
(なりきり)みのや雅彦 |

(なりきり)尾崎な人たち |

(なりきり)福山雅治 |

(なりきり)Olivia Newton-John |

(なりきり)村下孝蔵 |

(なりきり)森高千里 |

(なりきり)嘉門達夫 |

(なりきり)さだまさし&松田聖子 |

(なりきり)イルカ |

(なりきり)Carole King |

(なりきり)松山千春 |

(なりきり)サザエ&マスオ |

(なりきり)伊勢正三 |

(なりきり)小室等 |

(なりきり子門真人 |
|
そして今回のライブの大トリを務めたのが、日本ロック界の大御所、「矢沢永吉」だ。
77年の武道館初ライブの時の衣装をリメイクして登場、ソロのバラードナンバーを、しっとりとしていて力強い矢沢節でご披露させていただいた。
以下、矢沢(なりきり)・談。
いや〜、衣装を揃えるのに苦労しました!
やっと見つけても、カネはかかるわ、家族からは白い目で見られるわで逆風が吹きまくったけど、やっぱり男のロマンはカネでは買えないからね。
集まった音楽仲間も素敵なヤツ等ばかりだったし、追浜ぼっけもん、サイコーでした!
|

(なりきり)矢沢永吉
|
こうして全16組、計5時間弱に及ぶ一大イベントは無事その幕を降ろした。
第一回目のレポートでも書いたが、「なりきり劇場」は決して「モノマネ大会」ではない。
一見ふざけているようにも見えるが、そのアーティストに対するリスペクト無くしてこのクオリティは成し得ない。
そして、仲間が一生懸命なりきろうとする姿を見ているうちに、いつの間にかそのアーティストが好きになってしまうのもこのライブの特徴だ。
そんな素敵な空間を演出してくれる「なりきり劇場」。
さて、次はどんなアーティストが登場するのか…今から楽しみで仕方がない。
企画してくれたちいさん、会場を提供してくれた靖さん、
そして一緒に遊んでくれた皆さん、
Thank You ! ありがとう!
また次回もヨ・ロ・シ・ク!
|