昨日まで、フローターに行くなんて思ってもなかったが、急に行く事になった。
いい池があって、そこを調べに調べたという謎の金髪さんが連絡をくれた。
ハダ君が「mたんの体の調子がよかったら行く?」と言ってきた。
そんなの行くに決まってんじゃん!と思いワクワクしながら昨日の夜は眠った。
最近はシイラに言っていたので、バスの感覚が鈍っているだろう・・・・・・・。
朝、3:20分に起きて仕度をはじめる。
ハダの駐車場に謎の金髪さんと4:00に待ち合わせをしていた。
音楽をガンガンかけながらやってきた。
mたんは準備万端。
もう、ウエダーもクツもはいてやる気マンマンでした。
芸濃方面へ40分くらい走る。
その謎の池に到着。
もう、 すでに止まっていた車が2台。
フローターをふくらましているではないか!
でも、自転車の空気を入れるような口なので、おっそいこと、おっそいこと。
mたん達の方は大型バルブ口なので、ポンプですぐ膨らみます。
先に来ていた人より、早く入水してしまったのです。いえぇ~い。
早く膨らむフローターが欲しい人は、mたんまで・・・・・・・。
そこは、そんなに広くなく、手ごろな面積。
ワンドが4つで水もまぁまぁキレイでした。
センコーをキャスト。
なんとワンキャストで微妙なあたりが・・・・・・・・。
謎の金髪君が言う通り、すごい。
お店が始まる前にはかえらなきゃいけないので、 時間は短い。
約3時間程度。さぁ、何匹釣れるか?
ハダ君は絶好調!mたんはボチボチ。 金髪君も ボチボチ。
ぬ~~ぅ~という引きでラインを持っていかれる、キタぁ~~ちゅ~感じであわせをする。
クククククッと引きが。
あれってなんで、グッとくるんだろう?
魚の引きっていいですねぇ~。興奮するよ。
結局mたんは6匹、ハダ君は13匹、謎の金髪君はた~くさん。
楽しい時間がすごせました。
が、mたんは今、とても眠いです。
お店に出ているんですが、まぶたが閉じてくる・・・・・・・。
おやすみぃ~~。
<使用したタックル>
ロッド:フェンウイック・アイアンホーク
リール:ダイワ2500ss
ルアー:ゲーリーのセンコー、常吉ワ~ム
|