地元横浜の社労士事務所  残業対策・就業規則・労働(労務)相談・あっせん申請・セミナー
労務パル社会保険労務士小事務所 人と企業を前向きに支援します
                    Social Insurance  And Labor Consulting Office


:045-777-7331

:roumupal@icloud.com  





労働相談

転ばぬ先の労働相談
ADR代理業務
労働問題解決Pack
アウトソーシング
手続代行ネットでGO!
顧問契約

運送業の社長さん!労務管理引き
 受けます!
顧問契約
労務コンサルティング

リスクと無駄を見直す就業規則の
 作成・変更
中小企業の残業代削減対策
運送・物流業の就業規則作成
みなし残業代制の導入
運送業の社長さん!是正勧告引き
 受けます!
運送業の残業時間算定 計ってみ
 ないと分かりません!
運送業の賃金制度導入
運送業の働き方改革対応プラン



転ばぬ先の労働相談室 
無料労働相談受付中!
メール受付、原則24時間以内に
回答致します。
面談随時対応
社内解決相談室
紛争解決相談室
解雇相談室
不払い残業相談室
セクハラ相談室

人事・労務コンサルティング

就業規則でモラールUP!
労働時間制度
  労働時間とは
  法定労働時間と所定労働時間
  36協定による時間外・休日労
  働と割増賃金
  振替休日と代休
  管理職と割増賃金
  1年単位の変形労働時間制
残業対策
労務リスクと是正勧告
人事制度
  賃金制度でモラールUP!
  高年齢者でモラールUP!

労務コンプライアンス

労働時間
  コンプライアンスとは
  不払い残業
  管理監督者
  過重労働
解雇
  解雇制限
  普通解雇
  解雇予告
  懲戒解雇
  整理解雇
  雇止め
  内定取り消し
労働条件
  不利益変更
  配置転換
  職種変更
  在籍出向
  転籍出向

コラム

名ばかり管理職とリスク管理
その派遣切り・雇止め大丈夫です
 か?
人件費の変動費化
残業をなくす方法



厚生労働省

日本年金機構 Japan Pension Service

全国健康保険協会 協会けんぽ

logo.png

全国社会保険労務士会連合会
みどり社労士会
神奈川県社会保険労務士会
神奈川県社労士会横浜北支部
全日本トラック協会
神奈川県トラック協会

セミナー・相談会情報 労働・労務相談、あっせん申請
以下のセミナー・相談会は終了しました。


みどり社労士会 労働セミナー開催!!             

              トラブル予防の

    就業規則作成セミナー

          就業規則の重要性が増す中、就業規則の役割を見直し
                      役に立つ就業規則に作り直します。

●日時 : 平成22年11月9日・16日
●場所 : 緑区緑公会堂 18:00〜20:40
●料金 : 資料代のみ990円!! 全講座2日間で
●参加者には「安心のプレゼント付き! 
  平成23年1月〜3月までの「無料相談引き換え券」(複数回相談可)
  

第1日目
第一 講座
残業対策:残業がなければ残業代はかかりません!     
              特定社会保険労務士 小高基裕
第二 講座 改正労働基準法:知っておこう割増率アップ!
              特定社会保労務士 柏木京子 
第2日目 第一講座 解雇・懲戒対策:訴えられない為に!       
       特定社会保険労務士 行政書士 久保田雅之
第二講座 非正規労働対策:その雇止め大丈夫ですか?
                社会保険労務士 加藤康弘

 セミナーチラシ(申込書) →  ダウンロード

                 




無料 相談会開催 !!       

   「社会保険労務士によるなんでも相談」

    年金、高額療養費、傷病手当金、失業保険、解雇、
    給与未払い、育児休業、パワハラ、セクハラ など

  なんでも、お気軽にご相談ください。

  年金や労働法の専門家が、丁寧にお答えさせていただきます。

 ●日時  平成22年7月20日(水) 午前10:00〜午後16:00

 ●場所  横浜市 緑区役所玄関広場前

  FAXでの申込書は →  ダウンロード  

                          
               
 
 



 ■経営革新セミナー 開催 !!    
 
    変化の激しい時代、どのような視点で経営をしていけば良いのか
   お答えいたします。

   平成21年11月5日・10日


                
場所  横浜ランドマークタワー 27F
        富士通ソリューションステージ横浜 セミナールームB
        横浜市西区みなとみらい2-2-1

料金  2日(9講座)で1,000円


日時
11月5日(木)13:30〜17:00
内容
『利益アップの3つのポイント』   税理士・社会保険労務士 坂井 玲子
『残業代を削減して経営革新』 社会保険労務士 加藤康弘
『60才以後の給与と年金で経営革新 特定社会保険労務士 柏木京子
『外国人雇用で経営革新』    社会保険労務士 行政書士 久保田雅之
『ホームページで顧客倍増』    アイ・モバイル株式会社 中川 和明


日時
11月10日(火)13:30〜17:00
内容
『利益アップの3つのポイント』     税理士・社会保険労務士坂井 玲子
『人件費の変動費化で経営革新』  社会保険労務士 小基裕
『助成金活用で経営革新』  社会保険労務士岩田 征夫
『今なぜ 経営革新か?』   社会保険労務士 中小企業診断士 西山真一

   セミナーチラシ(申込書) →  ダウンロード


    このページのトップへ