スーパーロボットレッドバロン 松原真理:牧れい ナレーター 鈴木泰明 1 機械帝国 (再)2008/03/19 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 _山久和 小山 梓 松_ 寺尾理恵 _田英彦 伊_田 弘 ナレーター 鈴木泰明 水野明彦 全 邦秀 石田信之 熊野警部:玉川伊佐男 主題歌 レッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 朝コータロー S・S・I 唄 ミュージカルアカデミー 飛べ!! 宇宙のレッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 団しん也 斗え! レッドバロン 作曲 ボブ佐久間 唄 団しん也・グリンピース ナレーション _21世紀にさきがけ、万国ロボット博が東京で開かれることになった。 2 激突!バロンブレイク (再)2008/04/02 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 松原和仁 寺尾理恵 田代千鶴子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 水野明彦 車(?) 邦秀 石田信之 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 吉下清子 編集 武田うめ 主題歌 レッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 朝コータロー S・S・I 作詞 江利知己 作曲 比呂公一 唄 ミュージカルアカデミー ♪野越え 山越え 地の果てまでも 悪を追跡 サア出動だ 兄さんのロボット 作詞 阿久悠 作曲 比呂公一 唄 音羽ゆりかご会 戦いの歌 作詞 尾津サチオ 作曲 ボブ佐久間 歌 朝コータロー 音羽ゆりかご会 監督 鈴木清 製作 宣弘社 ナレーション 人類を征服し、ロボット帝国を築こうと企む鉄面党は、 健の兄 けんいちろう(?)(石田) 自爆? 大郷「真理、ビッグバイソンの資料をコンピューターに入れろ」 健「やった。やったよ兄さん」 ブラックマサイ 健「ファイトレバー、オン」 ブラックマサイの小型原子炉を目がけて攻撃をする(???)紅健 頭部を破壊 新しい頭が生える(?) 健「こいつは化けもんだ」 健「やった。やったよ兄さん」 予告 第3話 切り札はアンドロイドX をご期待下さい。 3 切り札はアンドロイドX (再)2008/04/09 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 棚(?)田 真里子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 水野明彦 車(?) 邦秀 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 石田信之 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 主題歌 レッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 朝コータロー S・S・I 作詞 江利知己 作曲 比呂公一 唄 ミュージカルアカデミー ♪野越え 山越え 地の果てまでも 悪を追跡 サア出動だ 兄さんのロボット 作詞 阿久悠 作曲 比呂公一 唄 音羽ゆりかご会 戦いの歌 作詞 尾津サチオ 作曲 ボブ佐久間 歌 朝コータロー 音羽ゆりかご会 予告 第4話 をご期待下さい。 4 必殺!フェニックス戦法 (再)2008/04/16 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 松原和仁 寺尾理恵 棚田 真里子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 水野明彦 車(?) 邦秀 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 石田信之 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 主題歌 レッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 朝コータロー S・S・I 作詞 江利知己 作曲 比呂公一 唄 ミュージカルアカデミー ♪野越え 山越え 地の果てまでも 悪を追跡 サア出動だ 兄さんのロボット 作詞 阿久悠 作曲 比呂公一 唄 音羽ゆりかご会 戦いの歌 作詞 尾津サチオ 作曲 ボブ佐久間 歌 朝コータロー 音羽ゆりかご会 ひりゅう(飛龍?)の操縦席に兄が乗っていると思い、攻撃できない健 左腕をもがれるレッドバロン 戦闘回路に故障 子供たちがさらわれた 救出に行く健と警部 看護婦姿の鉄面党 看護婦鉄面党員に化けていた真理 10万度の炎 予告 第5話 打倒!謎のロケット作戦 をご期待下さい。 5 打倒!謎のロケット作戦 (再)2008/04/23 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 秋元羊介 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 水野明彦 車(?) 邦秀 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 藤川桂介 音楽 ボブ佐久間 記録 森田溶子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 主題歌 レッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 朝コータロー S・S・I 作詞 江利知己 作曲 比呂公一 唄 ミュージカルアカデミー ♪野越え 山越え 地の果てまでも 悪を追跡 サア出動だ 兄さんのロボット 作詞 阿久悠 作曲 比呂公一 唄 音羽ゆりかご会 戦いの歌 作詞 尾津サチオ 作曲 ボブ佐久間 歌 朝コータロー 音羽ゆりかご会 鉄面党が打ち上げていたのは人口雨ロケット ごうりゅう 真理の制服がズボン? 挿入歌(「戦いの歌」?) ♪レッドサン 真心の色 レッドバロン スーパーロボット 敵の(?) ロボット 踏み潰し メカー ロボット やっつけろ エレクトリッガー 1億ボルト レッドバロンは スーパーロボット グリーンムーン 愛情の色 レッドバロン スーパーロボット 操縦席で笑う健 予告 第6話 レッドバロン戦斗不能 をご期待下さい。 6 レッドバロン戦斗不能 (再)2008/04/26 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/04/30 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 松原和仁 寺尾理恵 秋元羊介 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 藤川桂介 音楽 ボブ佐久間 記録 森田溶子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 海の勇者バイキングを陸上用に改造 バイキング三世 森英世(?)博士 鉄面党の脅迫を受けている 真理の制服 ズボン 予告 赤い風船作戦 第7話 秘密兵器は赤い風船 をご期待下さい。 7 秘密兵器は赤い風船 (再)2008/05/03 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/05/07 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場(のがし) 他 8 無敵!砂漠の魔王 (再)2008/05/10 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/05/14 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 松原和仁 寺尾理恵 内海敏彦 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:飯塚進 ベドウィンG(?):堀田暢之 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 城所英夫 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 ニックネーム 砂漠の魔王 元々石油採掘用のロボット バロンパンチが跳ね返される 磁力反射ミラー エレクトリッガーも 磁気反射ミラーの開発者 ふじどう博士 息子 つとむ スクリュービーム 予告 次回 霧のウラン鉱争奪戦 どうぞご期待下さい 9 霧のウラン鉱争奪戦 (再)2008/05/17 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/05/21 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 寺尾理恵 山波 宏 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 ベスビオス:佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 藤川桂介 音楽 ボブ佐久間 記録 森田溶子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 きぼうがはらでハイカーの連続殺人事件 大勢の森田 イタリアのベスビオス 挿入歌 S・S・I 1番 2番 ♪空も大地も 海底までも 悪の本拠地 全滅さすぜ(?) 3番 ♪天下無敵の 我らが勇士 …… アイアンホーク 科学兵器で 大勝利 予告 悪のロボットマウマウが 次回 逆襲! 破壊光線 をご期待下さい。 10 逆襲! 破壊光線 (再)2008/05/24 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/05/28 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 寺尾理恵 平沢信夫 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 マウマウ:佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 藤川桂介 音楽 ボブ佐久間 記録 森田溶子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 健に自転車の修理を頼む子供たち 熊野警部も同じ用事で来る 「バイコロリンの時代だぞ」 予告 SSIの隊員である松原真理が、突如誕生パーティーで短刀を振りかざして健に斬りつけた。 真理はSSIを裏切るつもりなのか? 怪老人鉄腕アンクルは何をしようとするのか 次回 美しき暗殺者 をご期待下さい。 11 美しき暗殺者 (再)2008/05/31 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/06/11 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 2008/06/04 26:00 Ch.361 と 2008/06/07 06:30 Ch.361は休止 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 寺尾理恵 泉田洋志 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 ガルニゾンエース:佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 口紅を塗る ドレス姿の真理 真理へ花束が届けられる メッセージカード ハッピーバースデイ 運んで来た、いつもの子供3人組のひとり だいすけ 真理にキスされて幸せ 花束から飛び出す針 薬を注入された? 真理 超ミクロ電磁波受信装置 ブラッドトロン 操られる真理 真理の誕生バーティー 会場で待つSSIメンバーたち 健に斬りかかる真理 アンクル「赤いフエニックスは滅びました」 ブロックウォール 一瞬の異常に反応して計器盤を守る装置 バロンフルパワー 持続時間は1分間 予告 射撃の名手坂井哲也が、鉄面党の罠にかかって洗脳され、おだぎり博士を狙撃してしまう。 意識が戻った哲也の頭にある女、はやしみきが浮かんで来た。 キラーQと哲也との息詰まる銃撃戦 次回 この一撃に命を賭けろ! どうぞ、ご期待下さい。 12 この一撃に命を賭けろ! (再)2008/06/14 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/06/18 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 水木梨恵 杉山_典 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 エレキアマゾン(?):佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 森田溶子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 射撃訓練 哲也は名手 満点 大作は1桁 じんらいの資料を見るS.S.I.メンバー おだぎり博士を迎えに行く 真理と健 おだぎり博士暗殺を命じられるキラーQ 自動車のセールスマンとして活動中の(?)哲也 金持ちの奥様(?)に招かれる 「これが西ドイツのスポーツカー、こっちがイタリア製です」 洗脳装置(?)で博士の到着予定を哲也にたずねる奥様 挿入歌(「戦いの歌」?) ♪レッドサン 真心の色 レッドバロン スーパーロボット 敵の(?) ロボット 踏み潰し メカー ロボット やっつけろ エレクトリッガー 1億ボルト レッドバロンは スーパーロボット グリーンムーン 愛情の色 レッドバロン スーパーロボット S・S・Iが付いてるぜ バロンブレイク 破れない グリーンの服は S・S・Iだ レッドバロンは スーパーロボット 予告 大郷キャップの友人やぎさわが、何者かに殺される事件が起こった。 だが鉄面党は、警察署を乗っ取り陰謀をめぐらして待ち受けている。 次回 五大都市爆破10分前 どうぞ、ご期待下さい。 13 五大都市爆破10分前 (再)2008/06/21 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/06/25 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 久野聖四郎 園 千雅子 小山渚 有馬昌彦 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 マッキンレー(?):佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 トラックに追われる乗用車の中の家族連れ 妻と息子あきら 被害者は大郷の友人 大郷を逮捕する制服〈警官〉たち 警察署 所長?「間違い無い。A級殺人犯だ」 指名手配ポスターにS・S・Iメンバーたち MM計画 マッキンレーV6 予告 次回 不死身ロボットの謎 どうぞご期待下さい。 14 不死身ロボットの謎 (再)2008/06/28 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/07/02 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場(のがし) 他 予告 次回 をご期待下さい。 15 予告された罠 (再)2008/07/05 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/07/09 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 プロトアンデス(?):佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 藤川桂介 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 逃げる男 健 追うSSI 健を射殺する大郷 健の夢 予告 次回 鉄面党脱走犯E16号 どうぞご期待下さい。 16 鉄面党脱走犯E16号 (再)2008/07/12 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/07/16 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場(のがし) 他 17 悪魔の書いた話 (再)2008/07/19 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/07/23 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 田中筆子 谷藤朋子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 グランマタドール(?):佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 藤川桂介 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 SL 蒸気機関車 休暇中の熊野 熊野へ電話をかける健 「事件ありませんか、僕のための事件」 大郷「俺の辞書には休暇という言葉は無い」 少女あずさ 熊野いっぺい 予告 次回 見よ!レッドバロンの最後 どうぞご期待下さい。 18 見よ!レッドバロンの最後 (再)2008/07/26 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/07/30 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 雨宮貞子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 ラジャスターン(?):佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 森田容子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 自転車を押して歩く熊野 雑誌社の記者(?)としておろち山に取材に行く真理 助手 大作 巨大蛇の頭部を目撃 真理が大蛇に食われた? 健を助けた女 女は警部の部下だった 警部の部下はみずき・ひかる フランスから帰ったばかり 予告 つちだ(?)博士の娘ゆかは、人間たちを呪って死んだ父の仇を討たんものと、 次回 美しい悪魔の操縦士 どうぞご期待下さい。 字幕では「美しき悪魔の操縦士」 19 美しき悪魔の操縦士 (再)2008/08/02 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/08/06 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 寺尾理恵 須永かつ代 雨宮貞子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 マグマウルフ(?):佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 伊上勝 音楽 ボブ佐久間 記録 鈴木徳子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 鉄面党の女幹部 ゆか 真鶴海岸 負傷 健 病院 健のベッドに銃弾を撃ち込む看護婦 ゆか 予告 次回 危し!SSI どうぞご期待下さい。 20 危し!SSI (再)2008/08/09 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/08/13 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 滝波錦司 門脇三郎 雨宮貞子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 スフィンクサー(?):佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 伊上勝 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 地下工場 デビラー博士の片腕シュンケル(?)博士 SSI特別顧問の木島博士 木島科学研究所 捕まえたシュンケルをそこに閉じ込める 真理捕まる 予告 全員で脱走を図った奴隷人間たちが、次々に殺されて行く。 次回 レッドバロンを改造せよ どうそご期待下さい。 21 レッドバロンを改造せよ (再)2008/08/16 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/08/20 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 二瓶秀雄 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 エスカルゴス(?):佐藤栄一 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 伊上勝 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 鉄面党から脱走した集団 首謀者あまだしゅうじ(?)だけが逃走中 捕まった 助ける健 挿入歌(「戦いの歌」?) ♪レッドサン 真心の色 レッドバロン スーパーロボット 敵の ロボット 踏み潰し メカー ロボット やっつけろ エレクトリッガー 1億ボルト レッドバロンは スーパーロボット 予告 SSIの爆発訓練の最中に、本部から緊急指令が入った。 次回 レッドバロン危機一発 どうぞご期待下さい。 2008/08/22・2008/08/27 Ch.361ファミリー劇場 は休止 22 レッドバロン危機一発 (再)2008/08/30 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/09/03 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 森烈 雨宮貞子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:堀田暢之 モンゴルスター(?):矢島登喜男 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上林 哲 音楽 ボブ佐久間 記録 鈴木徳子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 SSIメンバー 秘密特訓中 真理は電話番 川崎の世界石油コンビナートに巨大ロボット出現 潤滑油BR70 レッドバロンに必要 警部の部下 みずきひかる(雨宮?) 警視庁科学捜査課 ゴルフ練習場の真理 私服のミニスカート 真理 パンチラ バロンフルパワー 予告 次回 宇宙からの挑戦状 どうぞご期待下さい。 23 宇宙からの挑戦状 (再)2008/09/06 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/09/10 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 寺尾理恵 宮川洋一 鈴木和夫 安川忠克 山口茂樹 雨宮貞子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:堀田暢之 スカイシャーク(?):矢島登喜男 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 エンジェルキリー スカイシャーク エンジェルキリー「アシッドファイヤー」 予告 次回 破れ! 宇宙の必殺兵器 どうぞご期待下さい。 ナレーションは「やぶれ うちゅうひっさつへいき」 24 破れ!宇宙の必殺兵器 (再)2008/09/13 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/09/17 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 堀大作:穂積ぺぺ 坂井哲也:加藤 寿 大郷実:大下哲矢 丸山久和 小山 梓 寺尾理恵 宮川洋一 鈴木和夫 安川忠克 山口茂樹 雨宮貞子 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:堀田暢之 スカイシャーク(?):矢島登喜男 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 記録 小山三樹子 美粧 岩崎芳子 特撮 記録 吉下清子 「鉄面党、銀河れんぽう総本部から来た、エンジェルキリー」 ニューバロンニウム完成 ロープでジープに引きずられる健 鞭でエンジェルキリーを打とうとした真理も引きずられる 襲われたロケット研究所 ゴルフの連取をする? スカイシャーク 予告 次回 レッドバロン7つの秘密 どうぞご期待下さい。 25 レッドバロン7つの秘密 (再)2008/09/20 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/09/24 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場(のがし) 他 寺尾理恵 雨宮貞子 予告 次回 どうぞご期待下さい。 26 鉄面党デビラーの最後 (再)2008/09/27 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 (再)2008/10/01 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 寺尾理恵 雨宮貞子 予告 次回 どうぞご期待下さい。 27 宇宙ロボット襲来 (再)2008/10/04 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/10/08 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場(のがし) 他 寺尾理恵 雨宮貞子 予告 次回 どうぞご期待下さい。 31 レッドバロンをあやつる少年 (再)2008/10/11 06:30 Ch.361 ファミリー劇場(のがし) (再)2008/10/15 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 寺尾理恵 寄木慶子 予告 次回 どうぞご期待下さい。 32 リモコン戦車襲撃開始 (再)2008/10/22 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 寺尾理恵 太田とも子 小野富士子 看護婦 鉄面党 殺されていた本物の看護婦・医者(?) 主題歌 レッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 朝コータロー S・S・I 唄 ミュージカルアカデミー 飛べ!! 宇宙のレッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 団しん也 斗え! レッドバロン 作曲 ボブ佐久間 唄 団しん也・グリンピース 今回使われたのは後ろの2つか 予告 次回 どうぞご期待下さい。 33 宇宙ロボット蜘蛛の怪 (再)2008/10/29 26:00 Ch.361 ファミリー劇場 深夜特撮劇場 他 菅沢恵美子 鉄面党女幹部 太腿 鬼怒川温泉 博士の妹のちえこ 和服 車椅子 予告 次回 どうぞご期待下さい。 34 裏切りの宇宙特急便 有馬貴子 京千英子 秋元羊介 鉄面党指揮官 アンドロイドサーシー 真理 電気椅子で拷問 真理対サーシー 真理○ 予告 次回 どうぞご期待下さい。 35 恐怖の吸血ヴィールス 予告 次回 どうぞご期待下さい。 36 国際本部から来た男 (再)2008/12/20 06:30 Ch.361 ファミリー劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 坂井哲也:加藤 寿 _:潮 哲也 大月ウルフ 大宮幸_ ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:堀田暢之 ドラキバット(?):矢島登喜男 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 主題歌 レッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 朝コータロー S・S・I 唄 ミュージカルアカデミー 飛べ!! 宇宙のレッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 団しん也 斗え! レッドバロン 作曲 ボブ佐久間 唄 団しん也・グリンピース 今回使われたのは後ろの2つか SSI国際本部の男? ジョージ 宇宙吸血鬼ブラキマン(?) ブラクマン(?) ドラキマン(?) ジョージを襲いに来た鉄面党 メカロボに効く兵器を持っていたジョージ 重力増加光線 レッドバロンにも重力増加光線をかけていたドラクマン 予告 次回 宇宙から来た父の手紙 どうぞご期待下さい。 37 宇宙から来た父の手紙 (再)2009/01/07 26:30 Ch.361 ファミリー劇場 他 企画 制作 小林利雄 紅健:岡田洋介 松原真理:牧れい 坂井哲也:加藤 寿 _三神博士:潮 哲也 丸山久和 小山 梓 寺尾理恵 片桐 真 伊海田 弘 ナレーター 鈴木泰明 レッドバロン:矢島登喜男 ディモスZ(?):図師 勲 擬斗 高倉英二 若駒冒険グループ 熊野警部:玉川伊佐男 脚本 上原正三 音楽 ボブ佐久間 主題歌 レッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 朝コータロー S・S・I 唄 ミュージカルアカデミー 飛べ!! 宇宙のレッドバロン 作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫 唄 団しん也 斗え! レッドバロン 作曲 ボブ佐久間 唄 団しん也・グリンピース 今回使われたのは後ろの2つか 健「よし、皆殺しだ。」 富士山麓のグリンパークで訓練中 頭の上に林檎を乗せて弓矢の的になる? 真理 射る前に林檎を頭上に放り上げる 哲也の父が野菜の差し入れに来た 紅けんたろうからの手紙 予告 次回 レッドバロン火星に遭難 どうぞご期待下さい。 38 予告 次回 どうぞご期待下さい。 39