第1回福浦クリーンアップ大作戦



平成13年10月27日(土)、第1回福浦クリーンアップ大作戦が開催されました。
元々福浦チヌ同好会のオフラインミーティングの一環として行なわれてきたこの行事も、釣りマナー向上委員会発足を機に大々的なキャンペーンとして展開し、福浦からゴミを放置する釣り人を無くそうという大きな理想を持ったイベントになりました。
まず初めに、この企画にご賛同、ご協力頂きました団体・企業・個人の方々にあらためて厚く御礼申し上げます。

当日は素晴らしい晴天に恵まれ、爽やかな秋風の中、福浦クリーンアップ大作戦はスタートいたしました。

午前9時、
横浜市金沢区の長浜用水路脇の公園入り口に大会本部設営、10時45分の集合時間を待ちます。


大会本部

作成したのぼり

釣り場のゴミというのはいくら清掃しても捨てる人が後を絶たなければ減るものではありません。
福浦クリーンアップ大作戦は、釣り場のゴミ拾いというよりも、ゴミを持ち帰る釣り人を増やす事に重点を置いています。
今回作成したのぼりを持って釣り場を清掃しながら巡回、付近で釣りをしている人々を啓蒙していこうという狙いがありました。

午前10時45分、
主催者の福浦チヌ同好会東京湾メバル釣行記のメンバーが集合、
これに「まったり潮女」の管理人・潮女さんと「CLUB MASA釣り歩き日記」のmasaさんご一家とお友達、「釣りきち親父の釣り日記」のイシカワさん親子、「湘南クロキチ倶楽部」の湘南クロキチさんが参加、
また、協賛していただいた太平釣りエサセンターのお客様の荒井さんと、HPを見て駆けつけてくれたH/N・だこさん親子も参加していただき、午前11時にそれぞれの受け持ちの釣り場へ出発いたしました。

清掃する釣り場は大きく分けて3箇所、
1番隊・幸浦周辺
2番隊・福浦1丁目周辺
3番隊・八景島対岸
それぞれのグループの隊長がのぼりを持ち、ゴミを拾いながら付近の釣り人に潟^カミヤ様より提供していただいた日釣振のゴミ袋を手渡しながらゴミ持ち帰りをお願いして回りました。


1番隊として出発する湘南クロキチさん
この日は天候に恵まれたせいもあり、付近は多くの釣り人が、
又緑道公園になっている為、ウォークラリーを行なっている団体や芝生で日光浴をする人などで、賑わっていました。
2番隊隊長のariariさんとkikiさん
釣り人にゴミ袋を渡しながらゴミ持ち帰りをお願い。
釣り人は比較的好意的に受け答えしてくれていたようですが・・・。


2番隊に参加した女性軍
普段は釣りキチの亭主に業を煮やしている奥様方も、今回は一緒に参加してくれました。
環境問題に対する想いは一緒です。
2番隊として参加したイシカワさん親子
子供のうちから自然に環境問題への意識が芽生えます。
ゴミ箱があるのにそこに捨てない釣り人も多くいるようです。
釣り人のマナーというより人間としてのモラルの問題です。



2番隊テトラの間を掃除する横浜Jさん
危険防止の為ヘルメットとライフジャケット、スパイクブーツを着用しています。
テトラの間には海から漂着したゴミが溜まっていますが、これを見て釣り人はゴミ箱と間違えてしまうのでしょうか??
同じく果敢にテトラの間を攻める五本大滋朗さん
テトラの間のゴミはそう簡単に取れません。
仕掛けや釣りエサの容器の他、缶ジュース類の空き缶やペットボトルが目立ちます。


テトラの間に捨てられていた消火器
付近のテトラは消火器の粉で変色していました。
誰かが遊びでやったのか・・・?
海への影響が心配です。
1番隊に参加したたもさん
岸壁の後ろにある草むらなどは格好のゴミ捨て場になるのでしょうか?
ここにもきちんとゴミ箱が設置されているのですが・・・。


有志として参加してくれた荒井さん
知らない人の中に混じるのは勇気のいる事ですが、一緒に一生懸命ゴミを拾っていただきました。
HPを見て駆けつけてくれただこさん親子
こういった問題に関心を持ってくれる人が増える事を大変嬉しく思います。


1番隊隊長の釣りモンキーさんとTOMOさん
やはり岸壁後ろの草むらはゴミが散乱しているようです。
見えない所にはゴミを捨てやすいんでしょうか?
掃除するのも大変なんですが・・・。
1番隊に参加したくわぞーさん
釣り人にゴミ袋を手渡しながら海辺を汚さないよう訴えます。
大きなゴミは持ち帰っても、ハリスや小物のパッケージ、タバコの吸殻というものにはあまり気を使ってない人が多いようです。


釣り人が残したコマセの跡
実は前日私達が釣りをしたあとです。
恥ずかしい限りですが・・・。
帰りが暗くなっていると足元の状況がわかりにくいものですが、こんな所にも十分注意したいものです。
取材中でしたが反省して流しておきました。
海辺に放置された家電製品
家電リサイクル法が4月に施行されてからこういう不法投棄が増えました。現行の法律では放置された土地の管理者に廃棄義務が生じます。
道路には多数の捨てられた車も見られます。
海はゴミ捨て場ではありません!

正午に本部に集合する予定でしたが、釣り人が非常に多かった為か大幅に遅れて順次ゴミを持って再集合しました。
3番隊は集めたゴミの量はそれほど多くなかったようですが、強烈な異臭を放っていた為、回収車に回ってもらう事にしました。
今回集めた1番隊と2番隊のゴミ
この後さらに数袋が持ち込まれました。
あらゆる種類のゴミが放置されている為、分別するのも大変です。
粗大ゴミや大型の不燃物等は別途引き取ってもらう事になりました。
ゴミ回収車到着
今回のゴミ回収車の配車に関して、横浜市港湾局、(財)横浜市臨海環境保全事業団、(有)とみおか様のご協力を頂きました。

正午過ぎに手配していたゴミ回収車が到着、続々と持ち込まれたゴミを回収車に積み込んで一連の作業を終了致しました。

参加者の皆様に、潟^カミヤ様、上州屋様、キャスティング様から提供していただいた品々と、福浦チヌ同好会で用意した品を参加記念として、
又、各地の釣り場でご意見番として目を光らせていただく為に、「釣りマナー向上委員会」のステッカーを差し上げて、第1回福浦クリーンアップ大作戦を終了しました。

釣りマナー向上委員会ステッカー

今回は協賛交渉に始まり、のぼりやステッカーの作成等、組織的に動いた初めての企画だったので、反省点はたくさんあります。
次回はこの反省点を生かして、更に効果的なイベントを展開していきたいと思っています。

今回この作戦に参加していただいた皆様、
ゴミとの戦いは始まったばかりです。
イベントの時だけでなく、普段からこの活動を実践していただけると大変嬉しく思います。

今回参加できなかった皆様、
次回のお越しをお待ちしております。
みんなで私達の海を守っていきましょう!

************************************


第1回福浦クリーンアップ大作戦

実施日時
平成13年10月27日(土)午前11時〜正午

参加者
男性=24名 女性=10名 子供=16名
計50名

清掃場所
横浜市金沢区の海岸線一帯

主催
釣りマナー向上委員会
福浦チヌ同好会
東京湾メバル釣行記

協賛
太平つりエサセンター
つりエサの立野
潟^カミヤ(ポイント港南台店・金沢文庫店・横須賀大津店)
東幡釣具店

協力
上州屋
キャスティング
横浜市港湾局
(財)横浜市臨海環境保全事業団
(有)とみおか
杉田ゴルフ
949(クシキュー)目黒店
                  
                         以上 敬称略

*************************************


この美しい環境を守っていきましょう!



釣りマナー向上委員会トップへ