEL RESTAURANT


◆東京から長野・上田・軽井沢方面へ

  何と言っても速いのは新幹線です。長野まで2時間かからず・・・小学生の時に親に連れられ、一日がかりで
  志賀高原まで出かけたことを思うと、最早隔世の感があります。
  鉄道で直通するのは新幹線のみで、在来線では行けません。
  高速道路も各方面とも開通してますので、高速バス利用も便利です。但し曜日により必ず渋滞する区間というのが
  あります。下記を参考にして下さい。

 ◇長野新幹線

   ほとんどの新幹線が東京始発ですから、上野・大宮から乗車する場合、指定席を確保した方が
   安心です。土曜の朝利用の場合、自由席で座るのはかなり困難です。
   また座れたとしても難儀するのは荷棚の確保。あっという間に埋め尽くされていきます。
   スキーや荷物置きを考えると早めに車内に入らなければなりません。ボストンバッグなどは
   足元に置けたりしますが、キャスター付きの大型バッグは荷棚に置けないとなると相当難儀します。
   この荷物対策を考えると、車両の一番後ろの座席に座ると、座席と壁の間にスキーや荷物を
   入れておけるので便利です。リクライニングを倒せなくなったりはしますけどね^^
   指定席の場合は号車座席指定することが可能ですから、みどりの窓口でお願いすると指定して
   もらえますよ。
   なお列車により指定席号車が変わりますが、朝一番のあさま501号の場合、普通指定席はたった1両だけです。
   その為、ウイークデイなどは自由席よりも指定席の方が混みあいます。
   裏技と言えるかどうかわかりませんが、長野まで乗車する場合、東京から乗車するのと大宮から乗車するのでは
   特急料金が千円以上違います。(東京駅からだと通常期4,080円・大宮からは3,030円、自由席は更に−200円))
   新宿方面から出発する場合、大宮までは埼京線快速もあれば湘南新宿ラインもあります。何も東京から乗らなくても
   大宮利用の方が実は時間も速かったりするのです。細かな節約術ですが、シーズンに何度も出かける場合は
   塵も積もればですよ^^
   ちなみに今冬発売の「新幹線信越スキー往復切符」は、妙高高原または戸狩野沢温泉までの往復で
   東京発が15,980円、川口・戸田公園〜大宮発が13,400円となってます。
   その差は実に2,500円強。管理人の利用駅は新宿ですが、新宿から川口まで別に購入したって往復数百円ですから
   完全に大宮派です^^

   長野新幹線は他の新幹線と異なり、単一のあさま専用車両のみで運用されてます。
   窓は全て狭窓ですので、残念ながら景色の見やすい席というのはありません。どこに座っても同じです。
   また、今流行りつつあるの座面スライド機能はどの座席にもついてません。

   では、お薦め座席を検討していきましょう。


    ▽グリーン車
 
      7号車がグリーン車です。通路を挟んで片側2列ずつの横4列。足置きは前の座席に
      付いてます。

      ・荷物を置くには
        東京発  7号車1番
        現地発  7号車13番

         ※ 13番D席は一人掛けとなってます。(隣のC席がない) 

    ▽普通車指定席
         
       片側3列(ABC)と2列(DE)の横5列ですが、8号車1番はAB側がCのない二人掛けとなってます。
       横に若干荷物をおくスペースが あります。

      ・荷物を置くには
        東京発  各号車1番
        現地発  1号車11番、2・4・6号車20番、3号車17番、5号車15番、8号車13番


    ▼長野駅 階段付近
      
5号車進行方向前側ドアと3号車進行方向後ろ側ドアが階段付近となります。
       土曜の朝、長野駅から各スキー場へ向うバス乗り場は長蛇の列でしたので、いかに早く乗り場に向かうかも
       気分的に重要かと。
                  

実際の乗車体験
乗車日 乗車時間 指定席 荷棚 自由席 荷棚 その他
2005年2月中旬連休初日 朝一(6時台) 満席 × すし詰め × 指定席にすら人が立ってる有様。混雑でワゴン車が動けず
車内販売が来ませんでした。弁当類は駅で買っときましょう。
2005年4月上旬土曜日 朝7時台 9割ほど ーーーー 4月となると土曜の朝でも自由席何とかなるかな?
2006年1月中旬金曜日 朝一(6時台) 満席 × 座れる状況 朝一番のあさま501号は普通指定席は1両だけです。
その為、自由席は空いてましたが指定席は満席でした。
2006年2月上旬木曜日 朝9時台 7割ほど 大宮から立ち 平日なのでビジネスマンの利用がほとんど。荷棚は大丈夫かな。
自由席は上野からでも座れますが、大宮からは立ち客が出てました。
2006年3月中旬土曜日 朝7時台 満席 × すし詰め × 利用しやすい時間帯で、おまけに大宮から上田までノンストップの
速達あさま号だったせいか、ほんとものすごい混み方でした。

   ※乗車日をクリックすると、当日の体験記に飛びます。


 ◇高速バス
   
   上田・軽井沢方面へは池袋から、長野方面へは池袋と新宿から日中の高速バスが運行されてます。
   池袋発は練馬インターから関越高速、新宿発は首都高速の初台インターから中央高速を走行します。
   いずれも平日の場合は渋滞なく快適に旅行できます。
   ただ一般道が5の倍数の日・金曜日・雨の日など混む場合がありますので、一般道の走行距離の長い池袋発を
   これらの日は避けるか、新宿からの高速バスを使います。(こちらの方が高速入口に近い)
   土曜と日曜の午前中に出発する場合は・・・中央高速は混む場合が多いので少なくとも新宿発は使いません。
   関越に関しては、実はあまり使うことがわからないので明示できません。スミマセン


◆長野・上田・軽井沢から東京方面へ

  日曜や連休の最終日午後に首都圏に戻る場合、高速道路は軒並み渋滞します。中央高速は山梨県内から、
  関越高速もひどい時は花園辺りから渋滞域に入ります。こうした日に帰る場合は高くても新幹線が楽です。
  逆に平日は高速バスも快適ですよ。

 ◇長野新幹線

   日曜の夕方の上りは長野駅からでも座れません。2本目の列車を待って並べば自由席でも座れます。
   始発の長野がこの調子ですから、途中の上田・軽井沢などでは絶対座れません。指定席確保は必須です。

実際の乗車体験
乗車日 乗車時間 指定席状況 荷棚 自由席状況 荷棚 その他
2005年2月中旬連休最終日 夕方7時台 完全満席 × すし詰め × 座る為に2時間弱並びました。それでも列の10番目くらい。
長野出る時にすし詰め状態ですから、上田など途中駅からは
悲惨だと思います。指定席は絶対確保です。
2005年4月上旬日曜日 夕方4時台 ーーーー 満席 自由席はグループなら25分くらい、一人客なら10分前で座れそう。
但し4月ですら長野発車時は満席なので、途中駅からは指定席が
必要ですよ
2006年2月中旬日曜日 夜8時台 6割程度 満席 夜7時台までの指定席は満席でしたが、8時台からは当日でも大丈夫。
2006年3月中旬日曜日 夜9時台 2割程度 ?? 自由席は見に行ってないのでわかりませんが、指定席の状況からすると
途中駅からでも座れるかな? さすがにこの時間になると空きますね。

   ※乗車日をクリックすると、当日の体験記に飛びます。


 ◇高速バス

   日曜午後の上りは渋滞が当たり前です。池袋行き関越高速も、新宿行き中央高速も軒並み10キロ以上の
   大渋滞が起こります。夜9時過ぎくらいまでは解消しません。
   日曜なら午前中に出るか、列車を選択する方がいいですよ。


◆長野から黒姫・妙高・新井方面へ

   以前は黒姫・妙高高原へはJR特急が直通してましたが新幹線開業により廃止され、現在は
   普通電車が走るだけです。長野からは1時間かからない距離ではありますが。
   全て普通電車ですが、中に「妙高○号」と愛称のついた列車があります。この妙高号は
   特急車両が使用されてますのでお薦めです。指定席も1両ついてます。
   昨年2月の土曜日に、朝一番の新幹線に連絡する妙高号を利用しましたが、新幹線から
   乗り継ぐ客でまたたく間に自由席はいっぱいになりました。休前日の午前中この路線を
   利用する方は、妙高号を選び指定席を確保されることをお薦めします。
   また今年の1月金曜日に、同じ朝の妙高号を利用した時は、通勤通学客で途中駅までは
   自由席に立ち客が出てました。


◆黒姫・妙高・新井から長野方面へ

   列車事情については上記のとおりです。
   一部妙高高原発の列車もありますが、ほとんどは直江津始発の列車になります。
   昨年2月の日曜日に黒姫駅から乗車した時は、座るなんてとんでもない状態でした。
   かといって指定席のついてる妙高号を利用しようとすると、午後3時頃の後は夕方7時前までありません。
   今年1月中旬日曜日にこの夜の妙高号を利用した時は、自由席もがらっがらの状態でした。
   去年を思うと、時間が少しずれるだけで混み方が全然違うんですね。



スキーに便利な列車情報のページにもどる

スキー編のページにもどる         トップページにもどる