~トラザメ~ ~ぶんるい~
トラザメ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ~コメント~
どうも50cmまでにしか成長しないだとか…。 画像差し替えました! |
~イズハナトラザメ~ ~ぶんるい~
トラザメ属~さつえいち~
鳥羽水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
日本の固有種で最近伊豆で発見されたとか… 種類が確実でキレイに撮影できたから差し替えました! |
~ハナカケトラザメ~ ~ぶんるい~
トラザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
ヨーロッパから来たといわれているサメです。 こちらはポルトガルからやってきたそうです! |
~チェーンキャットシャーク~ ~ぶんるい~
トラザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
名前の通り鎖のような線模様が描かれている種類です。 クサリトラザメという和名もあるそうです。 |
~ナヌカザメ~ ~ぶんるい~
ナヌカザメ属~さつえいち~
鳥羽水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ~コメント~
同じく水族館でよく見かけるトラザメに比べると一回り大きいです。 本種が暮らしている水槽は暗いことが多いですが、鳥羽では明るいところにいたので綺麗に撮影できました!! |
~スウェルシャーク~ ~ぶんるい~
ナヌカザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
ずっと奥の方でじっとしていたからこれが限界でした。 こちらは温帯性の種類で、アメリカナヌカザメという和名もあります。 |
~ナガサキトラザメ~ ~ぶんるい~
ナガサキトラザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
手前の黒いスポットがまばらにある方です! 発見された地名から名付けられたそうです☆ |
~インドネシアン スペックルドキャットシャーク~ ~ぶんるい~
~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
同居していたハナカケトラザメと比較すると地肌のコントラスがはっきりとしている印象です。
|
~サンゴトラザメ~ ~ぶんるい~
サンゴトラザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
これまた小型のサメで英名はコーラルキャットシャークです。
|
~マーブルキャットシャーク~ ~ぶんるい~
サンゴトラザメ属~さつえいち~
南知多ビーチランド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
サンゴトラザメとは模様の色が若干異なるかなという気がします。 |
~バリキャットシャーク~ ~ぶんるい~
サンゴトラザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
2005年に発見されたばかりのサメみたいです★☆ サンゴトラザメと同一種と考えられてたそうです! |
~バンデッドサンドキャットシャーク~ ~ぶんるい~
サンゴトラザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
バリキャットシャークとの違いは名前の通り縞模様があるところ。 他のサメに埋もれてて撮影大変でした...。 |
~ブラウンシャイシャーク~ ~ぶんるい~
ウチキトラザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
南アフリカ沿岸に分布するサメです。 チャイロウチキトラザメの和名もあります。 |
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---~めずらしさ~
---~コメント~
---
|
~レパードキャットシャーク~ ~ぶんるい~
ヒゲトラザメ属
~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
コチラは豹がらのサメでヒョウモントラザメという和名もあるそうです。
|
~ストライプドキャットシャーク~ ~ぶんるい~
ヒゲトラザメ属
~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
コチラはタテスジトラザメとも呼ばれるスジ模様のサメ。 今回は近距離だったから比較的撮影しやすかったです! |
~イモリザメ~ ~ぶんるい~
イモリザメ属~さつえいち~
サンシャイン国際水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
深海性のサメです。 残念ながらリニューアル後の水族館では見られないのですが、アクアワールド大洗で確認しました! |
~ヤモリザメ~ ~ぶんるい~
ヤモリザメ属~さつえいち~
新江の島水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
本物のイモリとヤモリを混同するように、イモリザメとも混同します(笑) ただ体形などで見分けつくとは思うけど! |
~ニホンヤモリザメ~ ~ぶんるい~
ヤモリザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
一時的に水槽が少しだけ明るくなるタイミングがあったので、そこを狙って撮影したら少しは綺麗になりました!!
|
~ハシナガヤモリザメ~ ~ぶんるい~
ヤモリザメ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
左の2種と比べると先っちょがやけに尖っているのが特徴かなと思います(笑)
|
~ドチザメ~ ~ぶんるい~
ドチザメ属~さつえいち~
名古屋港水族館~めずらしさ~
![]() ~コメント~
ネコザメと並んで水族館で良く飼育されています。 12年以上ぶりの更新となります! |
~レパードシャーク~ ~ぶんるい~
ドチザメ属~さつえいち~
海遊館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
国内では海遊館と大洗で展示されていましたが、直近の訪問ではどちらでも見られませんでした。 カリフォルニアドチザメという和名があるらしいです☆ |
~スポッテドガリーシャーク~ ~ぶんるい~
ドチザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
以前スムースハウンドとして紹介させていただきましたが、正確な種類がわかりましたので更新させていただきます。
|
~エイラクブカ~ ~ぶんるい~
エイラクブカ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
同科のシロザメと区別がつきづらいですが、体型がポイントかと思います。 比較的わかりやすい画像を用意できました。 |
~ホシザメ~ ~ぶんるい~
ホシザメ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
より自然な色味で撮影できたので更新します! 余談ですが、名前の由来が似ているホシエイと同居しているのは大洗と共通しています。 |
~シロザメ~ ~ぶんるい~
ホシザメ属~さつえいち~
海遊館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
きれいに撮れてて、種類が確実なの見つけたから差し替えます☆
|
~スムーズハウンド~ ~ぶんるい~
ホシザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
スムースハウンドというサメは、こっちであることが最近発覚しました。 こちらも撮影できましたので、改めて新規追加とさせていただきます。 |
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---~めずらしさ~
---~コメント~
---
|
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---~めずらしさ~
---~コメント~
---
|
![]() ~タイワンザメ~ ~ぶんるい~
タイワンザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
トラザメの仲間かと思いたいけど実は違います(笑) ヒョウザメというそっくりなサメもいます☆ |
~ヒョウザメ~ ~ぶんるい~
タイワンザメ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
タイワンザメと違うところは斑点がより細かく散りばめられているところみたいだけど、同種じゃないかと疑問視されているらしいです。
|
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---~めずらしさ~
---~コメント~
---
|
~スミツキザメ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
ブラックスポットシャークに酷似している種類だけど、以前から展示されていたのでスミツキザメとみなします。 さらにうまく撮れたので更新します! |
~ブラックスポットシャーク~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
小型のメジロザメの仲間で、尻尾付近のヒレにある黒い点が由来かなと思います☆ 案外撮るの大変でした(笑) |
~ツマジロ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館
~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
名前の由来はツマグロと同じ?ではあるけれど、こちらは美ら海のみで飼育されている激レアな種類です!
|
~クロヘリメジロザメ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
鴨川シーワールド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
|
~オオメジロザメ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
3大危険ザメの1種ともいわれる非常に危険なサメ。 2021年現在は展示されておらず、油壷も閉館してしまったため水族館では見られない種類となってしまいました。 |
~メジロザメ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
大人の方を撮影できたからこっちに差換えておきます☆ ヤジブカという別名を持っています! |
~ハナザメ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
八景島シーパラダイス~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
エスカレーターで上のフロアに上がっていくところで至近距離で撮影出来ました!! 頭部が細く尖っているのが特徴です。 |
~カマストガリザメ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館
~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
今回はさらに近くから撮影できたので、もっと良い感じになりました。 美ら海と八景島以外だとアクアワールド大洗の出会いの海大水槽にもいました。 |
~クロトガリザメ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館
~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
背びれの形というか先端が丸っこいところが見分けるポイントです! 美ら海だけの種類とは書かれてなかったけれど、ほかのところで見た記憶はないです。 |
~ドタブカ~ ~ぶんるい~
メジロザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
かつては島根のAQUASのみで見ることができたらしいのですが、見られるところも増えてきているのかもしれません。 胸鰭の形から見分けました! |
~イタチザメ~ ~ぶんるい~
イタチザメ属~さつえいち~
※海遊館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
かなり凶暴で3大危険ザメの1種ともいわれる種類! 新しい画像編集ソフト導入して新たに画像作りました☆! |
~レモンザメ~ ~ぶんるい~
レモンザメ属~さつえいち~
沖縄美ら海水族館~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
英名でレモンシャークと呼ばれるサメはニシレモンザメです(笑) 割と最近見られるところも増えてきてるかなって気がします。 |
~ニシレモンザメ~ ~ぶんるい~
レモンザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
かつては飼育されていたけれど現在は見られません。 画像悪くてすみません。 |
~アカシュモクザメ~ ~ぶんるい~
シュモクザメ属~さつえいち~
葛西臨海水族園~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ~コメント~
頭がハンマーみたいな形のサメです。 どういうわけか今回初めてキレイに写せたのです(笑) |
~シロシュモクザメ~ ~ぶんるい~
シュモクザメ属~さつえいち~
鴨川シーワールド~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
確かにアカシュモクザメと比べると白(灰色)っぽいです☆笑 あんまり見られないそうです。 |
~ウチワシュモクザメ~ ~ぶんるい~
シュモクザメ属~さつえいち~
アクアワールド大洗~めずらしさ~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~コメント~
|
~---~ ![]() ~ぶんるい~
---~さつえいち~
---~めずらしさ~
---~コメント~
---
|
★25/3/15:タイワンザメの画像を差換えました。
★23/10/14:ナヌカザメの画像を差換えました。
★23/7/8:エイラクブカの画像を差換えました。
★23/7/8:ホシザメの画像を差換えました。
★23/7/8:ハナザメの画像を差換えました。
★23/5/2:ウチワシュモクザメの画像を差換えました。