岸壁ユニット Presents ! 空と海に誘われて Vol.20

2025年5月18日(SUN)
横浜 Piano Cafe & Bar - Skywriter


岸壁ユニットがホストとなって、毎回選りすぐりのミュージシャンをお迎えして開催するミニライブシアター、「空と海に誘われて」。
区切りの20回目となる今回のメインパフォーマーは、J-POPから洋楽まで幅広いレパートリーを持つ「サバトラ」の皆さん。
本来は3ピースのユニットなのだが、今回はピアノのKeizzyさんとハーモニカのぞんびさんをフィーチャーして更にパワーアップするという…。
さて、一体どんなサウンドをアウトプットしてくれるのか…開演前からワクワクが止まらない。


とはいうものの…
ボーカルのシラッペさん、ギターのみぞちん、パーカッションのシュウさん…核となる3人はいずれも古くからのお友達なのだが、実はサバトラの演奏を一度も拝見した事のない私…
ここにピアノとハーモニカが加わってどんな音楽を奏でるのか…というより、そもそもお初だから、その進化の度合いが全くわからない。
でもまぁいずれも名だたるプレーヤーばかりだから、恐らく期待以上のパフォーマンスを魅せてくれる事だろう

という事で開催当日。
事前にお聞きしていた数よりも多いお客様にご来場いただき、まずは例によって我が岸壁ユニットの露払いでライブの幕が上がる。

前回はBilly Joelのナンバー少なめのセットリストを組んだので、今回は原点に帰ってビリーの鉄板ナンバーを並べることに。
ってか、それしかできない。(爆)
ただ、今回はちょっとサプライズ的な演出も用意してみた。
というのも、今回のメインパフォーマー、サバトラのパーカッションのシュウさんは、岸壁ユニット10周年記念ライブの時にサポートドラマーとして入ってもらった経緯がある。
そして、その時にベースで参加してくれたのぶさんも、今回お客様として来てくれるという…。
こりゃやるしかないでしょ!
と、開催日2日前になってバンマスにしやんと極秘会議…1曲だけ絡んでもらえないかとお二人にオファーしたところ、ありがたくも即答で快諾いただき、開催日前日というギリギリになってこのスペシャルプログラムが決まった。
セレクトした曲は「Say Goodbye to Hollywood」。
いや〜、もうこれが楽しみで楽しみで!
お陰でその前後のナンバーもノリノリで気持ち良く演奏できた岸壁ユニット、いつになく上機嫌であっという間に終演、メインパフォーマーのサバトラにマイクを渡す。
その時の模様はレポート最後にYouTubeのURLをリンクしているので、是非ご覧いただきたい。
シュウさん、のぶさん、ホントにありがとう!

そしてメインパフォーマーのサバトラ登場!
振り返るとシラッペさんのボーカルは一度も聴いた事が無いような気がするが、いざこうして聴いてみると何だか大人の雰囲気でとってもイイ感じ。
そこに、みぞちん、シュウさん、Keizzyさんといった渋〜いオジサマ達…いや、実力派ミュージシャン達が脇を固める訳だから、そりゃカッコよくない訳がない。
シラッペさんご本人はしきりに緊張しているを連発していたが、なかなかどうして、堂々とした唄いっぷりでしたよ!
ハーモニカのぞんびさんが絡む曲は数曲だったけど、やっぱり音色の違う楽器は絶妙のエッセンスを効かせてくれる。
自分もこの人たちをバックに唄えたら気持ちいいだろうな〜
なんて思いながら聴いていると、サバトラのステージもあっという間に終演!?
舞台は恒例のアンコールセッションに移る。

   

今回サバトラにピックアップしていただいたナンバーは、オリジナルラブの「接吻」とイーグルスの「Desperado」の2曲。
いずれも本家のシングルバージョンとは違うアレンジだったし、この名だたるミュージシャン達の中に一体どうやって絡んだらよいものか…と結構悩んだのだが…。
「接吻」は、みぞちんのギターの邪魔しないようにひっそりとギターを弾き、シラッペさんの歌を台無しにしないように、これまたひっそりとコーラスを取ってお茶を濁す。(笑)
リンダ・ロンシュタットのバージョンをベースにした「Desperado」は、1コーラス毎にシラッペさんと交互に唄うパターンで、イーグルスバージョンよりキーが若干高かったが、何とか声がひっくり返らない程度に踏ん張れた。
まぁ終わってみれば「案ずるより産むが易し」的な展開。(笑)


という事で、今回の空海も和やかな雰囲気の中で無事終演。
今回のお客様はいつになく大人の雰囲気を楽しまれたのではなかろうか。
こういう空海もまたいいもんですな。

さて、奇数月の第三日曜日に行われているこのライブ、次回7月は私のミステイクでダブルブッキングをかましてしまい、一回休みとなります。
なので次回は9月!
秋にまたお会いしましょう!

 → 当日の岸壁ユニットの動画はこちら



■演奏曲目

■共演

Piano Man (Billy Joel)

Just The Way You Are (Billy Joel)

Honesty (Billy Joel)

Rocket Man (Elton John)

Say Goodbye To Hollywood (Billy Joel)

New York State Of Mind (Billy Joel)

<Uncore Session>

接吻 (Original Love)

Desperado (Linda Ronstadt ver.)


サバトラ



 ライブレポート表紙に戻る