
|
9月といえばコレ!
9.11同時多発テロに端を発し、世界中に広がった平和を願う音楽イベント「セプテンバーコンサート」が、今年もまた追浜ぼっけもんで開催された。
回を重ねること8回目となるセプコンinぼっけもん、今年もたくさんの音楽仲間たちが追浜に集結した。
※以下、レポートページ参照。
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
2017年 2018年
|
今回主旨に賛同して集まってくれたアマチュアミュージシャンは、最終的に17組20名。
今年も微力ながら企画のお手伝いをさせていただいたが、昨年同様出演者の調整には大いに悩まされた。
限られた時間内にできるだけ多くの方に参加していただきたいところだが、このライブに対する皆さんの想いが強く、取捨選択が思うように進まない…。
結果、マスター・靖さんの計らいで今年も開演時刻を早めていただき、これだけ多くの皆さんの参加が叶った。
今回はソロ15分、ユニット20分という持ち時間が配分される。
という事で、定刻の午後1時、まずは主催者・ちいさんの挨拶で、令和最初のセプコンの幕が切って落とされた。
第一回からのバッジが飾られた私の帽子に8個目が付けられる。
開演に先立つオープニングアクトとして、まずは二胡とギターによる「少年時代」の演奏。
演ずるは、二胡=けいこさん、ギター=靖さん。
オープニングアクトが終わるといよいよ本番開始!
トップバッターは今年も我々JULYが務めさせていただいた。
ちい姐さん的に、今年のセプコンのテーマは「ファミリー」とのことで、1曲目は「童神」をセレクト。
この楽曲はいろんな人がカバーしていて、アレンジも様々だが、今日は「JULYバージョン」ということで。(笑)
2曲目は、昨年も演奏した、さだまさしと山本潤子の絶妙なハーモニーが美しい「あと1マイル」。
最近よく唄っている楽曲だが、最初に演奏してからもう1年…時の経つのは本当に早い。
そして3曲目に、不肖私ひさが相方ちい姐さんに心を込めて捧げた「ちいちゃん」を演奏して、露払いの大役をつつがなく終了。
いや、今年もセプコンらしい、そしてJULYらしい選曲ができたと自画自賛。(笑)
トップバッターの大役を終え、昨年同様我々JULYがMCを務めつつライブが進行する。
JULY後の前半戦。
最近どことなくステージに貫録がついた感のあるToshiさん、変わり種の二胡だけでなく、ピアノ弾き語りもこなすけいこさん、セプコン初登場のさだフリーク・まーちんさん、もはやセプコンにはなくてはならない存在のabiさん、直前に参加表明してくれた初登場のタマさん、歌だけでなくベースやドラムで音友のバックアップに大活躍のまっちゃん、そして今年は家族が一人増えて幸せ真っ只中のThe
Studentsのお二人が前半戦を盛り上げてくれる。
前半終了とともに、休憩前のハーフタイムショーへ。
The Beatlesの名曲「Hey Jude」を、女性ボーカル&ギターのツートップでお届け。
演奏は、そのツートップにThe Studentsのナオさんと、ぼっけもんのみよちゃん。
そして、ピアノ=けいこさん、ベース=ジョエルさん、ドラム=すえちゃんがバックで盛り上げる。
休憩を挟んだ後半戦。
まずはぼっけもんマスターの靖さんが熱唱、その後ステージに上がると別人に変身する台湾のかずさんへ繋ぐ。
そしてここで突如サプライズ企画発動!
実は台湾のかずさん、この度めでたく還暦を迎えるとの事で、ひそかにみんなで赤いちゃんちゃんこ…ならぬ赤いパンツを用意してかずさんをお祝い!
意表を突かれたご本人、少々照れながらも赤いパンツに大喜び…これを穿いたお茶目な画像は、ご本人の名誉のために自粛します。(笑)
そして、ついでに…と言っては失礼だが、同じく9月に誕生日を迎えるToshiさんとナオさんをステージに引っ張り出してHappy Birthday !
おかげでみんなハッピーな気分!
|
|
サプライズが終わるとプログラム続行。
いつもセプコンに若さと元気を届けてくれるカン娘ちゃん、いくつになってもパワーボーカル健在の駄美さん、ギターワークがとっても安定してきたみよちゃんと続き、毎回セプコンのバッジ制作を担当してくれているすえちゃんは、会場に遊びに来たところを捕まってステージの上へ。(笑)
いつも笑いを提供しているよしさんは、ちい姐さんのリコーダーをフィーチャーしてマジメ路線。
そして最後まで日程調整が難しかった最年少のミアちゃんの参加が叶い、大トリはセプコン皆勤賞のクレープのお二人!
いや、こうして改めて振り返ってみると、我ながらいい案配だったと再び自画自賛。(笑)
|
|
全ての出演者の演奏が終わり、エンディングはこの曲!
昨年できた「音恋テーマソング」を、会場にいた作詞者4名(Toshiさん、台湾のかずさん、よしさん、カン娘さん)にボーカルを取ってもらい演奏。
バックを務めるのは、ギター=靖さん&abiさん、ベース=まっちゃん、ドラム=ひさ…という超豪華メンバー!?(笑)
|

|
こうして8回目のセプコンinぼっけもんも全てのプログラムを無事終了してその幕を下ろした。
毎回同じ感想だが、この長時間がうそのようにあっという間に過ぎた5時間…。
やっぱりセプコンはずっと続けていかなきゃね!
参加してくれた皆さん、お疲れ様でした!
& ありがとうございました!
また来年!
皆さんが笑顔で逢えますように。
|

|