遊撃インターネット狂人雑記93
北のりゆき=死売狂生=行方未知

 遊撃インターネット雑記 遊撃インターネットTOP

 ご意見等は掲示板へ
 
http://webkit.dti.ne.jp/bbs1/yuugeki/yuugeki/

2013

820日(火)『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』十六話をみる

 ニコニコ動画で『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』の最終回をみました。原作を変えていないところがよかった。でも、きりりんと地味子がもっとボコボコに殴りあえば、さらによいのにと思わずにはいられません。このシーンと続く地味子の正論攻撃がこのシリーズ最大の山場だろ。

 ヤレ〜!  

 コロセ〜!

 実妹とチュウ

 まあ、日本神話や源氏物語だって近親だらけなんだから、いいんじゃないかな〜。たぶん…。近親がどうこうというより、オレにはきりりん氏はサディストで京介氏は強度のマゾヒストのように感じられました。相性ピッタリの二人が狂気を高めあってゆく…。
 一見の価値はあると思うので、未見の人は↓でみてみるといいよ。

 http://www.nicovideo.jp/watch/1376447327

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

821日(水)『罪と罰』(小泉猛訳)読了

 『罪と罰』(小泉猛訳)を読み終わりました。小泉訳を読むのは二度目です。八〇年に出版されているから亀山訳がでるまでは、これが最新の訳でした。『ヤング』とかいう言葉が出てきてちょっと面食らいますね。訳自体は岩波文庫の江川訳の影響が強いように感じました。
 『罪と罰』は三〇回以上は読んでいるけど、読むたびに新しい発見や分からないところが出てきます。かめばかむほど味が出る、まるでスルメですね。これから『罪と罰』を読もうという人には、岩波文庫の江川訳をおすすめします。後書きによると、哲学よりも生活に重点をおいた訳を心がけたということで、読みやすいし面白いです。それに訳者が『謎とき『罪と罰』』という本を出していて、これが『罪と罰』の最適の入門書になっています。

   

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

823日(金)『地下室の記録』(亀山郁夫訳)読了

 『地下室の手記』とか『地下生活者の手記』とか、いろいろな題ででている『地下室の記録』を読みました。ドストエフスキーの作品を読み解くカギなのだそうだけど、オレにはさっぱりわからない。訳を変えて三度も読んだんだけどねえ。前半が面白くないんだもん。
 前半は、「私は病んだ人間だ。肝臓が悪いのかもしれない」から始まって、引きこもりがなにかブツブツ不平不満を書きつらねている。テツガクなのかもしれないけど、オレには意味がわかりまへん。
 後半は、引きこもる前の自意識過剰主人公が、知人の歓送会に押しかけて嫌がられたり売春婦を言葉ぜめでいじめたりする話し。こちらは面白いけど、痛いですな〜。現代に生きていたら、こいつはネトウヨになっていただろうな。
 亀山訳は、さすがに読みやすいけど、哲学がムズいんで読みにくいという困った状態なのでした。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

828日(水)アニメ『ソードアート・オンライン』をみる

 ずっと前に録画して放置していた『ソードアート・オンライン』を、ここ数日のあいだみていました。海外で人気があり、なかなか完成度の高い作品です。これが無料でみることができるのだから、よい時代です。
 しかし、全二六話みて、主人公とヒロインがイチャイチャイチャイチャイチャイチャしていたことと、悪者につかまったヒロインが顔をなめまわされるシーンしか記憶に残っていないんだよね。ペロペロペロペロペロペロペロペロペロ「あまいぃーーーーっ」。
 みているときは面白かったから、これでいいんだろうけどね。主人公とヒロインが物語中盤で結婚して、新婚イチャイチャというアニメは、初めてですよ。

 

 

 ↑ひと昔前のエロアニメみたいだな〜。適度にエロくて飽きのこない脚本のうえに中盤になっても作画が崩れないのが素晴らしい。『宇宙戦艦ヤマト2199』といい最近のアニメは水準が高いよなぁ。BDを買うほどの作品とは思わないけど、レンタルでみれば当分楽しめると思います。 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

830日(金)『死の家の記録』(望月哲男訳)を読了

 社会主義サークルに加わったためシベリア流刑をくらったドストエフスキーの半ドキュメンタリー作品『死の家の記録』を読みました。前に新潮文庫版を読んだことがありますので、この作品を読むのは二度目です。
 文筆活動を禁じられたドストエフスキーがこっそり『死の家の記録』を書き、感動した友人たちが運動して皇帝の手に届き、それを読んで感動した皇帝がドストエフスキーの文筆活動を許可したなんていう伝説があります。
 後期の大作はすごいんだけど、いかんせん長くて退屈してしまう。その点『死の家の記録』は飽きずに読むことができます。流刑制度について書かれたものではなく、流刑囚たちの人間観察記とでもいうべき作品です。人間とは不条理な生き物であるという視点は、後の大作につながるものに思えます。こんなことは今となっては常識ですが、十九世紀は合理主義的で機械論的世界観が主流であったため、なかなか理解されることがありませんでした。ドストエフスキーは、二〇世紀を先取りした作家といえるでしょう。
 オレにとってドストエフスキー作品で面白いものを三作あげるとしたら、『罪と罰』『死の家の記録』『虐げられた人々』になると思います。あと『白痴』と『悪霊』かな。カラマーゾフは、八回読んでもよくわからんです。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

91日(日)アニメ『ラブライブ!』をみる

 以前録画して放置していた『ラブライブ!』を、ここ数日のあいだみていました。音楽アニメをみたかったんですよね。『アイドルマスター』のマネかと思っていましたが、そんなことはなかった。高校が廃校になりそうなので、学園アイドルを結成し学校を宣伝して廃校を免れようという、そんな作品です。制作はガンダムのサンライズ。
 よく動くし作画はいいし歌はうまいし、なかなかの良作です。アニメの質的には『アイドルマスター』より上に感じました。しかし、狙いの「萌え」がスベっているような気がしました。女の子の成長ドラマをつくろうとしているからかなぁ。どうも萌えきれない。とはいうものの、アニメの品質は高いので、みて損はないと思います。前回の『ソードアート・オンライン』に続いて、二回連続で良作に当たったので気分がよい。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

92日(月)ソニーのBDレコーダーが壊れる。

 オレは、ソニー製品はすぐに壊れるから買わないんだけれどもBDレコーダーだけはソニー製です。適当な単語を登録しておくと勝手に録画してくれる機能が便利だからです。しかし、やはりソニー製品。購入三年で壊れました。三年もったんだからソニーにしてはよく頑張ったともいえそうですが…。
 
HDに録画した番組をBDに焼こうとすると「ディスクが使用できません」とかいってきます。一八〇〇円くらい出して一番高性能だといわれているレンズクリーナーを買ってきて十回くらいクリーニングしましたが、直らないねぇ。このままでは深夜アニメの録画というオレの数少ない道楽ができなくなってしまう。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

93日(火)『漢字雑談』(高島俊男)を読む

 保守派の知識人としては唯一尊敬できる高島俊男の新作を読みました。高齢のうえに病気されていたそうだけど、本が出てよかったよかった。
 体が弱っているせいか一時期の快刀乱麻といいたくなるようなキレはないですね。なんだか大学の講義みたいな内容です。
 言葉や文章について教養をつけたい人は『お言葉ですが…』
シリーズや『本が好き、悪口言うのはもっと好き』をおすすめします。たとえば『長州』や『信州』という地名は、江戸時代の中国かぶれが『長門』や『信濃』を中国風にいいかえた言葉だとかね。なんとかヒルズと大して違わない水準だよね。高島俊男の本を読むと、そういう知識というか教養が身につきます。

   

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

95日(木)映画『Uボート』をみる

 BDレコーダーが勝手に録画していた『Uボート』をみました。潜水艦乗りって大変だね。オレだったら三日で気が変になって暴れ出してしまうよ。
 潜水艦が深くもぐりすぎてビスが飛んでくる有名なシーンは、この当時の潜水艦は電気溶接だったのでウソなんだそうな。しかし、潜水艦映画にハズレなしを実感させられる傑作です。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

99日(月)『悪霊』(亀山郁夫訳)を読む

 一千七百ページもある長い小説を読みはじめると、なにもできなくなってしまいます。そのせいでまた間があいてしまいました。
 ドストエフスキーが革命運動にケチをつけるために書いた小説なんだけれども、戦後の日本では『憂鬱なる党派』とか『邪宗門』といった左翼挫折小説の元にもなりました。『悪霊』自体、主要登場人物の大半がろくでもない死に方をするという無茶ぶりです。
 亀山郁夫の新訳を読むのは二度目ですが、読みやすくて非常によい訳だと思う。しかし、ステパン先生は、ヴェルホヴェンスキー氏ではなくステパン氏にしてほしかったですね。その方が時代から取り残された旧世代リベラル派の滑稽さがよくでているように思えます。
 『悪霊』といえば『チーホンのもとで(スタブローギンの告白)』が最大の読みどころだと思うのですが、それぞれ異なる『チーホンのもとで(スタブローギンの告白)』を収めた別巻が出ているのも気がきいています。
 あまりにも内容が陰惨すぎて掲載を拒否されてしまい、原稿が行方不明になっていた部分です。ロシア革命後に時の文部人民委員ルナチャルスキー(この人は後にブハーリン派として粛清されてしまう)の立ち会いのもと、ドストエフスキーの資料箱が開けられ、原稿が発見されたのでした。さっそく印刷にまわされたんだけど、待ちきれないということで朗読会が開かれました。大盛況だったらしいのですが、やっぱり内容が陰惨すぎて会場が盛り下がりまくり朗読後の質疑応答は急遽中止され皆さんそそくさと帰っていったという逸話があります。
 後に校正刷りや夫人による手稿も発見され、それぞれ内容が少しずつ異なっているので『チーホンのもとで(スタブローギンの告白)』は三種類あります。
 崩壊した人間が絶対悪とでもいうべきことをしでかし、その精神の荒廃を露わにするというような内容で、日本の小説で言えば『人間失格』に近いように思うけど、よりいっそう爬虫類的な気持ち悪さが突出しています。『人間失格』の主人公は、他人にどうみられるかでビクビクしているんだけど、『悪霊』の場合は他人にどうみられようが知ったことではなく神にどう向きあうかが前面に出てきます。
 訳者の亀山郁夫が書き下ろした『謎とき『悪霊』』が入門書としてよいでしょう。

  

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

911日(水)『国家と革命』(レーニン)を読む

 1985年に購入し、数ページ読んだだけで三〇年近く放りだしていたレーニンの『国家と革命』を読みました。戦前の日本では「国禁の書」といわれ、持っているだけで特別高等警察に引っぱられて拷問をくらう羽目になったというシロモノです。
 主にエンゲルスの『フランスの内乱』から引用して日和見主義を攻撃し、暴力革命によるプロレタリア独裁の確立とその後のブルジョワ階級に対する抑圧の必要性を主張しています。
 それにしても同じ左翼でもエンゲルスとトロツキーはけっこう読みやすいのに、マルクスとレーニンはどうしてこうも読みにくいんだろうか。
 まあ、三〇年間もいつか読まねばと思っていた本なので、ようやく読むことでできて気分がよいです。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

913日(金)『俺のかーちゃんが17歳になった』(弘前龍)を読む

 最近固い本ばかり読んでいたので、ライトノベルを読んでみました。バカバカしい題名の本ですが、内容はけっこう重い。元アイドルの40歳代お母さんが子供たちを育てるため17歳教に入信して17歳に戻り、アイドル活動をはじめる。17歳に戻ると寿命が半分になってしまうという設定です。
 ライトノベルらしく主人公『俺』の一人称小説です。兄に依存している引きこもりの妹(当然かわいい)と高校生社長の彼女がいたりして、まぁファンタジーの世界ですね。
 二時間もあれば読めるしそれなりに面白かったけど、かーちゃんが
17歳になったせいで寿命が半分になってしまったという設定を生かし切れていないように感じました。寿命が半分になるって大変なことですよ。それがちょっと触れた程度でスルーしちゃってるんだよね。編集者に重くしないでくれといわれたのかもしれないね。
 オレとしては、自分たちを育てるために寿命を半分捨てた母親に対する主人公の葛藤みたいなものを読みたかったので、ちょいと期待外れでした。でもまぁ、文章の水準や読者を楽しませようとする姿勢は、いい線いっていると思います。うまくすればアニメ化されるかもしれない。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

915日(日)BDレコーダー(二台目)が壊れる

 二台目のBDレコーダーが壊れました。症状は前に壊れた一台目とまったく同じ。HDに録画した番組をBDにダビングできないというものです。機械の故障も感染するんだろうか。他はすべて正常というところが、また腹が立つ。
 修理に出しても時間とカネがかかるだけなので、二〇年間ためていたカードのポイントを利用して新しい
BDレコーダーを購入しました。今度のは1TB録画できて二番組同時録画可能なので、二台分働いてくれそうです。アマゾンで四万二千円でした。壊れたBDレコーダー六万くらいだったので、安くなったものです。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

916日(月)マンガ『境界の輪廻』14-16巻(高橋留美子)を読む

 死と貧乏がテーマらしい『境界の輪廻』を読みました。大人が読んでもそれなりに面白いから大したものだけど、さすがに16巻まで同じパターンを続けられると飽きてきます。もっと桜ちゃんのエロいシーンを描いていただきたい。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

918日(水)映画『マッドマックス』をみる

 70年代の暴力映画で、マンガや劇画に多くの影響を与えたといわれるオーストラリア映画『マッドマックス』をみました。今度PS4でゲーム化されるらしい。
 しかし、はっきりいってつまんないですな。
70年代くさいチープで汚っぽい画面はいいんだけど、テンポが昔の映画なんだよね。
 交通警察官のマックスが、暴走族に逆恨みされ奥さんが重傷。子供が殺されてしまう。怒りを爆発させたマックスは、改造パトカーに乗って暴走族をはね殺したり、散弾銃で土手っ腹に風穴を開けたり、しまいには手錠をかけて逃げられないようにしてクルマごと焼き殺したりします。
 うーん。過激は過激なんだけど、今みるとどうにもテンポが悪くて面白くないんだよね〜。なにかが違う感じがするんだなぁ。
 
Wikipediaによると『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』に抜かれるまでは「制作費と興行収入の差が最も大きい映画」として『ギネスブック』に掲載されていた。ということなので、単に好みの問題なのかもしれない。

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

923日(月)『新釈 悪霊』(三田誠広)を読む

 九八四ページもある本を読んでいたので、雑記の間があいてしまいました。また鬱っぽくなってきて気力がわきません。
 三田誠広の『新釈』シリーズは、ドストエフスキーの長編を三田流に解釈して小説という形で読者に提示する『小説によるドストエフスキー論』なのだそうです。現在『新釈 罪と罰』『新釈 白痴』『新釈 悪霊』の三冊がでています。最終目標は『カラマーゾフの兄弟』の後編をものすることらしい。無理じゃないかな〜、と思わないではいられないけど出たらたぶん買ってしまうだろうなぁ。
 『新釈』シリーズの三冊の中では『新釈 悪霊』が一番良かったですね。原作前半のステパン先生の結婚騒動をカットして、代わりに原作では触れられていないペテルブルグやスイス・パリ時代のスタブローギンをえがいています。ナルホドと納得でき面白いものでした。ただし、あくまで冷徹で救いのないドストエフスキーに比べると、ラストに希望みたいなものを忍びこませているのが甘いように感じました。また、亀山郁夫の悪霊論の影響が強いように感じます。
 五千円以上する本ですが、金額分は楽しませてもらいました。

 

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

925日(水)『まんがで読破』シリーズを読む

 イースト・プレスが発行している世界の名作をまんがで読破シリーズを五冊読みました。どういうわけか絵柄が好きなんですよね。
 このシリーズは、原作の内容を大幅に改変したりするので、読んだことのある本じゃないとちょっと心配です。今回は『マクベス』『リア王』『
1984年』『フロイスの日本史』『自省録』の五冊を読みましたが、『マクベス』『リア王』『1984年』はほぼ原作に忠実、『フロイスの日本史』『自省録』は、まあ書かれた時代や背景の説明みたいな内容です。
 『マクベス』と『リア王』は、シェークスピアによって書かれた芝居の脚本ですからマンガ化も容易だったのでしょう。黒澤明も映画にしているしね。『
1984年』は、なかなかの傑作でした。全体主義社会に疑問を持った主人公が洗脳され本当に存在しているのかもわからない独裁者を愛しながら殺されていくという、社会主義デストピアがうまく描かれています。単にオレの好みの作品というだけなのかもしれませんが、おすすめです。
 『自省録』は、本来はストア派の哲人皇帝の自分宛てに書き続けた文章をまとめたものなのだけど、マンガではマルクス・アウレリウス帝の一代記になっています。ヒトラーの『我が闘争』のマンガ版もこのパターンだったなあ。これを読んで『自省録』がわかったつもりになったら、とんだ恥をかくかもしれないので気をつけて下さい。

  

 雑記TOP  遊撃インターネットTOP

926-28日(木-土)ネットができなくなる

 夕方ネットをしていたところ、突然つながらなくなりました。故障する五秒くらい前に送ったメールは届いているけど、故障以降はメールの送受信もできません。三台あるパソコンのいずれもがネットができないので、原因はモデムか回線でしょう。サポートに電話したところ回線はつながっているようです。新しいモデムを送ってもらうことになりました。
 木曜に電話をして土曜にモデムが届いたのだから、なかなか迅速優秀です。新しいモデムを取りつけたのですが、…つながらない。再びサポートに電話しましたが、間違いなくモデムまでは回線がつながっているとのことです。これでもうお手上げです。
 十時間くらいかかってようやく原因が判明しました。外付けの無線
LANルーターが悪さをしていたのでした。故障の際に外付け機器を外して検証するのは常識ですが、外したあとでパソコンとモデムを再起動しなかったので正常に戻らなかったのでした。こんなことでも原因が判明するまではとんでもなく時間がかかりますね。非生産的なことに労力を費やし、疲れてしまった。

 遊撃インターネット雑記94

遊撃インターネット雑記 遊撃インターネットTOP

ご意見等は掲示板へ http://webkit.dti.ne.jp/bbs1/yuugeki/yuugeki/