ピオーネ 2005年3月20日苗木購入。
         顆粒は濃黒色で大粒。巨峰より実がしまっている。
         栽培は巨峰より難しいとされている。はたして、順調
         に育つか?


2013年7月20日
 果実が色付いてきた。


2013年6月29日

 果実は順調に大きくなっている。


2013年4月29日
 蕾が付いた。


2011年8月20日
 一部鳥に食べられてしまったが、ペットボトルを装着してからは被害なし。


2010年7月17日
 この樹はカラスに狙われているようだ。先週、果実にペットボトルを装着した
が、ペットボトルごと床に落ちていた。カラスの仕業に違いない。大事なことは、
カラスにペットボトルの中の果実を食べさせないようにすること。カラスは利口
なので、ペットボトルを装着した果実は食べられないと学習させてしまえば、ペ
ットボトルに見向きもしなくなる。ほんと?


2009年6月27日
 Oh!,No〜.順調に生育していた果実が、カラスに食いちぎられた
 最近のカラスは完熟していない果実も落としてしまう。


2009年1月4日
 今年は短梢剪定にした。剪定時期も早めに行った。


2008年9月27日
 全部の果実がまだ、色づかない。葉があまり付いていないので、収穫
はできないと思う。この様なことは初めて。考えられる原因はいくつか
あるが、@樹勢が強いと思い、肥料を昨年の秋からほとんどあげていな
いこと、A鉢植えなのに長梢剪定したこと、B太い枝の剪定が遅れ、切
り口から樹液が流れ出てしまったことなど、悪い条件が重なってしまっ
た。来年も収穫は難しいと思う。果実は明日、切り取る予定。


2008年8月30日
 少し顆粒が色付いてきた。今年は色付きが遅い。


2008年6月7日
 結実したが、顆粒の数が少ない。


2008年4月27日
 花房が1本の枝に1個残し、その他の花房は敵房し、残した花房は半分
位の大きさになるように上部と下部をカットする。


2007年8月26日
 果実に病気が発生して収穫できなくなった。果樹栽培は難しい。
来年は頑張るぞ〜。来年はブドウ栽培の中でも最高難位のマスカット・オ
ブ・アレキサンドリアに挑戦しようと思っているけど、不安がよぎる。


2007年8月19日
 苗木を植えてから今年で3年目。ネット掛けが遅かったため、ほとんど
の果実を鳥に食べられてしまった。来年に期待。


2007年4月28日
 今年は初めての収穫ができるかな?


2005年5月22日撮影