フローターってなんだか、きみが悪くないですか?
もし、足を引っ張られたら・・・・・・・
ドザエモンを釣ったら・・・・・・・
フローターに穴が空いて沈んだら・・・・・・・・
もう、考えると沢山でてくるよぉ〜〜〜!!
でも、一回は恐いながらにもやってみたい気もするし・・・・・・・。
釣り具屋さんに嫁いだし・・・・・・・・・な〜んて考えながら、 自分の中でかっとうしていました。
グルーパーガールズのかばちゃんに「mたんもしてみればぁ〜〜」と まえまえから言われていたし・・・
ここはいっちょ、やってみるか!!と、思い、恐怖の体験をする事になりました。
行った場所は、キレイな高山ダム でした。
足ヒレを付けて、ウエダーを着て・・・・・。
心臓がドキドキして・・・・・・またドキドキが早くなって・・・・・・・。
前の人に習ってmたんも入水!
恐怖の瞬間です。キャ〜〜〜〜!!
んっ?あれっ?
なんだか、ひ〜〜んやり、気持ちがいいではないですか!!
ヒレを使って足こぎをしてみると、初めてにしては進みました。
教えてくれた、松本さん(コバスプロ)や、ハダ君にも誉められました。
かばちゃんが楽しいって言ってた意味がよ〜〜〜くわかりました。ありがとうね、かばちゃん。
mたんは得意になってガンガンキャストしました。
ボートの時とはまったく違って変な感じです。でも、子供心に戻れました。
やっとハマる理由がわかりました。
プラグ系をキャストしてるのですが、ぜ〜〜んぜん。
東京で今までよく使用していた、 エコギアのストレートピンクをつけて沈めました。
チョンチョンと動かしていると、あたりがあったような、ないような・・・・・・・・。
んっ?と思っているうちに、グググ〜〜ン、ウリャァ〜〜とフッキング!
いつもフッキングを忘れるのだが、鬼のようにフッキングしました。
重いし、ドラグが鳴りいい感じ・・・・・・。
え〜〜〜っ、どうやって、上げればいいのぉ〜?
げっ、どうしよう、 と思っていると、遠くの方から、ハダ君のフォロォ〜〜が入りました。
さすがはハダ君、mたんの事を遠くから見ていました。 ニャハ(^-^)
そして、しばらく泳がせて、体力を消耗させてからキャッチしました。
フローターに乗せてから、フックを外しにかかりました。
上げてはかって見ると、なんと、45cmという良い型が上がりました。
ボートとは違って、水面からは近いし、迫力万点だったなぁ〜。
mたんは、ご機嫌でハイテンションになっていました。
フローター人生幸先良しです。
やっぱり、なんでも挑戦してみないとダメですな。
いろいろ教えてくれた、松本さん(コバスプロ)、ハダ君ありがとうです(^-^)
<使用したタックル>
ロッド:フェンウィック・アイアンホーク
リール: ダイワ2500
ルアー:ピーナッツU、シュガーシャッド、エコギアストレートピンク
|