(ホームページを立ち上げた2007年2月から2012年11月までのホームページ更新日時)

2012.11.12.
トップページの一部更新。「第38回検定日時・会場などについて」

2012.11.06.
トップページと検定関連ページ更新。「第37回検定の報告と成績などについて」

2012.10.31.
トップページ更新。「次回検定の実施時間を実質延長することについて」

2012.10.28.
トップページ更新。「次回検定の実施時間の繰上げについて」

2012.09.24.
トップページ更新。「次回検定会場への交通案内の加筆など」

2012.08.21.
トップページ更新。「次回検定の予告と第36回検定の概要報告など」

2012.08.07.
イベント・ワークショップのページ一部更新。「8月5日の横浜市旭区にあるケアプラザでのイベントが大勢の参加者をむかえ楽しく終了したことを加筆」

2012.08.01.
トップページ更新。「次回検定の予告と第35回検定の概要報告など」

2012.07.26.
トップページ更新。「次回検定の予告など」

2012.07.25.
イベント・ワークショップのページ更新。「8月19日(日)の"今を生きる人の集い"主催合宿のなかの一企画である古代発火法ワークショップとその後で身に付けたワザのレベルを測るため古代発火法検定協会による出張検定の件。」

2012.07.19.
イベント・ワークショップのページ更新。「7月29日(日)の民家の学校主催の古代発火法のワークショップで、身に付けたワザのレベルを測るため古代発火法検定協会による出張検定が行われます。そのための文言を追加」

2012.07.11.
イベント・ワークショップのページ更新。「7月22日(日)の午前10時から午後2時まで、相模原市にある縄文時代の勝坂遺跡でのワークショップについて」

2012.06.16.
イベント・ワークショップのページ更新。「8月5日(日)の午後、横浜市旭区にあるケアプラザでの古代発火法の体験・見学のイベントへの参加申し込み締切日が7月18日まで延長。」

2012.06.09.
イベント・ワークショップのページ更新。「7月29日(日)には民家の学校主催の古代発火法のワークショップが埼玉県所沢市の古民家(コロット Corot )で、10時から午後4時頃まで行われますが、その詳しい内容や申し込み方法などが決まったので、その概要を紹介。」

2012.04.29.
イベント・ワークショップのページ更新。「8月5日(日)の午後、横浜市旭区にあるケアプラザでの古代発火法の体験・見学のイベントへの参加申し込み方法が決まりましたので、そのお知らせ」

2012.04.14.
イベント・ワークショップのページ更新。「7月29日(日)には民家の学校主催の古代発火法のワークショップが埼玉県の古民家で、また8月5日(日)の午後には横浜市旭区にあるケアプラザで古代発火法の体験・見学のイベントがおこなわれることのお知らせ」

2012.03.05.
トップページの更新(第34回検定が無事終了したこと、および本検定協会1級合格者の氏名一覧を更新したことなど)。

2012.02.21.
トップページの更新(本検定協会での1級合格者の氏名一覧を作成し、それが見られるようにした)。

2012.02.01.
トップページの更新(第34回古代発火法技能検定の会場が神奈川県相模原市立新磯小学校の図工室で実施すること、さらに実施時間の詳細など詳しい内容を明示)。

2012.01.23.
トップページの更新(第34回古代発火法技能検定の会場が神奈川県相模原市立新磯小学校で実施することに決定し、詳細は近日中に発表予定であることを明示)。

2011.12.12.
トップページの更新(第33回古代発火法技能検定の終了と次回検定に関しての情報。また、検定受験者数や合格者数などの更新)。「会誌」のページなど検定実施にともなう関連ページの更新。

2011.11.21.
トップページの更新(第33回古代発火法技能検定の会場が和光大学のD112教室に決定したことを明示)。

2011.11.13.
イベント・ワークショップのページの「手作りとお喋りの会」の11月12日の会が大成功で無事終了したことを報告。

2011.10.31.
トップページの更新(第33回古代発火法技能検定の日時が12月10日の午後に決定したこと、会場はいま交渉中で、和光大学の教室を借りられるように努力中)。

2011.10.17.
イベント・ワークショップのページの「手作りとお喋りの会」の10月の会が無事終了したことを報告。

2011.09.21.
イベント・ワークショップのページの「手作りとお喋りの会」の9月の会が無事終了したことを報告。

2011.08.31.
イベント・ワークショップのページの第1−3項目に「手作りとお喋りの会」の9月、10月、11月の行事予定を紹介

2011.08.29.
イベント・ワークショップのページの第1項目に「民家の学校の特別講座ー古代発火法」が盛会・無事終了したことを報告。

2011.08.01.
   トップページの一部更新(第32回検定の無事終了の報告、これまでの受験数・合格数の追加など)、会誌のページにbS7号の内容と新しい検定結果、合格者氏名などを追加、)。

2011.07.16.
イベント・ワークショップのページの第1項目に「民家の学校の特別講座ー古代発火法」が8月に行われ、その受講者募集中であることを紹介。

2011.06.11.
トップページの一部更新(第32回検定の日時・会場を発表)。

2011.05.27.
エッセイのページに「原発のエッセイ」を掲載。

2011.05.13.
イベント・ワークショップのページの第1項目に「手作りとお喋りの会」の6月の行事「足半を編む」を紹介。

2011.02.13.
トップページの一部更新(第31回検定の終了したことの報告文を追加)、および第31回の検定の結果を記入した報告記事のなかの氏名の誤字を修正、など。

2011.02.12.
トップページの一部更新(第32回検定の予定について、また第31回の検定を終えて、その結果を加えての検定合格一覧表の更新など)、また、会誌のページの更新など。

2011.01.20.
トップページの一部更新(第31回検定の日時・会場を発表)。

2010.12.26.
トップページの一部更新(第31回検定の大まかな予定発表、検定合格一覧表の更新など)、また、会誌のページの更新など。

2010.11.01.
トップページの一部更新。(第30回検定の日時と場所を明示)

2010.10.24.
トップページの一部更新。第29回の出前検定が無事終了したこと、次回検定は12月23日の午後を予定していることなど。

2010.09.17.
イベント・ワークショップのページの第1項目の和光大学ぱいでいあ秋の市民講座は応募者数が定員まで達せず中止となったことを報告。

2010.09.11.
トップページの一部更新(次回の検定を2ヶ月繰り上げ、会場と日時を決定したこと)

2010.08.01.
イベント・ワークショップのページの第一項目に和光大学ぱいでいあ秋の市民講座の紹介を掲載。

2010.07.12.
トップページの一部更新(第28回検定終了の報告と第29回検定の時期のお知らせ、その他の関連ページの更新)

2010.05.24.
トップページの一部更新(第27回検定終了の報告と第28回検定の日時・会場決定のお知らせ)

----.04.20.
トップページの一部更新(第27回検定の日時・会場決定のお知らせ)

2010.04.15.
トップページの一部更新(政令指定都市への移行のため、郵便番号・住所表示を改定)

2010.03.03.
イベント・ワークショップのページの第二項目の新年度「ぱいでいあ」の締切日を明示。

2010.02.17.
イベント・ワークショップのページに新しいワークショップの日時などを追加。

----.12.25.
関連文献を1冊加える。また、イベント・ワークショップのページをほんの一部更新。

----.12.19.
イベント・ワークショップのページに2010年度に和光大学市民講座で「古代発火法初級指導者養成講座」開講の記事を掲載。

2009.12.14.
トップページの一部分を更新(第26回検定終了など)。また、会誌のページを更新。なおイベント・ワークショップのページの一部も更新。

2009.11.17.
トップページの一部分を更新(更新の日時)。またイベント・ワークショップのページを更新、連携団体の忘年会についてのお知らせを記入。

2009.10.19.
トップページの一部分を更新(更新の日時)。またイベント・ワークショップのページを更新、連携団体の新しいイベント予告(わらじを作る)。

----.9.20.
トップページの一部分を更新(更新の日時)。またイベント・ワークショップのページを更新、連携団体の新しいイベント予告(竹トンボを作る)。

----.9.18.
トップページの一部更新(第26回検定の日時・会場を追加記入)。

2009.9.15.
トップページの一部分を更新(「ぱいでいあ」の講座が締め切られたため、その文章を削除)。またイベント・ワークショップのページのごく一部(3項目めの講座申し込みが締め切られたこと)を追加記入。

----.8.25.
トップページの一部分を更新。またイベント・ワークショップのページを更新、連携団体の新しいイベント予告(竹笛「ウグイス笛」を作る)。

2009.8.12.
トップページ一部更新(講習会の締切日挿入)。またイベント・講習会のページに火打石を使う古代発火法の講座の受講生募集の開始と締切日のお知らせを追加・更新。

----.7.28.
トップページ一部更新。またイベント・講習会のページに火打石を使う古代発火法の講座の受講生募集のお知らせを追加・更新。

2009.7.13.
トップページ更新。また会誌のページにbS0(第25回検定結果)を追加・更新。

2009.6.15.
イベント・ワークショップのページを更新、連携団体の新しいイベント予告(8月22日にビールの空き缶でアルコール・コンロを作ります。そのコンロでご飯を炊きます)。

----.5.18.
トップページの一部分を更新。またイベント・ワークショップのページを更新、連携団体の新しいイベント予告(紙ヒモでザルを編む)。

2009.5.10.
トップページを更新。その他の関連ページ(会誌のページなど)を更新。

----.4.20.
イベント・ワークショップのページを更新。連携団体の新しいイベント予告(魔法の歳当てカード作り)を加えた。

2009.4.10.
トップページ更新(第24回検定の日時・会場の詳細決まる)。イベント・ワークショップのページの一部を更新。

2009.3.15.
イベント・ワークショップのページを更新。連携団体の新しいイベント予告を加えた。

----.2.20.
イベント・ワークショップのページを更新。会誌のページでは最新号bR8号の内容、審査員のコメントなどにジャンプできるようにした。また新しいワークショップのお知らせを入れる。

2009.2.8.
トップページ更新(第23回検定が無事終了したこと。また第24回検定は5月9日に和光大学で実施予定など)。

----.1.11.
トップページ更新(次回の検定日が決まったことなど)。またイベント・ワークショップのページを更新。新しいワークショップのお知らせを入れる。

----.1.5.
イベントのページに古代発火法の指導者を育てるための特別講座がこの春から開催されるお知らせ記事を追加更新。

2009.1.1.
エッセイのページを更新。20年ほど前のエッセイなど3点を追加更新。

----.12.25.
エッセイのページを更新。1977年春発行の雑誌に書いた小論文(技能を技術の一形態として見た内容)を追加。

----.12.25.
エッセイのページを更新。1977年春発行の雑誌に書いた小論文(技能を技術の一形態として見た内容)を追加。

2008.12.15.
トップページを更新。更新内容は第22回検定終了と次回検定についての予想。また検定合格者一覧表の数値更新など。また「会誌」のページに新記事追加。イベントのページ一部更新。

----.11.29.
イベント・ワークショップのページの、来年1月10日に連携団体の「手作りとお喋り(セルフメイド友の会)」のワークショップ記事本文の赤字をとった。

----.11.25.
イベント・ワークショップのページに新しい一項目を追加(来年1月10日に連携団体の「手作りとお喋り(セルフメイド友の会)」のワークショップがあることを掲載した。本文をわざわざ赤字にしてあるのはもともとは1月17日を予定していたのが変更になったためで、しばらくしたら赤色を取り除きます。)

----.11.19.
イベント・ワークショップのページに新しい一項目を追加(12月13日午後に古代発火法の技能検定がありますが、その同じ教室の後ろ半分で同じ時間にゾウリ編みのワークショップが行われることになります。教室が大きいので大丈夫です。そのお知らせ)。

2008.11.04.
トップページに次回検定から二人で取り組むキリモミ式を認めることを付加記入した。
また「検定の方法」のページにもそのことを詳しく付加記入した。

2008.10.19.
イベント・ワークショップのページを一部更新(10月18日の「火起こしパフォーマンスと火起こし体験(川崎市)」が無事に終了したこと)

----.09.25.
トップのページに次回の検定日時と会場を発表。また連携サークル主催のワークショップの紹介記事など追加。

2008.09.20.
イベント・ワークショップのページに新しい一項目を追加(10月18日の「火起こしパフォーマンスと火起こし体験(川崎市)」の紹介記事)

2008.08.2.
イベント・ワークショップのページに新しい一項目を追加(9月13日の「手作りとお喋りの集い」の紹介記事)

----.07.25.
第21回技能検定が終了したので、その結果発表など、それぞれ関連ページを更新した。

2008.07.12.
イベント・ワークショップのページに新しい一項目を追加(7月19日の夜のパーテーのこと)

----.06.21.
イベント・ワークショップのページのほんの一部修正(二件目の「ぱいでいあ」の6月21日の分も終了したことを記入)

2008.06.04.
トップページの最終行の文章を変更。(このホームページを効率的に見る方法、すなわち先ず「更新の記録」の後の「これまでの更新の記録」をクリックして何時どんな更新があったかを見ることから始めるのが良いのではないかと記入した。)

----.05.27.
イベント・ワークショップのページに一部追加(新しいニュース、すなわち「手作りサークル」が9月に誕生することを記入)

2008.05.18.
イベント・ワークショップのページのほんの一部修正(二件目の「ぱいでいあ」の5月17日の分が終了したことを記入)

----.04.24.
イベント・ワークショップのページのほんの一部修正(二件目の「ぱいでいあ」の申し込みが締め切られたことについて)

----.04.14.
トップ・ページの更新、イベント・ワークショップのページに新企画追加。

----.04.04.
イベント・ワークショップのページのほんの一部更新(「古代の火を作ろう」の申し込み締切日の延長を記入(4月14日⇒4月23日)。

2008.04.01.
イベント・ワークショップのページ一部更新(「古代の火を作ろう」の実施日の後に開始時間と終了時間を明記)。

----.03.16.
最新イベント・ワークショップのページ更新。

2008.03.10.
トップページの更新。会誌のページに追加。イベント・ワークショップのページ更新。

----.02.15.
イベント・ワークショップのページの古代発火具作りの項に解説を追加。

2008.02.12.
エッセイのページに追加、関連文献のなかで批評の部分に追加。

----.01.20.
トップページの一部更新。イベント・ワークショップのページに3項目の新イベント追加更新。

----.01.15.
トップページの更新。次回第20回検定は3月8日(土)午後、会場は和光大学に決定。

----.01.07.
トップページの新年挨拶文削除。

2008.01.01.
トップページに新年のご挨拶。また文章の表示法を一部修正。

----.12.22.
イベント・ワークショップのページ更新。

2007.12.03.
トップページの文章の更新(次回検定のこと、第19回検定終了のことなど)、検定合格件数一覧表の更新、その他関連ページの更新。特にワークショップ・イベントのページ更新。

----.11.18.
トップページの文章に一部加筆(だれでも事前の申し込み無しに直接会場で受験できること)。その他会誌のページなどの表現法を一部改善。

2007.11.10.
トップページの一部文章入れ替え(第19回検定の予告をトップに移動、また18回・17回検定結果を知りたい場合の指示など)。

----.10.28.
トップページの更新(第19回検定日時・会場の確定。練習時間・道具点検時間の確定。会誌33号の発行。その主な内容は合格者氏名、担当審査員のコメントの掲載。また、検定合格件数一覧表の更新など)

2007.10.24.
トップページの更新(第18回検定終了報告と第19回検定予告、検定合格件数一覧表の更新)、会誌33号の近日発行予定とその概要の紹介、イベントのページの更新など。

----.09.25.
検定協会の活動のページ内容を補充。

----.09.21.
イベント頁に10月20日の火起こし体験参加行事の追加あり。

----.09.17.
トップぺージの更新(第17回検定終了と第18回検定予告、検定合格者数一覧表の更新など)、および、イベントページの一部修正、会誌32号の発行と概要の紹介など。

2007.09.09.
トップページの一部追加(第18回検定の予告)、イベント頁の追加など。

2007.08.05.
トップページの一部変更(次回検定「第17回」の日時、会場のお知らせ)。

----.07.13.
トップページの一部変更(検定合格者一覧表追加修正)、会誌のページ加筆(31号の分)、など。

2007.07.09.
トップページの一部変更(第16回検定無事終了のこと)と「更新の逐次記録」2007.07.09.分を追加。

----.06.16.
「更新記録のページ」(このページ)の内容に一部加筆した(2007.06.06.の項に会誌30号の件)。

----.06.14.
「更新記録のページ」(このページ)の内容を一部詳しく記述した(2007.02.28.の項と2007.04.26.の項)。

----.06.06.
トップページから「更新記録のページ」(つまりこのページ)にジャンプできるようにした。また協会誌「古代発火法」30号が6月5日に発行され、その内容の要約を関係ページに追加した。

2007.06.04.
トップページの一部変更(次回第16回検定を慶応義塾普通部校舎で実施予定を公示)

----.05.27.
トップページの一部変更(第15回技能検定が和光大学「ぱいでいあ」で無事終了を公示)

----.05.20.
トップページの一部変更(予告なしに技能検定受験を希望する場合は会場受け付けに直接行ってほしいと追加公示)

----.05.18.
トップページの一部変更(一般受験の受験料について1回500円であることを追加公示)

----.05.16.
トップページの一部変更(一般人の検定作業見学の自由を公示)

----.05.13.
関連イベント情報文書の一部変更(和光大学からの連絡をよりわかりやすくするための文章に修正しなおす)

2007.05.01.
関連イベント情報文書の一部変更(和光大学から講座は締め切られたのだから追加申し込みは不可と連絡があり、イベント情報文書のその記述を消去する)

----.04.26.
この日、次回第15回古代発火法技能検定の正式な日時が5月26日午後4時からに決定したことをインターネット上に公示することができた。また関連イベント情報文書の一部変更(「古代の道具を作る」講座は締め切られたが希望者は連絡をと公示)

----.04.20.
トップページの一部変更(松声館〔古武術家の甲野善紀氏主宰〕ホームページのリンク集に参加させていただく関係で、一番下の行を削除)

----.04.16.
関連文献の一部補充.

----.04.08.
エッセイなど、文章を読みやすくするため改行を実施(ワープロから文書を移したとき改行が消えてしまっていたので)

2007.04.01.
関連イベント情報文書に一部補充.

----.03.24.
関連文献目次を補充.

----.03.20.
エッセイを補充.

----.03.18.
関連文献を補充.

----.03.15.
関連イベント文書に一部補充.

2007.03.10.
トップページの一部補充.

2007.02.28.
古代発火法検定協会ホームページのアップロード。この日初めて次回(第15回)の古代発火法技能検定の日程をインターネット上で予告できたことになる。