~セイウチ~ ~ぶんるい~
セイウチ科・セイウチ属~さつえいち~
鴨川シーワールド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
今回はうまく撮れた!! 水中にいることが多かったからその分大変だったかな。笑 |
~トド~ ~ぶんるい~
アシカ科・トド属
~さつえいち~
鴨川シーワールド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
岩場にいることが多いから簡単に撮影できました☆ 見た目によらず唸り声は迫力があります(笑) |
~カリフォルニアアシカ~ ~ぶんるい~
アシカ科・アシカ属~さつえいち~
京急油壺マリンパーク~めずらしさ~
![]() ![]() ~コメント~
屋外での撮影です☆★ アシカ専用のプールで撮影しました☆★ |
~オーストラリアアシカ~ ~ぶんるい~
アシカ科・オーストラリアアシカ属~さつえいち~
鴨川シーワールド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
カリフォルニアアシカとの違いは体色みたいです(笑) 見られるのはここだけだとか! |
~キタオットセイ~ ~ぶんるい~
アシカ科・キタオットセイ属~さつえいち~
伊豆三津シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
オットセイとトドとアシカ... いまいち違いがわかんない(笑) |
~ミナミアフリカオットセイ~ ~ぶんるい~
アシカ科・ミナミオットセイ属~さつえいち~
よこはま動物園ズーラシア~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
動物園からの追加は初となります♪ オカピやキリンを見に行くのが目的でしたが、新規のオットセイを撮影できたのでここに掲載します。 |
~オタリア~ ~ぶんるい~
アシカ科・オタリア属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
遊泳中の撮影でした! いろんなところで見られると思うけど、なかなか撮影できなかったです… |
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---
~コメント~
---
|
~ゴマフアザラシ~ ~ぶんるい~
アザラシ科・ゴマフアザラシ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ~コメント~
|
~カスピカイアザラシ~ ~ぶんるい~
アザラシ科・ゴマフアザラシ属~さつえいち~
鴨川シーワールド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
顔アップという形で頑張ってみました☆ 3年半ぶりに行ったら引越していたから撮れたんです(笑) |
~ゼニガタアザラシ~ ~ぶんるい~
アザラシ科・ゴマフアザラシ属~さつえいち~
鴨川シーワールド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
これも他では見なかったかな。 よく似た模様のアザラシに、ワモンアザラシってのもいます★ |
~バイカルアザラシ~ ~ぶんるい~
アザラシ科・ゴマフアザラシ属~さつえいち~
箱根園水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
|
~クラカケアザラシ~ ~ぶんるい~
アザラシ科・ゴマフアザラシ属~さつえいち~
アクアマリンふくしま~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
展示している水族館自体もかなり少なく、いずれも寒い時期にしか展示を行っていないという非常に珍しいアザラシです!
|
~ワモンアザラシ~ ~ぶんるい~
アザラシ科・ゴマフアザラシ属~さつえいち~
海遊館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
この写真じゃわかりづらいけど、リング模様が特徴の種類です。 海遊館新エリア宣伝にあたって海遊館のFacebookページで本種をキャラクター起用してました(笑) |
~アゴヒゲアザラシ~ ~ぶんるい~
アザラシ科・アゴヒゲアザラシ属~さつえいち~
鴨川シーワールド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
寝そべっているところを、撮ってやりました(笑) とっても寒い所に住むらしい。 |
~ハイイロアザラシ~ ~ぶんるい~
アザラシ科・ハイイロアザラシ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
今回は綺麗に撮影できました♪ 傘か何かに反応して泳いでいました(笑) |
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---
~コメント~
---
|
~ホッキョクグマ~ ~ぶんるい~
クマ科・クマ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
とりあえず水族館で飼育されていたので、海の生き物としていいのか知りませんが追加しておきます(笑)
|
![]() ~ラッコ~ ~ぶんるい~
イタチ科・ラッコ属~さつえいち~
海遊館
~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
2025年頭にマリンワールド海の中道で飼育されていたリロくんが天国に旅立ったため、現在の国内での展示は鳥羽水族館にいる2頭のみとなりました。 鳥羽の2頭も高齢のため、国内の水族館でラッコが見られなくなる日が訪れるのも時間の問題となっています。 |
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---
~コメント~
---
|
★25.1/7:ラッコのコメントを更新しました。
★23.1/28:クラカケアザラシを新規追加しました。
★21.5/31:ミナミアフリカオットセイを新規追加しました。
★18.6/1:ハイイロハザラシの画像を差し替えました。
★14.3/9:カスピカイアザラシを新規追加しました。