TEL 090-9383-9422 pwd4wam28c@me.point.ne.jp
〒187-0045 東京都小平市学園西町1-21-10
![]() |
オーストラリア大使館員用集合住宅業務内容: 改修工事監理 |
---|---|
築20年を経て老朽化した大使館員用住宅内部をリフォームするプロジェクトである。オーストラリアの設計事務所の現場代理人として工事着手から竣工まで約3年半、英語による打合せ及び設計変更などが主な業務であった。 |
|
![]() |
KLJ 工場業務: 新築工事の設計+工事監理 |
米国に本社があるプラスチック商品製作工場・新築工事の設計及び工事監理を行った。 |
![]() |
駐日ドイツ連邦共和国大使館業務: 正門屋根増築工事の設計+工事監理 |
---|---|
入退館手続きを行う通路上部の既存屋根を延長させ、雨の日の通行を少しでも円滑にするのがプロジェクトの目的であった。 |
![]() |
駐日ドイツ連邦共和国大使館業務: 大使公邸内部の改修工事の設計+工事監理 |
---|---|
玄関、ロビー、ラウンジ、ダイニングなどの公的部分の部屋の仕上を改修するのがプロジェクトの目的であった。 |
![]() |
駐日デンマーク大使館業務: 大使館内部の改修工事の設計 |
---|---|
大使館業務を行うオフィス部分を改修するのがプロジェクトの目的であった。 |
![]() |
カフェ・モンカシェート
|
---|---|
木造・築48年の大型別荘をカフェに改修する設計及び工事監理をする上で考えたのは次の3点であった。 |
|
![]() |
レストラン「わがん」
|
具沢山の「おみおつけ」が全てのメニューに付くレストランの設計コンセプトは、 |
![]() |
GGC
|
---|---|
一般的な集合住宅と異なる特色を備えた項目は下記である。 |
|
![]() |
EBISU Apartment
|
この集合住宅には下記の3つのユニークな特色がある。 |
![]() |
曽我寺本堂
|
---|---|
曽我兄弟の菩提寺の改修設計において次の3つのデザインを提案し実施された。 |
|
![]() |
霊峰富士山を仰ぐ永大供養墓
|
設計において配慮した点は供養塔及び墓碑を南向きに配置することで、富士山を供養墓の背景にすることであった。白く塗装されたコンクリートで全体を構成し、御影石の墓碑に隣接する植栽にはシンボルツリーとして菩提樹を、低木としてサザンカ、ツツジ、ボックスウッドなどを設置して静かで落ち着いた雰囲気になるよう試みた。 |
![]() |
K 邸
|
---|---|
住宅の間取りを決める基本設計に長い時間をかけた結果、家族の要望を最大限取り入れることが可能になった。その主な特徴は、 |
|
![]() |
H 邸
|
住宅のリフォームにおいて重要なことは目的を明確することである。今回の目的は、 |
![]() |
R ゴルフクラブ内レストラン
|
---|---|
老朽化したレストランの内装をリフレッシュさせる為に次の3つのデザインを提案した。 |
|
![]() |
カフェの増築
|
小さなシティホテルの敷地内にカフェを増築する際に考慮した点は、 |