サボテン(種類の名称不明) 香りの評価(香りの質:☆☆☆☆、
                   香りの強さ:小
)今までの最大値

                管理が良ければ毎年良く花が咲きます。
                花の直径は10cm以上で、昼夜の気温差
                が大きいと、良い香りが強く香ります。

2021年7月10日
 今年は既に数輪開花している。隣の鉢には蕾が2個付いている。
 花の香りは無かった。
 花芽と同時に分枝(子)もよく出るので、分枝は取り除いている。


2019年5月8日
 今年初めて開花した。左側の2輪は今朝、咲き始め、昼過ぎまで咲いてい
た。これは珍しいことで、通常は夜から咲き始める。
 右側の2輪は昨夜から咲き始めたと思われ、昼過ぎにはしぼんでしまった。
 花に香りは無かった。


2018年8月14日
 朝、大鉢2輪、小鉢3輪、計5輪の花が咲いていた。花に香りは無かった。
 暑さのためか、花弁の先端に張りがない。


2018年7月13日
 朝、大鉢2輪、小鉢3輪、計5輪の花が咲いていた。花に香りは無かった。


2018年6月22日
 朝、1輪の花が咲いていた。


2018年6月5日
 朝、ベランダに出てみると、1輪の花が咲いていた。


2018年5月19日
 満開から13時間ほど経過して撮影した。花は閉じ始めている。


2017年6月23日
 昨夜から開花し始め、9輪同時に開花した。今朝6時30分の時点で、花の香りは無かった。

   
2017年5月11日 (香りについて↓)
 開花当日の昼間の最高気温と開花時(夜間)の気温差が大きいと、香りの強さが増大する。ただし、開花
時または花が咲いている時の気温が20℃を超えてくると、香りの質及び香りの強さは低下してくる。

 昨日の昼間の最高気温は28℃、今日の未明の最低気温は15℃。
 昨夜から開花し始め、今朝もまだ、咲いている。花からとても良い芳香が漂っている。
 今朝の時点で、香りの質:☆☆☆☆、香りの強さ:小


2017年5月2日
 蕾が沢山出てきた。


2015年8月16日
 子株の1個の蕾が大きなってきた。近日中に開花すると思われる。


2015年8月10日
 親株の蕾が昨夜から5輪開花した。花の芳香は開花した当初が最も強く、開花から時間が経過する
とともに弱くなっていく。今朝、撮影した時は、少し弱いものの、まだ芳香が残っていた。


2015年8月9日
 親株に付いた5個の蕾が大きくなり、今夜から開花すると思う。


2015年8月3日
 昨夜から子株の蕾が開花して、今朝もまだ、咲いていた。今日の昼頃に花はしぼんでしまう。


2015年8月2日
 子株に蕾が1個付いた。明晩開花するかも。


2015年7月23日
 1輪が一昨日の夜に開花し、昨夜から5輪開花している。花は雨に濡れて垂れ下がり、見栄えが悪い。
 雨に濡れたためか、花には芳香がなかった。


2015年7月21日
 子株に蕾が6個付いたが、全部同時には咲きそうもない。1個の蕾だけ先に咲きそう。


2015年6月25日
 親株の5個の蕾が大きくなって、今夜、花が咲きそうだ。
 午後11時30分にベランダに置いてある鉢を見ると、4輪開花し、1個の蕾は開花していなかった。
 開花した花は強い芳香があった。
 

2015年6月20日
 親株の7個の花芽が大きくなってきた。


2015年6月13日
 株分けした子株が前日の夜から1輪開花した。


2015年5月13日
 親株の蕾が大きくなり、今夜、開花すると思われる。(左側の写真)
 親株は昨年1年間で、延べ41輪開花したが、今年は、茎の部分に張りが無く、水分不足で、あま
り元気が無い。越冬の潅水管理に失敗してしまった。
 今後の潅水管理と追肥でどれだけ回復するか、また、そろそろ植替えも必要だ。
 夜21時に満開となって開花した。(右側の写真)
 

2015年4月27日
 株分けした子株が昨夜から開花した。今日の昼過ぎには花がつぼみ、しおれ始めた。


2015年3月29日
 今年最初の花芽が出てきた。


2014年8月24日
 昨夜から1輪開花し、この株(親株)の今年の延べ開花数は41輪になった。


2014年8月17日
 昨夜から7輪開花した。この株(親株)の今年の延べ開花数は40輪になった。


2014年8月13日
 花芽が伸びてきた。


2014年7月31日
 1輪開花した。この株は今年、今回の開花を含め、延べ33輪開花した。


2014年7月29日
 花芽が1個伸びていた。今週中に開花すると思う。


2014年7月13日
 昨夜から咲き始め、親株は一度に10輪咲いて、この株の一度に咲く花数の最多記録更新
となった。子株も6輪咲いた。花の香りは期待していなかったが、少し香りがあった。
 香りの評価基準による今回の香りの評価は、香りの質が☆☆☆☆、香りの強さは、小。
 花は今日の午前9時ごろまで、しっかり咲いていた。(親株の今年の延開花数32輪)
(下の写真は今日、午前9時に撮影したもの)


2014年7月12日
 親株に10個、子株に6個の蕾が付いて大きくなっていた。親株が一度に10輪咲いたら、
この株の一度に咲く花数の最多記録更新となる。
 今夜から開花し始めると思うが、昼夜の気温差が少ないので、花の香りは期待できない。


2014年7月6日
 気づかないうちに、2輪咲き終えていた。そして、花芽がたくさん付いていた。
(親株の今年の延開花数22輪)


2014年6月3日
 5月30日に親株と子株の両方で、合わせて15輪、開花した。
 親株は9輪、子株は6輪で、一度に咲いた数では親子とも過去最多。
 とても強い良い香りがした。香りの評価基準による評価は、香りの質が☆☆☆☆、
香りの強さでは、強。(親株の今年の延開花数20輪)
 5月30日の夜に開花して、翌朝まで咲いていたので朝撮影したものを掲載した。


2014年5月25日
 気が付いた時は4輪の花が咲き終わっていた。(親株の今年の延開花数11輪)


2014年5月17日
 株分けした鉢のサボテンに1輪の花が初めて咲いた。
 深夜に写真を撮り忘れたが、朝、まだ、咲いていたので撮影した。


2014年5月12日
 花は、昨夜から開花し始めて今日の昼前にしぼんでしまった。開花前の日中と開花した
夜の気温差が大きかったので、花はとても強い良い香りがした。(7輪開花)
 花の直径は11cm前後。


2014年5月11日
 蕾が急に伸びてきた。


2014年5月4日
 花芽が伸びてきた。今年は同時に7輪咲くかも。


2014年4月13日
 花芽が出てきた。
 下の写真で、上の方に出たのが子(分枝)、下のほうに出たのが花芽。
 子は、開花に必要な養分を取られないように摘み取った。


2013年7月24日
 昨晩から開花が始まり、今日の午前2時過ぎに撮影した。
 日中はとても暑く、深夜、気温が急激に下がるとともに、花から強い芳香が出てきた。
 このサボテンの花は、開花日により芳香がある時と、ない時があり、不思議に思って
いたが、やっと原因がわかった。このサボテンの本来の生育地は砂漠地帯で、昼夜の温
度差が大きい場所であり、この本来の生育環境に近い状態で開花すると芳香が出てくる。
 今回の開花を含め、今年は延べ22輪開花している。  


2013年7月23日
 いよいよ今晩開花


2013年7月20日

 また、蕾が大きくなってきた。


2013年7月16日
 昨晩から花が咲き始めた。午前0時過ぎに撮影したが、花から強い芳香が漂っていた。
 今年、16輪目の開花。


2013年7月15日
 予想より早く、今朝2輪開花していた。花に芳香があった。今年、15輪目の開花。


2013年7月14日
 明晩、3輪開花しそう。


2013年7月6日
 昨晩、また1輪開花した。今年になってから13輪目。


2013年6月22日
 昨日1輪咲いたようだ。今年になってから12輪目。先週、施肥を行ったので、6輪
同時開花の準備は完了。


2013年6月16日

 昨晩から1輪開花し、今年になってから11輪咲いた。開花が見込まれる花芽が6個
確認できる。


2013年6月8日
 昨晩から2輪開花した。


2013年5月29日
 昨晩から1輪開花した。


2013年5月20日
 明日開花すると思う。


2013年5月19日

 蕾が大きくなってきた。


2013年5月12日
 今朝見たら4輪開花していた。昨晩から開花していたものと思う。


2013年5月4日
 蕾が大きくなってきた。現在、8個蕾が付いている。


2013年4月20日
 花芽が出てきた(赤い矢印)。青い矢印は子(分枝)なので、このまま付けておくと、
開花に必要な養分が取られてしまうため、取り除いた。取り除く際は、はさむ先端が細
くて長いラジオペンチを使用すると、強い力ではさむことができて、便利。
 


2012年9月8日
 昨夜から1輪が咲き始め、朝もまだ咲いていた。
 今年は延べで19輪咲いた。まだ、これから咲くかもしれない。


2012年9月6日

 昨夜から2輪が咲き始め、朝もまだ咲いていた。
 残った1個の蕾ももうすぐ咲きそうだ。


2012年9月1日
 蕾が伸びてきた。


2012年8月21日
 昨夜から咲き始め、朝もまだ咲いていた。
 蕾がまた、3個付いているのを確認できる。
 

2012年8月18日
 また、蕾が大きくなってきた。明日の夕方には花が咲き始めると思う。


2012年8月11日
 花芽が5個付いている。いったい今年はいくつ花が咲くのか?


2012年7月28日
 また、花が咲いた。昨夜から開花して今朝も、まだ咲いていた。
 今年は、ずいぶん花が楽しめて良い感じ。


2012年7月14日
 また、蕾が大きくなってきた。夜に開花した。まだ、小さい蕾が二つあるので、
数日後には、また花が咲きそう。
 

2012年7月9日
 夕方から花が咲き始めた。


2012年6月16日
 今年、3回目の開花。まだ、蕾があり、今年は良く花が咲く。
 月下美人に似た芳香がある。昨日の夕方から開花が始まった。


2012年5月26日
 昨日の夕方から開花が始まり昨夜6輪開花した。花は今日の夕方に枯れ始めた。
開花中、花から強い良い香りがしていた。花の直径は11cm。


2012年5月25日
 蕾が大きくなって開花間近。


2012年5月19日
 蕾がどんどん大きくなっている。鉢土の表面が乾いたら、すぐに潅水するようにしている。
 一部の例外はあるが、一般的に植物は蕾が生長して開花が近い時は、普段より水分を多く必要と
するので、潅水を多めに行う。


2012年5月13日
 株分けしてから約1年で、だいぶ大きくなり、蕾が沢山付いた。
 サボテンは成長が遅いと思っていたが、施肥と水の管理により成長を早めることができた。
 鉢の置き場所は、年間を通して屋外のベランダに置いてある。


2011年6月18日
 親株が枯れ始めたので、子を株分けした。


2003年7月5日
 開花した。花は明け方から咲き始め、夕方には枯れてしまった。
 早朝は芳香を放ったが、お昼ごろには香りがなくなった。