はるみ(柑橘類)
                 2005年10月10日 苗木購入
                 デコポン「不知火」の姉妹品種。甘味が強く、
                 種が少ない。果重240g。


2014年5月17日
 昨年は、蕾が付かなかったが、今年は少数の蕾が付いて開花した。



2013年3月10日
 昨年は結実しなかったので、大深鉢に牛ふん堆肥と鹿沼土を半々に、苦土石灰、
固形醗酵有機を加えて混ぜ、植え替えた。


2012年3月20日
 今日、全ての果実3個を収獲した。一番大きいのは果重240gだった。
 普通は1月下旬が収獲時期だが、収獲が遅れたため、熟し過ぎて果汁が少ない。
1個試食した結果は、甘いが【糖度19.9%】、ほど良い酸味もあって、糖度の数値
ほど甘く感じないが、とても美味しかった。食味総合評価は★★★★。


2011年12月23日
 果実は、だいぶ色付いた。
 

2011年11月13日
 果実の色付きが増している。現在4個の果実が生っている。


2011年9月10日
 果実は順調に大きくなっている。


2011年7月24日
 多くの果実が結実したので摘果し、6個の果実を残した。


2011年6月26日
 摘果した。果実は順調に大きくなっている。



2010年1月23日
 昨年末に収獲して追熟させた果実を試食した。酸味がだいぶ減って、甘さが強く感じる
ようになっていた。糖度を測ってみると16.5%前後。果汁の量は普通。酸味が甘さと丁度
良く調和しており、味が濃く、酷があり、しっかりした味になっていた。また、柑橘系の
良い香りもあって、とても美味しかった。食味総合評価は★★★★半。
 まだ、2個の果実が保存してあり、もう少し先まで追熟させて、試食する予定。

2009年12月31日
 今日も1個の果実が鳥に食べられてしまった。残っていたのは、左下写真の皮と小さく
食いちぎられ散乱した皮だけ。これらの皮だけしか残さなかったということは、かなり美
味しかったに違いない。これは、カラスの仕業に間違いない。このままにして置くと他の
果実も危ないので、残った6個の果実を全て収獲した。ビニール袋に入れて、冷蔵庫で追
熟させることにした。試食が楽しみだ。
 収獲した果実の果重は250g、310g、320g、350g、370g×2。
 

2009年12月29日
 枝が折れ、枝にひっかかっていた果実を見つけたので、収獲し、試食した。だいぶ、表
皮がしなびている。果肉はしっかりしていて、果汁の量は普通。食味は、かなり酸っぱく
て、甘さはほとんど感じない。糖度は10.2%。食味総合評価は★★。


2009年12月28日
 1個の果実が鳥の食害を受けてしまった。鳥が食べたということは、過去の経験から、
美味しいということになる。摘果して、鳥が食べた所を取り除いて、食べてみた。
 予想どおり、とても美味しい。果汁はやや少なめだが、不足してはいない。強い甘さと
酸味が調和して丁度良い。最高糖度は15.3%。香りも良く、伊予柑のような香りがする。
食味総合評価は★★★★。
 午後にまた、1個の果実が鳥の食害を受けた(右下の写真)ので摘果し、試食した。
 最高糖度は16.9%と高いが、酸味も強く、引き締まった甘さに感じる。もう少し樹上
に生らせておけば、減酸して、もっと甘さを強く感じると思う。果汁は上記のものと同じ。
果重は330gで大きさは夏みかんくらい。こんなに高糖度の果実を早取りしてしまうの
が残念だ。食味総合評価は★★★★。
 

2009年12月12日
 果実は、オレンジ色になってきた。


2009年12月5日
 順調に果実の着色が進んでいる。10個の果実が生っている。果実の大きさは夏みかん
と同じくらい。


2009年11月15日
 オレンジ色に近づいてきた。
 

2009年9月19日
 果実が少し色付いてきた。


2009年8月14日
 高温と雨降りが続いたため、果実は順調に大きくなって温州みかん位の
大きさになった。現在、10個生っている。


2009年6月27日
 果実を摘果して、10個残してある。大きさは2cm。


2009年5月30日
 果実の大きさは5mm程度。


2009年5月9日
 花が咲いた。樹は順調に大きくなっている。


2008年3月1日
 果実の表皮に凍害が発生し、表皮の一部分が腐敗したので、3個収穫した。
果実の大きさは直径11cm。大きさが分かるようにレモンと一緒に撮影した。
3個の果実は皆大きく、試食した結果、香りが良く、非常に甘く、平均糖度
15.0%。表皮に近いところが一番糖度が高く21.0%あった。果実の中心部に
向かうほど糖度は下がり、一番低い糖度は9.0%。
 食味は、極わずか酸味があり、非常に甘いが、あっさりした感じて、オレ
ンジのような濃厚な味ではないが、とても美味しかった。
 食味総合評価は★★★★(満点は星5個)。もうちょっとだけ果汁が多け
れば満点だった。


2007年1月16日
 収穫は来年の3月末日を予定。越冬するため、袋掛をした。


2007年12月9日
 全体が黄色になったが、オレンジ色になっていない。収穫予定は未定。


2007年6月2日
 花が咲き終わり、幼果が付いた。