遊撃インターネット雑記30
北のりゆき=死売狂生=行方未知

 遊撃インターネット雑記  遊撃インターネットTOP

 ご意見等は掲示板へ http://webkit.dti.ne.jp/bbs1/yuugeki/yuugeki/

200759-14日(水-月)病気で寝こんだ

 先週いっぱい病気で寝込んでいました。更新が滞ってしまい申し訳ありません。今回の病気の特徴は「気持ちが悪い」でしたね。熱とか咳とかはたいしたことないんだけど、ひたすら気分が悪く、あと下痢もひどかった。モーローとしてひたすら寝ていたからあんまり書くこともないんだけど…。

 9日の朝、起きたら大変な気持ちの悪さです。乗り物酔いに近い感じで気分が悪い。とても起きて仕事などできないので、バファリンを飲んで寝てしまいました。再び夕方に目を覚ましましたが、気分が悪いのは相変わらずでフラフラします。ずーっと寝ていました。熱を測ってみると37度5分。たいした熱ではない。しかし、この気分の悪さは37度台のものじゃないぞ…。

 以前風邪をひいて医者でもらった薬があったことを思い出し、夜中に引っ張り出して飲んでみました。すると全身から汗が噴き出し、朝方には布団がびっしょりです。昼間は少し症状が軽くなり、布団からはいだしてちょっと仕事を片付けたりしました。しかし相変わらず気分が悪い。気分が悪くても普段はバファリンを飲んだらぬぐったように直るんだけど、今回はバファリンも効かないぞ。夕方には市販の風邪薬と医者でもらった薬の残りを飲んで寝てしまいました。

 夜中に強烈な悪寒に襲われました。歯の根が合わないというのはこのことで、ガタガタ震えて立って水を飲みに行くこともできない。布団のなかにもぐりこんでいました。そのうちどれか薬が効いてきたのかドッと汗がふきだしてきて楽になりました。再び布団びっしょりの全身汗まみれです。寒気が楽になると今度は強烈な下痢が襲来。

 これは病院に行かないとどうにもならない。金曜朝、目を覚ますとすぐに病院に行ってきました。同時期赤ちゃんも下痢気味で、こちらは細君がつれて行くことになりました。流れ作業みたいな病院はいやだし、あんまりヘタなのも困る。住宅地で老医師が開業している落ち着いた病院に行ってきました。ここは窓口で薬を出してくれるので薬局に行く手間がはぶけ苦しいとき助かる。モーローとしていて良く覚えていないんだけど、抗生物質が出たから細菌性の感染症なのでしょう。帰宅後、薬を飲んですぐに寝ました。

 土・日と症状は軽くなりましたが、やはりフラフラします。例の宅配貸し本屋から『バガボンド』1〜18巻が届いたので読んでいました。『スラムダンク』の作者が描いた宮本武蔵が主人公の時代劇です。あんまり面白くなかったねえ。暗いんだもん。

 月曜日、いいかげん治っただろうとちょっと仕事をして家族で買い物に行ってきました。最初は良かったんだけど、そのうち汗がタラタラと出てきてフラフラします。まだ完全には治っていないねえ。細君が買い物している間、オレはマクドナルドで待機することにしました。先週は5日で3食か4食くらいしか食べていないからなあ。果物かヨーグルトくらいしか口に入らなかったよ。おかげで体力が…。

 ざっと書きましたが、そんなわけで先週は雑記を書くことができませんでした。我ながら脆弱というほかありません。明日からはまた雑記を書き続けるつもりです。よろしくお願いします。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007515日(火)海音寺潮五郎『悪人列伝』を読む

 まだまだ本調子ではありません。たまった仕事を片づけて、時間ができたら本を読んでいました。病気の間ずっと読んでいた海音寺潮五郎の『悪人列伝』全4巻を片づけました。海音寺潮五郎といえばNHKの大河ドラマにもなった『天と地と』の作者ですね。今では歴史小説といえば司馬遼太郎だけど、海音寺潮五郎は選考委員として司馬遼太郎に賞をあげた側の、ひと世代上の人です。

 以前書いたトンデモ本、『逆説の日本史』の源平のあたりでにちょっと引用されていて面白そうなので読んでみました。日本の歴史上「悪人」とされる人物の評伝です。弓削道鏡・平将門・藤原純友・北条政子・足利尊氏・田沼意次などなど。

 大衆小説家のイメージに反して海音寺潮五郎は、古文書に詳しくしっかり原典に当たった立派な本でしたよ。巻末の解説によるとこの人が書いた『武将列伝』の斉藤道三の評伝が司馬遼太郎の『国盗り物語』のモトネタになったらしい。

 忍者天皇が飛び出してくるような『逆説の日本史』も、中世編あたりになると少しマトモになって荘園の形成とか武士の成り立ちとか面白く役に立つ記述がありました。オレが感心したところはたいていこの『悪人列伝』のパクリでしたね。ひでえ「日本史」もあったもんだ…。海音寺潮五郎くらい日本史に該博な人でも評伝どまりなのに、テレビ屋あがりの小説家が「日本史」とか称するものを書くなよな…。最近流行の右傾化風潮に乗っかって憲法や平和主義をけなして受けを狙う物語日本史。こんなものを書くヤツこそ曲学阿世の徒というのだろう。曲「学」というのもおこがましいが。

    

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007516日(水)17歳少女をキチガイ群集が撲殺

 ネットをうろついていたら、イラクで少数民族のクルド人のさらに少数派の多神教の部族が、かけおちしてイスラム教に改宗した17歳の少女をつれもどし兄弟や親族が寄ってたかって撲殺するという事件を見つけました。そのキチガイ群集の撲殺シーンが携帯の動画で撮影されネットでアップされているとか…。さっそく見ましたよ。…気持ちが悪くなってきました。

 いや、人間くらい気が狂ったおっかない生き物はないね。チンパンジーも社会が不安定になると弱い立場のチンパンを寄ってたかってなぶり殺しにするという現象が見られるそうだけど、戦時下イラクの少数民族でさらに宗教的少数派のこの連中も同じ状態にあるんじゃないですかねえ。生物として人間にはこういう側面があると痛感しましたね。もともとちょっとおかしいところがあるのにそれが戦争なんかになると、みんな気がちょっとずつ変になるから増幅されてこんなことも起こるんだな。戦争なんかするもんじゃないと思いましたよ。くわしくは遊撃インターネットのクルド17歳少女キチガイ群集撲殺動画 にのせましたのでそちらを読んでください。

 そのほかにもYou Tubeのマネで、世の中の隠された真実を明らかにするという動画投稿サイトがあり、ここにはイラクのゲリラが大量の戦争動画を投稿しています。歩哨に立っている米兵を狙撃して殺しちゃう動画などを得意げに投稿しているけど、これって人殺しだよなあ…。こいつもやっぱり気持ちが悪い。やはり平和が一番ですなあ。この動画サイトは左翼のメーリングリストでもちょっと話題になっていました。以下引用。

 LiveLeak ではイラクにおける米軍と武装抵抗勢力の双方が連日のようにあたらしい画像を提供しています。(トップページ上部の Iraq のタグから入る)

 http://iraq.liveleak.com/

 武装抵抗勢力側のビデオは4年間のあいだに撮影,編集能力とも飛躍的に向上し,オープニング画面の芸術表現も多様になっています。最新のハイテク装備の米軍が道路を通行しているだけで爆弾で吹き飛ばされたり,街頭に立っているだけでスナイパーにひとりずつ撃たれる場面は,侵略者であるがゆえの絶対的不利をよく見せています。

 米軍側のビデオは敵の姿が見えないまま,戦車や攻撃ヘリから猛烈に攻撃していたり,米軍兵士の個人投稿には希望のない,ふざけた内容や,奇声をあげるようなのものが多く,無力感や退廃がひろがっていることがわかります。短時間の,個人投稿のビデオも4年間見ていると,戦争の本質や流れが見えてくることがあります。ベトナム戦争では戦場からのテレビ画面が衝撃をつたえてくれましたが,イラク戦争ではこうしたビデオ投稿が見えない役割を果たしているように感じられます。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007517日(木)赤ちゃん再び病気になる

 しかし病気ばかりしている一家だよなあ。夜中に赤ちゃんが「ギョヘギョヘ」と変な咳をして具合が悪そうです。熱をはかったら八度五分くらい。湿疹みたいなのもできてきました。赤ちゃんは一晩中ギョヘギョヘと泣いて、細君は一晩中なでたりさすったりして看病()していました。オレは布団にしがみついて部屋のすみに転がって寝ていたけど、あんまりよく眠れなかったねえ。

 ヤバそうな病気なので、朝一番で病院に電話をかけてつれていきました。伝染病かもしれないので、特別入口から特別室で診察です。最近流行のハシカかと思ったら、水ぼうそうでした。まだ1歳にもなっていないのにずいぶん早く感染したものです。早いほうが症状が軽いらしいので良かったのかもしれない。

 他の子どもにも感染するので、一週間は家から出してはいけないとのこと。寝ないで赤ちゃんの看病をしていた細君に食事をつくらせるのもかわいそうなので、マクドナルドに寄って適当に食べてから帰宅しました。

 オレが子どものころにはなかったけど最近は水ぼうそうの特効薬ができたらしく、こいつを1日4回飲ませます。さっそく飲ませました。オレが赤ちゃんを羽交締めにして細君が薬をすくったスプーンを口に突っこみます。変に手加減するより躊躇せず手早く済ませたほうが良いみたいですね。

 そのうち赤ちゃんの顔の湿疹が増殖してきて、なんだかブスになってきたぞ。昨日あんまり寝れなかったのでオレは再び睡眠。オレが寝ている間に細君は、赤ちゃんの顔に塗り薬をつけていました。おかげで湿疹の上に白い塗り薬がかぶさって、ますます変な顔になってしまった。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007518日(金)エリック・ホッファー自伝を読む

 赤ちゃんは「ギョヘキョヘ」と咳をしてアイディアに詰まった漫画家のように頭をかきむしっています。赤ちゃんが苦しそうな声を出すとオレがみていても細君が料理を放り出して飛んでくるのでちっとも食事が出てきません。やむえずオレが食事をつくることにしました。細君が1時間以上かかってようやく皮をむいたジャガイモがあったので数年ぶりにカレーをつくることに。オレのカレーは肉の量が多くニンジンやタマネギを細かく刻むのが特徴です。粘りのないサラサラしたカレーだけど、なかなか上手にできましたよ。

 

 時間をつくって『エリック・ホッファー自伝』を読みました。7歳のとき突然失明し母親が死亡。15歳になって突然視力が回復。正規の教育を一切受けておらず、季節労働者となって働きながら独学。日本でいえば日雇い労働者みたいなものだろうか。40台後半で大衆運動の精神的本質を抉り出したといわれる名著『大衆運動』を発表するという数奇な人生を歩んだ人物です。

 たしかに人間の知性って見かけによらないよね。オレが本好きが嵩じて古本屋でバイトしていたときにも、労務者のおっさんが100円コーナーからドストエフスキーを買っていったり、けっこうかわいい女の子がロクでもないエロ本を何冊も買っていったり、面白かったなあ。

 なんで今どきエリック・ホッファーかというと、朝日新聞のコラムで実に面白そうに紹介されていたのです。

 「権力は腐敗するとしばしば言われる。しかし、弱さもまた腐敗することを知るのが、等しく重要であろう。権力は少数者を腐敗させるが、弱さは多数者を腐敗させる」 (『魂の錬金術』作品社)
 政治の世界で最も有名な格言の一つが「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する」。これをくるりと転回させた。抑圧される側の弱者も腐敗する。弱者たちが自分より弱い者を餌食にするときの酷薄さを決して侮ってはならない、と。
 弱者への厳しい目は、彼の人生遍歴からきている。ファナティックな大衆運動に傾きがちな弱者の「心理と行動」への警戒心は強い。

 ------ 

 彼らのきわめて優れているところも危険なところもホッファーは熟知していた。弱者に向かって歯にきぬ着せず「きみたちの逆恨みの源泉は、不正への憤りでなく、自分が無力・無能だという意識だ」と訴えることができた。

 左翼とジンケンの人たちの腐敗ぶりを垣間見ていいかげんうんざりしてしまったオレに、この作者はぴったりだと思ったわけですよ。まあ、右翼はもっとお話にならないくらいダメなんだろうけどさ。もっともこの本はそんなに硬い内容ではありません。エリック・ホッファーの遍歴と「労務者時代に出会ったヘンな人たち」といったおもむきでした。まずは軽いのからね。面白かったので、今度『大衆運動』と『魂の錬金術』を読む予定です。実はもうアマゾンで注文したんだ。

   

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007519日(土)食事が出ない

 細君が赤ちゃんの看病というか、赤ちゃんのまわりをウロウロオロオロしているばかりなので食事が出ない。7時になっても夕食を作る気配がないので催促したところ、赤ちゃんと台所のあいだを行ったり来たりしながらゴソゴソやっています。適当にあやしながら手早く作ればいいのに…。夕食ができたのが9時過ぎ。しなびた野菜炒めと味噌汁でした。一汁一菜ですな。…2時間も待たせてこれはないんじゃないのか。文句を言ったらふてくされやがった。

 どうも料理はね、こいつにはこんなものでも食わせておけばいいという意識が露骨に表れるよね。病み上がりで気分が悪く早く寝ました。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007520日(日)『あした天気になあれ』を読む

 例の宅配貸し本屋が送ってきた『あした天気になあれ』(ちばてつや)を読みました。ゴルフなんていう子どもにはなじみのないスポーツで、主人公は性格の悪いデブ。ライバルはオヤジばかりで、きめ台詞は「チャーシューメーン」なんていうダサい言葉。かわいい女の子が出てくるわけでもない。少年誌でうける要素なんてまったくないマンガだけど、作者の読ませる技術がものすごいので15巻まで一気に読んでしまいました。読まされてしまったと言ったほうがいいかもしれない。こういう作品を読むとマンガってすごいなあと思いますよ。

 前にアマゾンで予約注文したエスカレイヤーのフィギュアが届きました。4800円くらいだったかな。大人気らしく、どこのショップでも売り切れ完売らしい。たしかによい出来です。売り切れるのもうなづけますよ。予約しておいて良かった。でも、フィギュアは、見本写真はけっこういいのに送られてきた実物がロクでもないことがよくあるからね。今回は当たりだったけど、悩ましいところだよね。たぶんもう買えないと思うけど、一応アマゾンにリンクしておきますね。

 

 毎回書いている気がするけど、体調が悪い。風邪がぶり返したのか新たにかかったのか…。終日ダルくて気持ちが悪い。赤ちゃんも水ぼうそうに喉頭炎を併発したらしく、一晩中セキをして苦しがって寝ながら布団の上をはいまわっていました。我が家で元気なのは細君と熱帯魚だけですよ。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007521日(月)車がもどるが…

 5月1日にぶつけられた自動車がやっと戻ってきました。修理代は保険屋が払うんだけど見積書を見てびっくり。45万8897円だって! 代車代が1日5千円として20日で10万円。医者代も入れれば60万近くかかってますよ。

 戻ってきた車の元の値段は、税金やら手数料やらを入れて142万円だったんですよ。自動車本体は130万円くらいだよね。その事故処理に60万円…。修理してくれなくていいから60万くれよ。あと80万くらい足して新車買うから、といいたいですね。

 自動車を受け取ってさっそく出かけました。やはり自分の車じゃないと調子が出ないよね。ところがフロントガラスを掃除しようとウォッシャー液を噴射しようとしたら出ないぞ…。直ってないじゃねえか。すぐ電話をしたところ工場に回され、事故とは関係ない故障だとぬかします。事故当日までちゃんと動作していて修理から帰ってきたら動かないんだから、事故が原因に決まってるじゃないか。そもそもちゃんと点検していないだろ。話にならないのでセールスの人に代わってもらいました。販売の人はさすがに話が分かり、『まもるくん』だか『なおるくん』だかいう故障保障サービスに入っていたので、それを利用して直すことになりました。無料で直るらしいからいいんだけど、『まもるくん』だか『なおるくん』だかに入っていなかったらどうなったことやら。

 今回の件で、オレの中でホンダの評判はガタ落ちです。いつか車を買い換えるときはホンダにしようと思っていたけど、もうやめ〜。今度車を買うときはトヨタにしょう。こんなことで100万円を超える商品の客が逃げちゃうんだから大変だよな。

 

 ウォッシャー液は出ないけどその他は異常がないようなので、点検もかねて中野に行ってきました。まずは千円床屋で散髪。オレは千円床屋が大好きです。カネの節約以上に、散髪のために1時間以上もイスに座ってジッとしているのが嫌なんだな。

 まんだらけの近くにあるタコシェというサブカル系の店で、『見沢知廉よ永遠なれ』(見沢知廉君一周忌実行委員会)・『ナルミさん愛してる』(山川直人)・『鈴木先生2』(武富健治)の3冊を購入。まんだらけでその他エロ同人誌を多数買い込んで帰宅したのでした。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007522日(火)見沢知廉・ナルミさん愛してる・鈴木先生

 1日仕事をして、空いた時間に読書…、ですな。いつもいつも代わりばえしない日常ですねえ。昨日買ってきた『見沢知廉よ永遠なれ』(見沢知廉君一周忌実行委員会)・『ナルミさん愛してる』(山川直人)・『鈴木先生2』(武富健治)を読みました。どれも思い入れがある本ばかりです。

 10年以上昔でしたか、米軍マニュアルの翻訳版やら共産党の武器教本の復刻版やらを自費出版で出していたころ、見沢知廉氏から手紙をいただいたことがあります。学生時代の過激派上司の女性が見沢知廉氏と付き合っていたらしく共通の知人もあるということで、年に数回手紙をいただいたり資料を提供させてもらったりしていました。戦前の共産党の革命歌が欲しいということで、mp3にしてメールに添付してお送りしたのが最後になってしまいました。返事がこないなあと思っていたら、一週間後くらいに亡くなってしまったという報道が…。お送りした曲は聴いてくださっただろうか。『危ない一号』の青山正明氏も自殺してしまったし、オレの知り合いの物書きはみんな自殺してしまう。

 『見沢知廉よ永遠なれ』は、右翼関係者による見沢知廉氏の追悼誌です。右翼人脈には知識がないのでよく分かりませんが豪華なメンバーが書いているようです。でも、コピー誌なのに右翼の本らしく千円とちょっとと高いぞ。先日お会いしたオレの過激派上司も書かれていましたよ。見沢知廉氏を『罪の罰』のラスコーリニコフになぞらえて「自分はソーニャになれなかった」と書いていましたねえ。うーん。

 『ナルミさん愛してる その他の短編』(山川直人)は、前から読みたかったんだけど絶版になってしまい手に入らなかった本です。最近復刊されようやく読むことができました。性格のよいひとり暮らしの女の子の日常を、ぬいぐるみの視点から描くという作品。作者もいい人なんだろうな。オレが同人誌即売会によく参加していたころ、コミティアで作者の山川直人氏のサークルをよく見かけました。手伝ってくれていた友人が山川直人の同人誌がほしかったのにおカネがなく、やむえずじっっっくり立ち読みをしていたら「こんなに熱心に読んでくれた人は初めてだ」といって無料で同人誌をくれたんだそうな。…いい人だなあ。予想にたがわずホンワカ暖かでちょっとせつないよい本でした。一人暮らしの女の子の寂しさがテーマなのかな。創作同人誌が好きな人にお勧めですね。

 いつの間にか『鈴木先生』(武富健治)の2巻が出ていました。気がつかなかった。うかつ! 以前書いたけど、武富さんとは一緒に同人誌を出したこともあるんですよ。あれだけ力のある人だから、売れて当然だよね。むしろ出てくるのが遅かったくらいだと思いますよ。今っぽい絵にして女の子の危なげなシーンを入れてみたいな売るための姑息なワザを使わない人だったからね。この作品で新たな境地を切り開きつつあるようで、すごいなあと思いますよ。この調子でがんばってほしい。

  

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007523日(水)45センチ水槽

 先日45×45×45センチの正方形水槽をネット注文しました。届いたのを見たら意外にデカイ。標準の60センチ水槽より大きい感じがします。しかも水槽台に入らないでやんの。45センチの隙間には、45センチの水槽は入らないんだね…。

 やむえずこの正方形水槽は縁側に置いて、安い水草と白メダカ6匹、それにミナミヌマエビ8匹を入れて放置することにしました。いや、自然飼育っていうんでしょうかね。エアレーションやろ過はせず、代わりに水草を大量に入れます。いっしょに『EBB菌水質浄化システム』とかいう納豆菌を練りこんだドーナツみたいな輪っかと、余っていた濾材を底砂に入れてみました。エサは、水に落ちた虫と安かったのでたくさん購入した金魚藻で、たまに気が向いたら試供品のエサを放りこむというラクチンさです。これが涼しげで意外に具合がいいんですよ。白メダカはかわいらしくツンツン泳ぐし、エビは健気に常になにか食っている。日光が当たるから水草もよくしげってエサの心配もなさそうです。このままメダカやエビが繁殖してくれたら楽しいんだけどな。

 こんなことで水槽台が空いたので、懲りずに今度は45×30×45センチの水槽をネット注文しました。この大きさだったら横から滑り込ませると水槽台にぴったり納まるんだよね。今日はこの水槽の設置にふけっていましたよ。

 近くの川で捕ってきた小魚を入れるか、★にしてしまったダニオネラを100匹くらい購入して極小魚専門の水槽にするか、もう一個エビ水槽をつくって本格的に繁殖に取りくむか…。楽しみだなあ。

 とりあえず小魚を捕まえに川に行ってみよう。小魚は釣りじゃあ無理だからペットボトルを加工してワナを作ろうかな。捕まえかたまで解説している『川魚完全飼育ガイド』なんていう本も出ているんですよ。こんな本だれが買うんだと思ったけど、自分で買っていましたねー。 

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007524日(木)ロケットガールとウィッチブレイド

 アニメ『ロケットガール』の後半と『ウィッチブレイド』をみました。『ロケットガール』は、そこそこ面白いけどDVDを買うほどのものでもないねえ。後半に登場した気の弱い女の子がシゴかれるところがよかったですよ。あとガールズの宇宙服も妙に色っぽかったしね。がんばって宇宙飛行士になって、宇宙にいってトラブルに見舞われて、何とかなったと思ったけど最後に絶体絶命のピンチになって…、というおなじみのパターンですな。宇宙飛行でこんなことやったら死ぬだろうと突っこみたかったけど、アニメだからね。面白かったからいいと思うよ。

 『ウィッチブレイド』はアメコミ原作の日本アニメです。大友克洋『アキラ』+『エヴァンゲリオン』+『子連れ狼』という代表的ジャパニメーションをまぜこぜにしたような作品でした。『子連れ狼』は、アメリカで人気があるみたいですよ。劇画村塾時代に小池一夫本人が言っていたのを聞いた覚えがある…。敵は色っぽい女たちだから『キューティーハニー』も混じっているかな。作画は梅津っぽいですね。

 主人公が巨乳のシングルマザーというところが現代的?なのかな。震災後のネオトーキョーみたいなところでネルフみたいな組織に引っぱりこまれた美人巨乳お母さんが、色っぽく変身してこちらもお色気ムンムンの敵と戦うという…。変な作品だのう。子連れというところがミソだよね。動物と子どもは客の気を引くからなあ。お話のパターンなんてギリシア時代に出つくしているそうで、キャラクターや設定やディテールをどう料理するかだよね。作画が崩れないし主人公の声優は上手だし、6話まで見た限りでは面白いと思う。続けて観ようと思います。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007525日(金)赤ちゃんと留守番

 朝から細君が病院に行ってしまったので、赤ちゃんと留守番していました。バイ菌だらけの病院に赤ちゃんを連れていきたくないんだよね。

 赤ちゃんといっしょだと仕事なんてできませんよ。ひたすらおもりですね。最初は機嫌よく遊んでいるんだけど、だんだん何かが足りないと感づき、扉を見ると母親のことを思い出して泣きそうになってしまいます。そのたびに高いたかいしたり、変な声を出しておどけたり、赤ちゃんの前でころがって見せたり、最後の手段のけろっとスイッチを変わりばんこに鳴らしたりして気を引きます。一度大泣きのスイッチが入ると止まらないからなあ。

 それでも3時間もするとぐずり出します。そこで気分転換に風呂に入れました。水が怖いらしく風呂に入れると顔をこわばらせているけど不思議に泣きません。洗い場に出して洗面器に入れたお湯をバチャバチャさせたり、お湯を出したシャワーで遊ばせてみたり、風呂桶の中でつかまり立ちをさせたり。赤ちゃんをくたびれさせて風呂から上げ、ミルクを飲ませたらようやく眠ってくれました。5時間くらいがんばったかね〜。もうクタクタだよ〜。

 細君が帰宅したのは5時ちょっと前でした。大学病院で5時間以上待たされたらしい。大学病院というのは恐ろしいところだな。細君が帰宅後に今度は仕事です。…疲れました。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007526日(土)塩野七生『ローマ人の物語』を読む

 『ローマ人の物語』11巻を読みました。前から思っていたけど、この塩野七生という人は文章がヘタだねえ。これでも小説家かいな。特にテンの打ちかたがひどい。「ここにテンを打ったらどっちにかかるか分からなくなるじゃないか」というテンが見開きに一箇所はありますよ。前後の文脈からどうつながるのか判断するけど、読むのが疲れるなあ。もうひとつ、これは好みの問題かもしれないけど、頻出する「〜では断じてない」という文も嫌だねえ。「〜ではない」でも同意だし、こっちのほうがキレイな文だと思うんだが。このヘンな強調文は、たぶん外国語の影響じゃないかなあ。

 『ローマ人の物語』の11巻は、マルクス・アウレリウス帝です。哲人皇帝といわれ、『自省録』という著書が残っている人です。ストア派の哲学者が西方世界を支配するローマの皇帝だったというのはすごいよね。昔読んだ『自省録』では、「投げられた石にとって、上がるのが良いことでもなければ落ちるのが悪いことでもない」という言葉が妙に印象に残っています。当時かかわっていた創価学会のバカ人間中心主義みたいな思想(というほどのものでもないが…)にへき易していたからでしょう。「投げられた石」を人間になぞらえてほしい。こういうペシミスティックな考えのほうがオレには腑に落ちてくるんですよね。

 『ローマ人の物語』は、読み物として興味深く面白いものでした。こんな文体でも内容がよければ読めるもんだなというのが正直な感想です。小説家の書いたものらしく「どうしてそんなことが分かるんだよ。本人に聞いたのかよ」と突っこみたくなるところも多かったけどね。

  

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007527日(日)水槽崩壊

 妙に熱帯魚に元気がない。試薬を使って水質を検査しました。うわぁ! 目を疑いましたよ。亜硝酸塩が測定不能の真っ赤です。2日前に調べたときは正常値だったのに…。

 亜硝酸塩とは、魚が出すアンモニアが分解されてできる物質です。猛毒で本来水槽から検出されてはならないものなんです。試薬の測定限界は10mg/lなんだけど、そのさいに表示されるピンク色を超えた真っ赤っ赤ですよ。いつ魚が死んでもおかしくない。というか弱い魚ならとっくに死んでいるでしょう。

 大あわてで水がえしました。急に全部の水をかえるとそれも魚にショックを与えるので、とりあえず半分です。一見透明な水だったのにすくってバケツに入れたら白濁して生臭いにおいを発します。これはヤバそうだ。

 水がえしてから再び水質検査をしました。検査薬はショッキングピンクを示します。まだ、致死量の亜硝酸塩が…。1時間くらい休んで再び水槽の水を半分かえました。試薬はまだピンクです。 

 翌朝、水槽に飛んでいくと、死んでいたのは1匹のみでした。この程度の被害でよかった。全滅しているかもと思いましたよ。三たび水がえです。水質検査をすると、まだ亜硝酸塩が検出されますね。バクテリアが死滅して生物ろ過ができていない状態になっているようです。

 なぜこんなことになってしまったのか? 熱帯魚水槽にリシアという水草を入れていました。本来は水面を漂っている種類の水草なんだけど、そいつをブロックにくくりつけて沈めると鮮やかな緑色でとてもキレイなのです。でも長いこと沈めておくとだんだん黄色くなり、しまいには腐ってきます。ずいぶん黄色くなってきたので前日にリシアを水槽から出したんですね。まあ、代わりに違う水草を追加しておいてはいたんだけど、力不足だったんだな。水槽の浄化の多くを担っているであろうリシアが無くなるのは心配だったので、念のため前日に購入したバクテリア液を投入しました。おそらくこいつが逆効果で、元からいたバクテリアとケンカして水槽を崩壊させたのでしょう。余計なことをするもんじゃないですね。念のため水質検査をしてよかった。

 バクテリアが有害物質を分解してくれないのだから、人間が水をかえて薄めるほかありません。夜、4度目の水かえをしました。かわいそうだけど魚たちはエサ抜きです。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007528日(月)ヒドラ大発生

 熱帯魚水槽が崩壊したと思ったら、今度はエビ水槽にヒドラが大量発生しました。あおん!

 ヒドラとは、クラゲとイソギンチャクを足して二で割ったような生き物です。こいつが稚エビを触手で捕まえて食べてしまうらしい。おとなのエビもヒドラのくっついているあたりには近寄らないようです。別水槽のスノーホワイトシュリンプは抱卵して稚エビも産まれているのに、レッドビーシュリンプやチェリーレッドシュリンプはちっとも増えずなんだか元気がないのはヒドラのせいではないだろうか。ヒドラを見つけるとほぼ同時にレッドビーシュリンプが2匹抱卵しているのを発見。ますます放っておけなくなりました。

 ネットで対策を調べまわりました。エビは薬品に弱いので薬で退治するのは無理みたいです。ヒドラを食べる魚を入れるのが一番いいようだけど、こいつは稚エビも食いそうだ。ヒドラがいなくなったら魚を違う水槽に移せばいいんだろうが、熱帯魚水槽は崩壊中です。魚を増やしすぎたのが崩壊の根本的原因だと思うしね。うーん。

 ヒドラはプランクトンをエサにしているらしい。プランクトンが増えたからヒドラが大発生したのだろう。このプランクトンはおそらくエビエサの残りを栄養にしているはず。根絶はむりとしてもエサのプランクトンが減ったらヒドラも減ってくるのではなかろうか。エビの卵がかえるのに20日くらいかかるそうだから、エビのエサを減らして10日くらい様子を見てみよう。それでダメだったら生物兵器を導入かな。そのころには水槽も立ち直っているだろう。

 さっきも書いたけどスノーホワイトシュリンプは爆殖中です。プランクトンみたいな稚エビが数十匹泳ぎ回り、さらに4匹が抱卵中。一匹千円もするエビだけど増えすぎて困りそうです。こいつらはエサを入れると文字通り飛んできて、団子になってエサにとりつくくらい元気がいい。ところがヒドラ水槽のレッドビーシュリンプは、あんまり元気がなくエサを与えても何匹かノソノソ出てくるだけです。同じ育てかたをしているのにこの違いはなんだろう…。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007529日(火)『ローマ人の物語』11巻読了

 『ローマ人の物語』11巻を読み終わりました。さしもの大帝国も衰退して滅びさっていくという衰亡史ですね。そういえばギボンの『ローマ帝国衰亡史』筑摩版を学生時代に完読したけど、読みきったという満足感しかおぼえていないなあ。

 軍事や経済が衰えると文化も衰退するのが興味深い。すべてリンクしているんだろう。写実的で生きいきしたローマの彫刻が、だんだん型にはまったヘタクソなものに退化していく。しまいにはキリスト教のつまらないモザイク画にまで衰えるのだから恐ろしいものですね。

 文体は気に入らないけど書いていることは実に面白かった。どうもオレは、良心的な人がどうにもならないものに立ち向かって押しつぶされていく滅亡史みたいなのが好きみたいだ。いつのまにか今の日本になぞらえて読んでいました。でも、日本のほうが幸福だね。異民族と河をへだてて接しているわけではないというのが大きい。閉鎖系の島国というのはある意味幸せだよね。今の日本が滅びるのは……、あと200年以上は持つんじゃないかなあ。

 モムゼンとギボンがローマ史の双璧なんだそうな。ギボンの『ローマ帝国衰亡史』は、親子二代で数十年かかって翻訳が完成した本です。こいつは読んだので今度はモムゼンの『ローマの歴史』を読みたくなってしまい、アマゾンで検索してみました。モムゼンのローマ史は、有名な本なのに最近まで翻訳が出てなかったんですね。出版されたのは一九〇〇年ごろなのに、翻訳が出たのは21世紀に入ってからですよ。調べてみると3巻まで出ていて1冊6300円だって。たかっ! ノーベル文学賞とはいえ、そりゃないよなあ。

   

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007530日(水)エロ同人誌を読む

 最近硬い本ばっかり読んでいたんで、積んでいたエロ同人誌を読みました。選び方もいいんだろうが、最近の同人誌は水準が高いですなあ。昔から上手な人はうまかったけど、商業誌をはるかに超える水準の同人誌も結構ありますねえ。特に気に入ったものを何冊か。

 ねこたま上・中巻 沙悟荘発行 瀬浦沙悟著 TO HEART2タマ姉本。
  

 タマ姉のおっぱいがものすごいことになってしまってますな〜。作画も上質だし、タマ姉が吐き散らす淫語もなかなかのもの。最近流行の淫語しゃべりってエロゲーの影響なんだろうな。表紙みたいなタレ系巨乳が好きな人だったらとりわけ満足できるのでは。オレは貧乳好きだけど、これはこれで! この本は全3巻になるらしいけど、1冊だけでもおなかいっぱいな感じですよ。

 滝美梨香(マキノ事務所)の同人誌5冊
   

  

 エロゲー『LOVERS〜恋に落ちたら…』の原画を手がけた滝美梨香氏のカラーイラストが中心の本です。ヒロインの理恵ちゃんが可愛い…。マゾっ気のある女の子っていいよな。

 同人誌というより、これはもはやプロの仕事をしていますね。この人はエロというものを分かっていますよ。これほど水準の高いイラスト系SM同人誌は、富本たつや氏の『表面張力』以来じゃないかな。ほとんどカラーなのも嬉しいねえ。コミケで買おうとすると何時間も並ぶことになるので、オレは秋葉の古本屋で買っちゃいました。1冊2千円から3千円くらいだったかな。他にも同人誌は山ほどあっていろいろ読んだけど、ここで紹介した7冊がアタマひとつ抜けていましたね。

 

 水槽はようやく落ち着いてきました。しかし、どーしてもヒドラが気になる。兵糧攻めにして1週間様子をみると書いたけど、やっぱり気になっちゃうんだよー。近所のホームセンターでヒドラを食べる魚を売っていたのを思い出し、ひとっ走りして1匹だけ買ってきました。こいつをヒドラ水槽に放し、真面目にヒドラを食うようにエサをやらずに様子をみよう。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

2007531日(木)声優枕営業

 有名声優が多数在籍する芸能プロダクションの社長が逮捕され、声優好きのオタクにパニックが広がっています。まあ下の記事を読んでください。

 2007/05/29 声優オーディションの少女にいたずら=芸能プロ社長逮捕−警視庁

 声優のオーディションを受けた16歳の少女にみだらな行為をしたとして、警視庁渋谷署は28日までに、児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで、東京都渋谷区初台、芸能プロダクション「アーツビジョン」社長松田咲實容疑者(58)を逮捕した。容疑を認めている。

 渋谷署は逮捕後、持病のため松田容疑者を釈放。任意の捜査を進め、28日に書類送検した。

 調べによると、松田容疑者は昨年12月初め、オーディションを受けた無職の少女(16)を、同区代々木にある会社の社長室に呼び出し、合格を条件に少女の下半身を触った疑い。

 12月末に少女が渋谷署に相談し事件が発覚。少女は「合格のために我慢し、口止めされた」と話している。少女は不合格になった。

 アーツビジョンは1984年設立。椎名へきるさんら歌手や声優が数多く所属する。

 

 アーツビジョン所属の声優は、堀江由衣を筆頭に錚々たる面々ですよ。というか、オレでも知っている声優はたいていアーツビジョン出身ですねー。

 堀江由衣 フルーツバスケット(本田透)、ラブひな(成瀬川なる)、いぬかみっ!(ようこ)、ながされて藍蘭島(すず)、Kanon(月宮あゆ)
 桑谷夏子 ローゼンメイデン (翠星石)、魔法先生ネギま!(綾瀬夕映)
 田村ゆかり 魔法少女リリカルなのは(高町なのは)、ひぐらしのなく頃に(古手梨花)、Kanon(川澄舞)
 浅野真澄 ハヤテのごとく!(朝風理沙)、一騎当千(孫策伯符)
 植田佳奈 Fate/stay night(遠坂凛)、マリア様がみてる(福沢祐巳)
 斎藤千和 ケロロ軍曹(日向夏美)、ぱにぽにだっしゅ!(レベッカ宮本)
 釘宮理恵 ハヤテのごとく!(ナギ)、ゼロの使い魔(ルイズ) 、灼眼のシャナ(シャナ)
 高橋美佳子  ハヤテのごとく!(西沢歩)、護くんに女神の祝福を!(鷹栖絢子)
 中原麻衣 ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ)、舞-HiME(鴇羽舞衣)、CLANNAD(古河渚)
 森永理科 ローゼンメイデン(蒼星石)、怪物王女(フランシスカ)
 藤田咲  つよきす(蟹沢 きぬ)、ときめきメモリアル Only Love(弥生水奈)
 矢作紗友里 ハヤテのごとく!(瀬川泉) 、おとぎ銃士 赤ずきん(グレーテル)
 本多陽子 うた∽かた(橘一夏)、いぬかみっ!(いぐさ)
 又吉愛 女子高生 GIRLS-HIGH(毛利さやか)

 他に綾波とかミサトさんもアーツビジョン出身だ…。

 エライ人とセックスすることで仕事をもらうことを「枕営業」と言うらしい。社長が16歳に手を出すくらいだから、この人たちも枕なんだろうなあ。アイドル系声優はほぼ全滅ですねー。最近の声優は妙に美人が多いと思ったら、顔がよくて枕営業をこなさないと仕事がこないからなのかな? オレも芸能プロダクションに就職すればよかったな…。いやいや、それは置いといて声優好きの皆さんの阿鼻叫喚は恐ろしいほどです。下は2ちゃんねるより。

徹夜の引越しバイトから帰ってきて見たスレがこれかよ。
1時間ほど関連スレを見てネタじゃないと確信し、
更に2時間ほど呆然とした

そしてぶちっと何かが切れたような音がはっきりとして、
気が付いてみたらなけなしの12,000円で買った
限定フィギュアに思い切り精液をぶちまけていた。

絶頂だったのか絶叫だったのか自分でも
意味の分からない涙を流し喚きちらし、
涎で口をびちゃびちゃにして。

徹夜で並んで整理券を勝ち取ったイベントや公録
握手会が走馬灯のように駆け回っていたよ。

フィギュアもガスバーナーで顔を焼き潰してから
電ノコでバラバラにしてやった。

今までの貢献が騙された気分で一杯だよ、

許せねえよ。まじで

 …大変だなあ。コミケに火をかけたヤツもいるし、こういう人たちは思い込みが激しいからなあ。大丈夫かいな。オレの身近では、細君が堀江由衣が好きで出産の際に分娩室に堀江由衣のアルバム『SKY』を持ち込んで聴いていたくらいです。堀江由衣枕疑惑を教えてやったら、衝撃を受けションボリしてしまっていた。

 でも、明るい?話題もあったぞ。以前、10円のうまい棒を主食にして栄養失調になったり、火事を出したり、水道を止められたり、居酒屋のバイトをクビになったり、手作りで千円のファンの集いをやったりのけなげ声優・落合祐里香さんについて書きました。覚えているかな。

この役をやった声優さんです

 この人もアーツビジョン所属だったんですよ。でも、やめちゃって、それ以降不遇な目にばかりあっている。どういうこっちゃと思っていたら、枕が嫌でアーツビジョンを離れたみたいですね。おかげでずいぶんいじめられたという噂もありますが、どうなんだろう。アーツビジョンに勤めていた人が掲示板に登場して言うには、アーツビジョン出身の声優で枕がシロなのは落合祐里香(ゆりしー)だけだとか…。当然ゆりしー株は急上昇です。以前ゆりしーは、ブログでこんなことを書いていたんですよ。電波?と思ったけど、そういうわけだったのか! 黒い字は解説です。

真実を知る
March 02 [Thu], 2006, 7:11
この世の中に、悪魔(アーツビジョンの社長)に魂をうって、平気で天使のような顔して生きてる人(アーツ声優)がいることを知りました・・・。
今まで知らなかった真実(実力ではなく枕で仕事量が決まる世界)・・・・
人の痛みのわからない人(平然と枕を要求する業界人)が本当にいるんだって・・・・悔しいというより悲しかった・・・。
人生って何が起こるかわからない。そうやって、人の心を平気でズタズタにする人がいるのだから。
知ってよかったと思う・・・なぜなら私は自分をずっと責めつづけてきたから。
ずっと自分がいけないって思い込んでたから(仕事に恵まれないのは実力が足らないせいだと思っていた)
今日の深夜にかかってきた一本の電話で,半年間悩んできたすべてのパズルが解けました。

 むーん。他にもゆりしーがアーツ声優にいじめられている動画とかもアップされネット上はなかなかの騒ぎです。でも、大抵はゆりしーの味方だね〜。中には「大天使」とまで持ち上げる人もいたりして…。

 下は事件の直後のゆりしーブログより。意外にたくましい?

May 28 [Mon], 2007, 18:41
私は運がいいです。
今日つくづくそう思いました(>O<*)

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

200761日(金)『ローマ人の物語』16巻を読む

 『ローマ人の物語 キリストの勝利』16巻を読み終わりました。ローマ人がキリスト教に吸収され、滅びさってゆく巻です。古典古代を体現するローマ人とは、人種や政治体制ではなく精神だったのだと思います。ギリシアからローマに続く人間中心の寛容な精神が、キリスト教によって滅んでいったということなのでしょう。

 でも、今の日本が典型だと思うけど、人間中心の多神教というのは快楽の奴隷になったりしますからね。だから厳格な一神教にとってかわられるということは悪いことばかりではないのでしよう。そうはいっても、やっぱりオレは宗教中心の息苦しい社会はいやだなあ。

 ギリシア・ローマ彫刻が、ミロのビーナスやサモトラケのニケのように腕がもげていたり壊れているのは、古いものだからだと思っていました。それもあるのだろうけど、ギリシア・ローマの宗教がキリスト教にとってかわられた時代に、大がかりに打ち壊されたらしい。たしかにあんなでっかい彫刻が地面から掘り出されるなんて変だよね。信者がこっそり埋めて隠した彫刻もあるんだろうな。河に投げこまれたローマ彫刻の名品が網にかかって海からあがることもよくあるようです。

 ギリシア・ローマ文明の最後の反撃「背教者ユリアヌス」と、立場が逆転したキリスト教徒による多神教への弾圧が特に興味深かった。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

200762日(土)『らき☆すた 』をみる

 酒を飲みながら評判のよい『らき☆すた 』をみました。大ヒットした『涼宮ハルヒ』の後番組です。オタクな女子高生とその友人たちの日常ドラマですね。なんとなく『サザエさん』を連想しました。

 しかしキャラクターがスゴイ。こりゃ『TO HEART』のあかりちゃんそのものじゃねーか。うわ、制服も…。こっちはパルフェの『カトレア』ですか…。オレ程度のオタクではこのくらいしか分かんないけど、他のキャラクターも皆オタクに人気のあるゲームやアニメのパロディなんだろうな。オレには意味が通らないところも、みる人がみれば面白いんだろうなあ。でも、オレにはよく分からないぞ。

 オープニングがすばらしいですね。曲もダンスも。ハルヒのエンディングに通ずるものがある。同じ会社の作品だから、同じ人が作ったんだろうな。

 こういう作品は、オタクの共通言語としてみなければならないものでしょう。さもないとオタク的楽しみを逃してしまう。意味が分からないところもなんだか楽しいし、全話みようと思いますよ。

雑記31

遊撃インターネット雑記  遊撃インターネットTOP

ご意見等は掲示板へ http://webkit.dti.ne.jp/bbs1/yuugeki/yuugeki/