温州みかん 石地(いしじ) 2005年12月3日苗木購入
                       温州みかんの中では糖度が高い。


2015年12月13日
 今年生った6個の果実を収穫した。このうち1個の果実は一部分を鳥に食べられて
いた(下の写真、右端の果実)。
 鳥による食害を避けるため、完熟より一月ほど早く収穫した。
 果重は100g〜230g。
 試食結果は、糖度14.2%で数値的にはそこそこだが、酸味が強いため、あまり甘
く感じない。果汁は十分あが、旨味は例年より少ない。
 食味総合評価は★★★。 


2015年12月8日
 果実の表皮が朱色になってきたので、もうじき収穫できそうだ。
 今年は6個の果実が生った。


2015年10月18日
 果実の一部が黄色くなってきた。


2015年6月20日
 果実は順調に大きくなっている。



2015年5月28日
 結実した。


2014年11月23日
 果実が1個落果していた。


2014年6月22日
 結実した果実が大きくなっている。


2014年5月12日
 数日前から開花している。柑橘系の花の良い香りがする。


2013年1月13日
 明日雪が降るかもしれないので、全ての果実24個を収獲した。鉢植えで、
これだけ収獲できれば大満足。
 果重140g〜200g。試食してみると、12月9日に試食した時と同様で、
酸味が強かった。糖度は14.6%で、前回とほぼ同じ。果汁は充分ある。
 食味総合評価は★★★★


2012年12月29日
 今月9日の試食では、まずまずの食味だったので、来月には収獲する予定。


2012年12月9日
 ネット小屋の中に鉢を移動した。その際1個の果実を収獲し、試食した。
 果重は190g。試食結果は、糖度14.4%で温州みかんでは高い糖度だが、
酸味が強いため、糖度の数値ほど強い甘さを感じない。果汁は十分あって
とても美味しい。食味総合評価は★★★★。


2012年12月8日
 カラス等にる食害を防ぐため、明日、ネット小屋へ鉢を移動する予定。


2012年11月24日
 果皮がオレンジ色になった。美味しそう!今年は豊作。
 

2012年11月4日
 順調に果実の着色が進んでいる。


2012年10月8日
 果実の着色が少しづつ進んでいる。今年の果実はサイズが小さい。


2012年8月11日
 今年は果実を多く付けすぎた。


2012年7月1日
 摘果も済み、順調に果実が大きくなっている。


2012年6月16日
 摘果し、急速に果実が大きくなっている。


2012年6月3日
 果実は順調に大きくなっている。


2012年5月19日
 開花した。


2012年2月19日
 7個生っていた全ての果実を収獲した。最大果重は230g。
 試食結果は、甘さ(糖度13.2%)、果汁の量、酸味は普通の温州みかん
と同じで、普通の美味しさ。食味総合評価は、★★★。


2011年12月23日
 果実がオレンジ色になった。鳥に果実を食べられないようにネット小屋
へ鉢を移動した。


2011年12月3日
 果実の着色がだいぶ進んだ。


2011年11月13日
 果実の色付きが増している。現在8個の果実が生っている。
 

2011年10月16日
 果実が少し色付いてきた。果実の大きさは例年どおり。


2011年8月20日
 果実は順調に大きくなっている。
 

2011年7月24日
 多くの果実が結実したので摘果し、6個の果実を残した。


2011年5月15日
 開花が始まった。


2011年1月22日
 特殊効果音で鳥害対策をしていたが、被害が発生した。残念
 無傷で残ったのは1個の果実だけ。3個の果実が被害にあった。
 鳥が食べた果実の残った部分を試食してみたところ、強い甘味と少ない
酸味が調和してとても美味しい。果汁は十分あり、糖度は14.1%。いつ
もながら、鳥が食べた果実はとても美味しい。
 無傷で残った果実を収獲して、試食した。糖度は鳥に食べられた果実と
同じ14.1%だが、酸味が強く、あまり強い甘味と感じなかった。収獲し
て数週間置き、減酸させてから食べた方がよかった。果汁は十分あり、と
ても美味しい。果重は180g。
 しかし、鳥は美味しい果実が良く分かるものだと感心してしまう。
 試食総合評価は★★★★。
 

2011年1月8日
 昨年の年末に1個の果実を収獲して試食したところ、あまり甘くなかっ
たので、残った果実の収獲時期を遅らせている。昨夜は、かなり冷え込ん
で今朝、久々に給水用のビニールホースが凍っていたが鉢に防寒対策もし
てあり、この程度の寒さで樹は枯れない。


2010年12月31日
 昨日、1個収獲して試食した。果重170gで普通の温州みかんの大
きさ。試食結果は、甘さはやや少なく、果汁の量は普通。酸味も少ない。
糖度は11.2%。食味総合評価は★★★。


2010年12月26日
 鉢の外周に防寒対策として、発泡スチロールのシートを巻き付けてあ
ったが、春にカラスがむしり取ってしまったので、昨日プチプチシート
を巻き付けた。
 当地では0℃以下になるので、防寒対策をしないと、樹が枯れること
はないが、翌年花が咲かないことがある。
 

2007年12月22日
 1個の果実が鳥に食べられ、半分残っていたので、食べてみた。
果汁が多く、控えめな甘さと極わずかな酸味があった。別の果実
を1個収穫して試食したところ、果汁が少なく、あまり甘味がな
く、まだ、完熟していなかった。鳥は完熟した果実がよくわかる
ことに感心した。防鳥と防寒を兼ねて袋掛けをした。


2007年5月12日
 花が咲いた。