![]() ・転ばぬ先の労働相談 ・ADR代理業務 ・労働問題解決Pack |
![]() ・手続代行ネットでGO! |
![]() ・運送業の社長さん!労務管理引き 受けます! ・顧問契約 |
![]() ・リスクと無駄を見直す就業規則の 作成・変更 ・中小企業の残業代削減対策 ・運送・物流業の就業規則作成 ・みなし残業代制の導入 ・運送業の社長さん!是正勧告引き 受けます! ・運送業の残業時間算定 計ってみ ないと分かりません! ・運送業の賃金制度導入 ・運送業の働き方改革対応プラン |
![]() 無料労働相談受付中! メール受付、原則24時間以内に 回答致します。 面談随時対応 ・社内解決相談室 ・紛争解決相談室 ・解雇相談室 ・不払い残業相談室 ・セクハラ相談室 |
![]() ・就業規則でモラールUP! ・労働時間制度 労働時間とは 法定労働時間と所定労働時間 36協定による時間外・休日労 働と割増賃金 振替休日と代休 管理職と割増賃金 1年単位の変形労働時間制 ・残業対策 ・労務リスクと是正勧告 ・人事制度 賃金制度でモラールUP! 高年齢者でモラールUP! |
![]() ・労働時間 コンプライアンスとは 不払い残業 管理監督者 過重労働 ・解雇 解雇制限 普通解雇 解雇予告 懲戒解雇 整理解雇 雇止め 内定取り消し ・労働条件 不利益変更 配置転換 職種変更 在籍出向 転籍出向 |
![]() ・名ばかり管理職とリスク管理 か? ・その派遣切り雇止め、大丈夫です か? ・人件費の変動費化 ・残業をなくす方法 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
・みどり社労士会 ・神奈川県社会保険労務士会 ・神奈川県社労士会横浜北支部 ・全日本トラック協会 ・神奈川県トラック協会 |
医療機関(病院、診療所、歯科医院等)の労務コンプライアンス | |
働き方についても、シフト制があるのも医療機関等だけではありませんし、不払い残業や過重労働、また退職や解雇がらみの労働問題が発生するのも、医療機関等だけではありません。もっとも違うのは、医療従事者の方たちが、人の体や命に関わる仕事をされており、その負荷が非常に大きいため、労働問題が一歩間違うと人命の問題となってしまうことではないでしょうか。 また、労働実態も就業時間の不規則性だけではなく、突発の事態への対応と責任の所在が常に問われることもあり、肉体的だけでなく、精神的なダメージもかなり大きなものと思われます。医療従事者が不満や不安を抱えていて、患者が安心して、満足できる医療の提供はできません。 そんな医療スタッフの労働環境を整え、安心して長く勤められる環境づくりをすることは、患者さんの利益となって還元されることになり、最終的には病院経営にも好影響を及ぼすことになるのではないでしょうか。 という訳で、医療法に基づく人員配置標準を満たし、労務コンプライアンスを維持しながら、医療従事者の待遇や環境の充実を高めることは、医療機関等にとっては喫緊の課題となっています。 |
院長先生は労務管理責任者 | |||||||
ただ、どんな企業でもそうですが、企業のトップが労務管理の全てを把握しているわけではありませんし、殆どの医療機関では何らかの形で事務方に経理や労務を担当してもらっているはずです。 しかし、最終責任は院長となりますし、労働法は平等に適用されますので、企業トップとしての院長先生の判断と意志が労務コンプライアンス達成の礎となることは間違いないでしょう。 また、医療関係従事者は、資格を取得して業務のキャリアを積んでこられ、自分の職務に対する高い意識と向上心、プライドを持ち、同じ医療機関等であればどこでも同じように能力を発揮できると考える方が多いのではないでしょうか。
そうであれば、少しでも労働条件が良くて、少しでも労働環境の整った医療機関に優秀な人材が流れるのは、それこそ自然の流れです。 そのような技能集団的なスタッフを引き留め、まとめられるのも院長先生以外にはいません。全てを把握し、指揮する必要はありません。確固たる意思表示と方向性を示し、スタッフを揃え、必要ならばアウトソーシングをし、体制を整えることが肝要です。 |
|||||||
|