海の生き物写真集

海の生き物写真集・カニ編です★!
また増えたら更新予定です☆
あと載せてあるのよりきれいなの撮れたら載せ変えます!


~アサヒガニ~

~ぶんるい~
アサヒガニ科・アサヒガニ属
~さつえいち~
ソニービル
~コメント~
横歩きではないカニらしい。
ずっと砂の中に潜ってて、タイミング良くえさやりの時間に行けたから運良く撮影できました☆

~ビワガニ~

~ぶんるい~
アサヒガニ科・ビワガニ属
~さつえいち~
名古屋港水族館
~コメント~
体型が名前の由来だそうです(笑)
アサヒガニの仲間であるけど、深海性です。

~カイカムリ~

~ぶんるい~
カイカムリ科・カイカムリ属
~さつえいち~
鴨川シーワールド
~コメント~
エコアクアロームにいたのでこっちは温帯性の種類だと思います。
アサヒガニ同様、横歩きではないカニです(笑)

~オオカイカムリ~

~ぶんるい~
カイカムリ科・オオカイカムリ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
サンゴ礁にすむと思うカニの仲間だけどそういう系はあまり見ないですね(笑)
ぜんぶみる☆

~オオホモラ~

~ぶんるい~
ホモラ科・オオホモラ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
深海にすむカニの仲間です。
テナガオオホモラと言うのもいます(笑)

~イボテオオホモラ~

~ぶんるい~
ホモラ科・オオホモラ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
手と言うか足の部分にいぼみたいな棘があることが特徴のように思われます☆

~ヒラホモラ~

~ぶんるい~
ホモラ科・ヒラホモラ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
深海性カラッパ同様に、おそらく冬場限定のレア深海生物の一種だと思います(笑)

~---~

~ぶんるい~
---
~さつえいち~
---
~コメント~
---

~メガネカラッパ~

~ぶんるい~
カラッパ科・カラッパ属
~さつえいち~
サンシャイン国際水族館
~コメント~
ハサミの柄が名前の由来かなって言う気がしなくもないです(笑)

~マルソデカラッパ~

~ぶんるい~
カラッパ科・カラッパ属
~さつえいち~
ソニービル
~コメント~
砂に埋もれているからカニらしい姿で撮影できません(汗)
でも、水族館では見た記憶がない種類かなと思います!

~トラフカラッパ~

~ぶんるい~
カラッパ科・カラッパ属
~さつえいち~
しながわ水族館
~コメント~
これこそ間違いないです!
撮影はいたって簡単(笑)

~コブカラッパ~

~ぶんるい~
カラッパ科・カラッパ属
~さつえいち~
新江の島水族館
~コメント~
種名表示がなくてあまり自信がないのですが、追加しておきます☆

~ヤマトカラッパ~

~ぶんるい~
カラッパ科・カラッパ属
~さつえいち~
沼津新鮮館
~コメント~
沼津港深海水族館に隣接していた、市場みたいなところの水槽にいました(笑)

~コツノキンセンモドキ~

~ぶんるい~
カラッパ科・キンセンモドキ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
深海性だけど、Sony Aquariumに時々来てくれるカニ達と同じ類です☆★
ハサミを見ればわかると思うけど(笑)

~オオキンセンモドキ~

~ぶんるい~
カラッパ科・キンセンモドキ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
コツノキンセンモドキとの違いはハサミの縁に鋭いとげがないところ。
要するにとげがある位置の違いだと思います!

~ミツバキンセンモドキ~

~ぶんるい~
カラッパ科・キンセンモドキ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
ずっとそっぽ向いてたからこのような画像になってしまいました!汗
左の2種との見分け方は甲の部分かな?

~ユノハナガ二~

~ぶんるい~
ユノハナガ二科・ユノハナガ二属
~さつえいち~
新江の島水族館
~コメント~
特殊な環境にすむと言われています。
展示しているところはここ以外に心当たりないですね~。

~テナガコブシ~

~ぶんるい~
コブシガニ科・テナガコブシ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
ハサミと言うか手の部分が長い変わったかたちのカニの仲間です。
他で見た記憶はないです☆

~アカモンガニ~

~ぶんるい~
アカモンガニ科・アカモンガニ属
~さつえいち~
ソニービル
~コメント~
前のよりかは比較的近距離で撮影できました。
それでも色調補正を加えないとまずいことには変わりはなかったけど(笑)

~ケガニ~

~ぶんるい~
クリガニ科・ケガニ属
~さつえいち~
鳥羽水族館
~コメント~
食用のカニとしてはメジャーなほうなのかな?
意外にも展示したいるところは多くない印象があるけど(笑)

~---~

~ぶんるい~
---
~さつえいち~
---
~コメント~
---

~ヒシガニ~

~ぶんるい~
ヒシガニ科・ヒシガニ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
本種の名前を入れてYahoo!検索をかけるとイシガニではありませんか?って出てしまいました(笑)

~カルイシガニ~

~ぶんるい~
ヒシガニ科・カルイシガニ属
~さつえいち~
沖縄美ら海水族館
~コメント~
やっぱり岩にそっくりで探すことが難しかった(笑)
2日目にはきちんと蟹ってわかるようなポーズで出迎えてくれました☆

~エンコウガニ~

~ぶんるい~
エンコウガニ科・エンコウガニ属
~さつえいち~
伊豆三津シーパラダイス
~コメント~
やけにハサミが大きい気がします(笑)
オオエンコウガニとは別の分類です。

~オオエンコウガニ~

~ぶんるい~
オオエンコウガニ科
オオエンコウガニ属
~さつえいち~
鳥羽水族館
~コメント~
エンコウガニとは関係ないみたいです。
ずっとそっぽ向いていたのもいたけど、今回は上手く撮影できました!

~スノークラブ~

~ぶんるい~
オオエンコウガニ科
オオエンコウガニ属
~さつえいち~
沼津港深海水族館
~コメント~
茹でても赤くならないカニみたいです!
生息地域はタスマニアオオガニと同じとのこと。

~イシガニ~

~ぶんるい~
ワタリガニ科・イシガニ属
~さつえいち~
鳥羽水族館
~コメント~
最初ガザミの仲間かとも思ったけど、体型が丸いところから、種類判断しました☆

~シマイシガニ~

~ぶんるい~
ワタリガニ科・イシガニ属
~さつえいち~
新江の島水族館
~コメント~
ノコギリガザミと入れ替わる形で入ってきました☆
ワタリガニ科はガザミ科とも言われているみたいです。

~ヒラツメガニ~

~ぶんるい~
ワタリガニ科・ヒラツメガニ属
~さつえいち~
アクアワールド大洗
~コメント~
これまたじっとしているカニだったから、撮影には工夫が要りました!

~ガザミ~

~ぶんるい~
ワタリガニ科・ガザミ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
沿岸性の種類だと思います!
名前からしてノコギリガザミの方がハサミが危険な気がするけど、ガザミ類が危険なんだっけ?笑

~アミメノコギリガザミ~

~ぶんるい~
ワタリガニ科・ノコギリガザミ属
~さつえいち~
マクセルアクアパーク品川
~コメント~
いかにもカニっぽいカニ。
ブレがない画像を用意できたので差し替えますね!!

~トゲノコギリガザミ~

~ぶんるい~
ワタリガニ科・ノコギリガザミ属
~さつえいち~
アクアワールド大洗
~コメント~
ノコギリガザミはかつては1種類だったそうですが、3種類に分かれたのだとか。

~タスマニアオオガニ~

~ぶんるい~
イソオウギガニ科・タスマニアオオガニ属
~さつえいち~
アクアワールド大洗
~コメント~
世界最大のカニと言われる種類です。
それは胴体の部分の話で、足の長さを含めるとタカアシガニの方が大きいはず。。

~キンチャクガニ~

~ぶんるい~
オウギガニ科・キンチャクガニ属
~さつえいち~
海遊館
~コメント~
まさかの海遊館と名古屋で似たような企画展を同時に開催していたという…笑
両方で撮影はしてあります☆

~ベニホシマンジュウガニ~

~ぶんるい~
オウギガニ科
ベニホシマンジュウガニ属
~さつえいち~
マクセルアクアパーク品川
~コメント~
全く動かなかったから、良いアングルで撮影することができませんでした。

~---~

~ぶんるい~
---
~さつえいち~
---
~コメント~
---

~アカマンジュウガニ~

~ぶんるい~
オウギガニ科・マンジュウガニ属
~さつえいち~
鳥羽水族館
~コメント~
今回はベストなアングルでの撮影ができました!
ちょっと変わったコーナー?で撮影しました。

~スベスベジュウガニ~

~ぶんるい~
オウギガニ科・マンジュウガニ属
~さつえいち~
新江の島水族館
~コメント~
毒を持つかにです(笑)
すみだ水族館とかでも前に見たけれど今回初めて掲載できそうな画像載せられました!
New♪
~ヘリトリマンジュウガニ~

~ぶんるい~
オウギガニ科・マンジュウガニ属
~さつえいち~
魚津水族館
~コメント~
けっこう見つけにくいとポップアップされてましたが、意外とすぐに見つけることが出来ました!!

~ホシマンジュウガニ~

~ぶんるい~
オウギガニ科・マンジュウガニ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
全く動かなかったから、良いアングルで撮影することができませんでした。

~ズワイガニ~

~ぶんるい~
クモガニ科・ズワイガニ属
~さつえいち~
新江の島水族館
~コメント~
あの有名なズワイガニです!!
水族館で飼育されているところはよく見かけるわけではないのかも?

~ベニズワイガニ~

~ぶんるい~
クモガニ科・ズワイガニ属
~さつえいち~
アクアマリンふくしま
~コメント~
通常のズワイガニと比較するとより水深が深いところに住んでいるそうです。
味わいの違いは知りません!

~タカアシガニ~

~ぶんるい~
クモガニ科・タカアシガニ属
~さつえいち~
サンシャイン国際水族館
~コメント~
足の長さが最長のカニらしい。
深海系水槽にはよくいる種類です☆

~ツノハリセンボン~

~ぶんるい~
クモガニ科・ハリセンボン属
~さつえいち~
名古屋港水族館
~コメント~
魚のハリセンボンとは無関係。
しかもハリセンボン属ってのがおもしろい(笑)

~ヒラアシクモガニ~

~ぶんるい~
クモガニ科・ヒラアシクモガニ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
これもまたレア深海生物の一種です!笑
名前の通り平べったい体が特徴で、動くことが少ないようです。

~サガミモガニ~

~ぶんるい~
クモガニ科・モガニ属
~さつえいち~
京急油壺マリンパーク
~コメント~
こちらは特別展での撮影です!
深海に生息する蟹です!

~コツノガニ~

~ぶんるい~
クモガニ科・コツノガニ属
~さつえいち~
新江の島水族館
~コメント~
これも深海性のカニかな。。
今回カニ系が多かったかな(笑)

~---~

~ぶんるい~
---
~さつえいち~
---
~コメント~
---

~コシマガニ~

~ぶんるい~
クモガニ科・コシマガニ属
~さつえいち~
竹島水族館
~コメント~
こちらは比較的沿岸性の種類だと思います。
体型を見ればタカアシガニと同じ分類でも違和感はないのかな?笑

~モズクショイ~

~ぶんるい~
クモガニ科・モズクショイ属
~さつえいち~
すみだ水族館
~コメント~
こちらも沿岸性?と思われる種類です。
藻か何かに擬態するのかな?

~エメラルドグリーンクラブ~

~ぶんるい~
クモガニ科・Mithraculus属
~さつえいち~
フォーチュンアクアリウム
~コメント~
ペット用として流通はしているらしいけれど、種名表示もなく分類がよくわからないです。
水槽内のコケを食べてくれるんだとか。

~ノコギリイッカクガニ~

~ぶんるい~
クモガニ科
Stenorhynchus属
~さつえいち~
すみだ水族館
~コメント~
いわゆるアロークラブというまさにクモ見たいなカニです(笑)
デジカメではどうしようもできなかったのでiPhoneで撮影しました!

~---~

~ぶんるい~
---
~さつえいち~
---
~コメント~
---

~ハクセンシオマネキ~

~ぶんるい~
スナガニ科・シオマネキ属
~さつえいち~
サンシャイン水族館
~コメント~
プレートではオキナワ~となってたけど、それは亜種の呼び名らしいです。
ただここでは種レベルの名称で掲載しますね。

~ヤマトオサガニ~

~ぶんるい~
スナガニ科・オサガニ属
~さつえいち~
新江の島水族館
~コメント~
水槽の上から撮影しました!
アングル調整が若干手間かかったけど、良い画像に仕上がったと思います(笑)

~---~

~ぶんるい~
---
~さつえいち~
---
~コメント~
---

~ショウジンガニ~

~ぶんるい~
イワガニ科・ショウジンガニ属
~さつえいち~
しながわ水族館
~コメント~
こちらは沿岸性のカニ。
品川の近海だったかな…

~トゲアシガニ~

~ぶんるい~
イワガニ科・トゲアシガニ属
~さつえいち~
フォーチュンアクアリウム
~コメント~
カニの種類について調べられる良いサイトや本がなくて種類を特定するのに苦労しました。
初回訪問時は近距離での撮影ができなかったので、画像の掲載ができませんでした。

~モクズガニ~

~ぶんるい~
イワガニ科・モクズガニ属
~さつえいち~
アクアワールド大洗
~コメント~
よくモズクガニと間違える方が多いそうですが、管理人もその一人でした(笑)

~---~

~ぶんるい~
---
~さつえいち~
---
~コメント~
---
~その他見たことがあるこのページの種類のなかまたち~

テナガオオホモラ、ミナトオウギガニなど


★☆こうしんりれき☆★

★23.11/23:ヘリトリマジュウガニを新規追加しました。
★23.10/15:アカマンジュウガニの画像を差し替えました。
★23.8/20:トゲアシガニの画像を差し替えました。
★23.5/1:ベニズワイガニを新規追加しました。
★23.5/1:トゲノコギリガザミを新規追加しました。
★23.3/11:アミメノコギリガザミの画像を差し替えました。
★22.11/21:ベニホシマンジュウガニを新規追加しました。
★22.9/15:エメラルドグリーンクラブを新規追加しました。
★20.12/22:ズワイガニを新規追加しました。
★17.6/4:スノークラブを新規追加しました。
★16.7/17:アカモンガニの画像を差し替えました。
★14.7/15:ノコギリイッカクガニを新規追加しました。
★14.7/7:アカモンガニを新規追加しました。
★14.7/7:カルイシガニを新規追加しました。