[2010/08/02〜03日月]富士山

今年も行ってきちゃいましたよ〜富士山に!

去年、山頂まで行けたけれど高山病らしきものにかかって、さんざんだったのに、また挑んでしまいました。

もしかしてmたんってmだけに「m」なのかしら? (爆)

そんな事はさておき、去年とても勉強になったので今年は用心に用心を重ね準備はバッチリでした。

バッチリの内容はと言うと・・・

実はmたん鼻炎なの。

耳鼻科に行ってちょっと強い点鼻薬を貰ってきてました。

これがすぐ鼻の通りをよくしてくれて息苦しくなくなるのよ。

でも即効性があるっていう事は、ちょっと怖い気もするんだけどね。

去年の高山病は個人的に酸素不足で脳に酸素がまわりにくかったんじゃないかと思っていたから今年は「鼻スゥ〜スゥ〜」で快適な時間を過ごせました。

用心深いかもしれないけれど、念の為に「酸素ボンベ」「食べる酸素」も持って行ってました。

そして、当日はお天気もバッチリ!

mたんの日頃の行いが良いからだろうなぁ〜(うひひ)

車で5合目まで行き、支度をかねて高度に身体を十分慣らしてからの登山となりました。

只今の時間AM10:30。

凄くゆっくりトボトボ登り、ちゃんと景色を見ながら余裕のmたんでした。

水分を十分補給し、各小屋のトイレを200円で借り、こまめな休憩を沢山とりました。

去年は8合目の小屋に泊まりましたが、今年は7合目の小屋に泊まりました。

只今の時間PM5:00。

さぁ、楽しみにしていた夕飯です。

思っていたよりも意外と美味しかったので幸せでした。

だって、暖かいご飯、豚汁おかわり自由なんですもの!

食べ終わってから特にする事がないので、皆、眠りに入ります。

身体が思いのほか疲れているので速攻爆睡状態でした。

目が覚めると2時間程しかたっていなく、2度寝、3度寝を繰り返しました。

夜があけるだいぶ前から周囲の人達がガサゴソしはじめたんです。

そう、頂上で日の出を見たい人達の登山開始のようです。

mたん達は小屋で日の出を見てからの登山開始としてました。

山頂で日の出を迎えるのも、さぞかし綺麗でしょう、でもね〜なんせ人の渋滞が物凄いんですもの。

4度寝をして目覚めると、そろそろいい時間。

まずは腹ごしらえの朝食からです。

昨日、夕飯を食べ過ぎてしまったのか、胸がいっぱいなのか?朝食は少し残してしまいました。

上着を着、外へ出ると、まだ薄暗いが、ほのかに明るい感じがうかがえました。

今か今か!と日の出を待つ。

・・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・。

うわぁ、出てきたぁ!

去年見た日の出もよかったけど、今年の日の出も凄くキレイ!

しばらく無言で「じ〜っ」と見つめていました。

線香花火の最後の玉になる形、色あるでしょ? そんなイメージに思えたなぁ。

燃えたぎるっていうか、メラメラっていうか、偉大というか・・・・。

まだまだ見つめていたかったのですが、そろそろ登ろうと言う事で支度を始めました。

只今の時間AM6:00。

上に登るにつれて酸素が薄くなるのを感じていきます。

しかも斜角がキツクなってきます。

いよいよ酸素ボンベの登場です。

「バカにしていた酸素ボンベ」、「おおげさだな〜っと思っていた酸素ボンベ」ですが、吸うと本当に楽になるのです。

そして、食べる酸素も食べました。

これは、どう効くかは具体的にはわからないんだけれど、効果あるように思えました。

もちろん行動食食べました。これ以外と大事なのよね〜。

だんだんと左右に前進する歩幅が出るのが遅くなり、しまいには座り込んでしまいました。

こまめな休憩が必要!これでいいのです!

体力には自信があっても無理は禁物なんですよねぇ。

お昼位には山頂に到着!

山頂で食事をし、ちょこっと昼寝。贅沢でしょ〜♪

でもね、めちゃ日差しがビシビシです。せっかく美白だったのに・・・(爆)

気温は27度位でした。

少し風があるので気持ちはよかったです。

のんびりした後に、いよいよお鉢巡りです。

お鉢に中には雪が残っていました。

ぐる〜っと山頂を一周し、富士山頂剣ヶ峯にある「富士山特別地域気象観測所」(3776m)から景色を見てきました。

この観測所に行くのが意外とキツイんですよ〜(気合!)

そして、日本一高い所で祈りました。

両手をあわせて「皆が健康でいられますように・・・。」

そして「くらくらさんの身体が早くよくなりますように・・・。」

ここから見る雲は濃くって、フワフワモックモクだったので、掴んで食べれそうなきがしました。

実は、この時点で少し頭が痛かったです。

なるべく気にしないように心掛けていましたけどなぁ。

病は気から「気合いじゃぁ〜〜!!」

山頂でゆっくりしすぎたのか、只今の時間PM5:00。

この時間はまだ明るかったですが、日が落ちると真っ暗になるから危ないです。

早く下山しなくっちゃ!

下山する時の方が下りるペースが早くなって高山病になりやすいから気をつけないと!

でもついつい加速しちゃうんですよ。 足は棒(人形)のようになってます(>0<)

7合目位には、もう真っ暗。

でもね、ありがたい事にお月様が出ていてくれたので多少足元を照らしてくれていたので助かりました。

砂走りをザクザクと下山しながら5合目に付いたのはPM9:30位。

ヘトヘトになりながら背中の荷物を降ろし登山靴を脱ぎました。

サンダルに履き替えた足は天国のように思えました♪

その後、帰り道に汗でベタベタな身体を流しに夜遅くまで営業している温泉に行きました。

お湯に浸かって生き返ったような身体になりました♪

あ〜この後、筋肉痛がくるんだろうなぁ〜。

いつくるかによって、若さがわかるのよねぇ〜あぁ〜恐ろしいぃ〜〜(笑)

キツイ思いして登った後の感動、これは最高でした。

本当、「山あり谷あり」これの繰り返しで人間生きているんですね、当たり前なんだけれど改めて考えさせられました。

時間を無駄にしちゃいけませんね(^0^)

来年は登るのだろうか?