~タツノオトシゴ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
東京タワー水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
他種との違いが良く分からないけど、展示の張り紙見たらそう書いてあったからそれに従います(笑)
|
~タカクラタツ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
京急油壺マリンパーク~めずらしさ~
![]() ![]() ~コメント~
日本では本州以南の沿岸で見られるらしい。 ようやく高画質のものに変えられた☆♪ |
~イバラタツ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
伊豆三津シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
個別水槽にいました☆ まぁ他の種との違いがよくわからないけど(笑) |
~オオウミウマ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
サンシャイン国際水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
油壺マリンパークでも見ました!! カラーバリエーションが多いのはこの種類かな? |
~クロウミウマ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
ソニービル~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
学名を見たところ今までに撮影済みの種類とはすべて一致しませんでした。 ピンク色の魚はアカネハナゴイです! |
~ポットベリーシーホース~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
文献によって色々種名の表示が異なります。 学名はH.abdominalisです!! シーポニーとの違いが分かりやすい画像に変えます☆ |
~シーポニー~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
海遊館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
企画展での撮影です☆★ 学名はH.fuscus(Wikipedia参照)と言うことで、ポットベリーシーホースとは別種です☆ |
~サンゴタツ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
竹島水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
お魚のサイズが非常に小さくて撮影がかなり難しい種類でした。
|
~カリビアンシーホース~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
サンシャイン水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
カラーバリエーションが豊富でオレンジの個体もいるそうです。 上手く撮影できたので更新しました♪ |
~タイガーテールシーホース~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
サンシャイン水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
名前の通り虎のようなカラーリングのしっぽです。 けっこう小さい感じでした。 |
~ゼブラスナウトシーホース~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
名前のとおり口の部分?が縞模様なところが特徴です! 年末ということもあり、次の干支をテーマとした特別展で出会えました。 |
![]() ~ヒメタツ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・タツノオトシゴ属~さつえいち~
しながわ水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
2017年に新種として登録されたばかりの小型の種類です! 飼育している施設数も少ないそうです。 |
~リーフィーシードラゴン~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・Phycodurus属~さつえいち~
葛西臨海水族園~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
名前のとおり植物みたいな魚。 海藻にまぎれて身を守ってるんだろうね。 |
~ウィーディシードラゴン~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・Phyllopteryx属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
植物に擬態?するやつ第2号です。 見つけづらかったです(汗) |
~ヨウジウオ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ヨウジウオ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
ノーマルなヨウジウオですが、水族館で頻繁に飼育されるような印象はないです。
|
~イシヨウジ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・イシヨウジ属~さつえいち~
すみだ水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
もうすでに撮影したと思っていたら未撮影でした(笑) 小水槽群にいました!☆ |
~トゲヨウジ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・トゲヨウジ属~さつえいち~
竹島水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
ワニのような顔のお魚って紹介されていました(笑) ヨウジウオ類ってどれを撮影したか、分からなくなることがあるんです。。笑 |
~ヒバシヨウジ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ヒバシヨウジ属~さつえいち~
サンシャイン国際水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
こっちはかなりぼやけてしましましたが、追加します!!
|
~ヤンシーズパイプフィッシュ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ヒバシヨウジ属~さつえいち~
東京タワー水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
名前見た瞬間に某球団を想い浮かべたけど、私物の本にもちゃんと種類出てました(笑)
|
~ノコギリヨウジ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ヒバシヨウジ属~さつえいち~
新江の島水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
クリスマスの特別展示にて撮影しましたが、本種の撮影が初であることに気づいていませんでした。
|
~オイランヨウジ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ヒバシヨウジ属~さつえいち~
サンシャイン国際水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
イカかなんかと一緒に泳いでました! ちょっとぼやけてるけど追加しますね。 |
~メニーリングドパイプフィッシュ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ヒバシヨウジ属~さつえいち~
海遊館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
オイランヨウジとは別種です。 こちらも企画展での撮影です☆ |
~ヒフキヨウジ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ヒフキヨウジ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
水槽のコンセプトから近場で見られる種類かと思って種名表示を撮影せずにいたのですが、後で調べ直すと意外とすぐに見つからない種類でした。
|
~ワカヨウジ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ヒフキヨウジ属~さつえいち~
サンシャイン水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
ヨウジウオの仲間たちが集められている水槽に、珍しいタツノオトシゴ類と共に展示されていました!
|
~タツウミヤッコ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・ウミヤッコ属~さつえいち~
サンシャイン水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
この写真集は初めて12年目だけど名前自体初めて聞きました! 沖縄に生息しているらしいけど。 |
~テングヨウジ~ ~ぶんるい~
ヨウジウオ科・テングヨウジ属~さつえいち~
新江の島水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
パソコンのフォルダ眺めていたらたまたま見つかったから、今更だけど追加します☆
|
~ヘコアユ~ ~ぶんるい~
ヘコアユ科・ヘコアユ属
~さつえいち~
マクセルアクアパーク品川~めずらしさ~
![]() ~コメント~
逆さになって泳ぐ変わった魚で多くのところで飼育されています。 クリスマス仕様の装飾になっていたので、とてもおしゃれな画像を用意できました! |
~カミソリウオ~ ~ぶんるい~
カミソリウオ科・カミソリウオ属~さつえいち~
サンシャイン水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
個水槽での展示でした。 うまく住んでいるところにカモフラージュしているため見ずらいですが、追加しますね。 |
~クダヤガラ~ ~ぶんるい~
クダヤガラ科・クダヤガラ属~さつえいち~
アクアマリンふくしま~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
クダヤガラの方も撮影できました! クダヤガラ科のお魚はこれで全種となります。 |
~チューブスナウト~ ~ぶんるい~
クダヤガラ科・Aulorhynchus属~さつえいち~
葛西臨海水族園~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
クダヤガラ科のお魚はクダヤガラと本種のみだそうです。 ヤガラやヘラヤガラと近縁なのかは知りませんが。 |
~アオヤガラ~ ~ぶんるい~
ヤガラ科・ヤガラ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
アカヤガラってのもいた気がします(笑) 画像が見つかったので更新しておきます☆ |
~ヘラヤガラ~ ~ぶんるい~
ヘラヤガラ科・ヘラヤガラ属~さつえいち~
葛西臨海水族園~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
おそらくこちらが通常色かなって思うし、背景が不自然じゃなくなったから変えておきます★
|
~サギフエ~ ~ぶんるい~
サギフエ科・サギフエ属~さつえいち~
シーライフ名古屋~めずらしさ~
![]() ![]() ~コメント~
深海系の水槽にいることが多いため大抵は水槽が暗いのですが、珍しく明るい水槽で展示されていたので綺麗な写真が撮れました!
|
~ダイコクサギフエ~ ~ぶんるい~
サギフエ科・サギフエ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
サギフエとの違いは細かいところみたいで、魚名表示にこちらしかなかったのでこの場で撮影しました。
|
~ウミテング~ ~ぶんるい~
ウミテング科・ウミテング属~さつえいち~
沼津港深海水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
iPhoneでグレートバリアリーフを舞台としたの某アニメのアプリで遊んでるときに存在を思い出しました(笑)
|
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---
~コメント~
---
|
★25.2/8:ヒメタツを新規追加しました。
★24.12/15:ノコギリヨウジを新規追加しました。
★24.9/26:ワカヨウジを新規追加しました。
★23.12/31:ゼブラスナウトシーホースを新規追加しました。
★23.7/27:ヨウジウオを新規追加しました。
★23.7/27:ヒフキヨウジを新規追加しました。
★23.4/25:クダヤガラを新規追加しました。
★23.2/26:ダイコクサギフエを新規追加しました。
★23.1/15:チューブスナウトを新規追加しました。