洋梨 オーロラ   

           2007年12月13日苗木購入
           果実の重さは平均300g。果皮はうすい茶色。
           肉質が軟らかく、糖度高く、酸味少なく、
           早生種の中では食味が良い。収穫期は9月上旬。


2016年1月31日
 新芽は、まだ、変化がない。


2015年4月12日
 日当たりの悪い一時的な移動場所で花が咲いた。今週中には元の場所へ移動する予定。


2014年6月22日
 果実が大きくなっている。


2014年4月26日
 ミツバチの助けがあって人工授粉をしなかったが、たくさん結実した。


2014年4月12日
 開花し、既に満開を過ぎている。


2014年3月9日
 2009年5月に胴枯病が発症し、同月、半田小手熱処理法により治療した部分が
現在は、下の写真のとおり、他の部分に広がらず、樹は枯れずに済んだ。詳細は、研
究結果のところに、後日、記載する予定。


2014年1月26日
 蕾の付きは例年より多い。


2013年6月20日
 一昨日、鉢をネット小屋の中に移動した際、誤って2個の果実を落としてしまった。
 落ちた果実は大きい方だったので、とても残念。現在2個の果実が生っている。


2013年6月8日

 果実が順調に大きくなっている。


2013年4月20日
 花が咲き終わり、結実した。


2013年3月31日
 開花した。
 

2013年3月24日

 今週中には開花しそう。


2012年9月4日
 追熟していた果実が少し柔らかくなったので試食した。果皮は金色に近い色になっていた。
 果汁は十分あり、果肉は柔らかく良く熟していた。甘さは糖度12.3%でそれほど甘くはな
いが、オーロラの品種の味がして美味しかった。食味総合評価は★★★。普通の収獲時期に
収獲できたら、もっと糖度が上がっていたと思う。

2012年7月26日
 順調に大きくなっていた果実2個が、カラスによって落果した。
 カラスの突っついた跡が果実に残っていた。(左下の写真)
 落果した果実は、重さ235gと225gだった。
 とても残念だったので、傷が無かった方の果実をビニール袋に入れて
冷蔵庫内で追熟してみることにした。
 

2012年6月24日
 果実は順調に大きくなっている。2個生っている。


2012年6月3日
 果実は順調に大きくなっている。


2012年5月13日
 摘果した。今年は初収獲できるか?


2012年4月15日
 開花した。前年は収獲に至らなかった。
 

2011年4月30日
 摘果が必要なほど結実した。


2011年4月16日
 満開に開花した。花数がやや少ない。
 

2010年5月1日
 初めて結実したが、2個だけ。


2010年4月18日
 昨年発生した胴枯病を克服して、初めて花が咲いた。


2009年5月17日
 胴枯病が発生した。洋梨では初めての経験。発症のメカニズムは、まだ、勉強していない。
対処法も、まだ、わからず。私が自分で考え出した、半田小手熱処理法を応用してみようと
思う。
 半田小手熱処理法とは、半田小手の小手先を患部に押し当てて、局部熱処理により、悪く
なった植物の細胞と病原菌等を死滅させてしまうもの。
 根頭癌腫病では、効果が確認できた。(詳細は、当ホームページの「研究結果」に記載。)
 

2008年6月1日
 新梢が伸びてきた。もう少し枝が伸びたら、枝を誘引する予定。


2007年12月23日
 苗木到着日に深鉢に植えたが、水管理がし易い浅い丸皿鉢に先週植え替
えた。