第3回福浦クリーンアップ大作戦



平成14年10月27日(日)、釣りマナー向上委員会・福浦チヌ同好会主催の、第3回福浦クリーンアップ大作戦が実施されました。
当初の実施予定日であった10月26日が生憎の雨模様となってしまい、第3回目にして初めての翌日順延となりましたが、開催日には雨も上がり、抜けるような青空の下、今回も多くの皆様にお集まり頂きました。

まずは前回同様、金沢区の長浜用水路脇公園の一角に、午前8時前に釣りマナー向上委員会スタッフが集合し、大会本部を設営します。

今回も持ち帰り用ゴミ袋や携帯灰皿等の釣り人へ手渡す品をはじめ、作業時に使う軍手や、参加者への記念品等、多数の協賛品を多方面からご提供頂きました。


大会本部


協力各社の幟

午前10時の集合時間前から、福浦チヌ同好会のメンバーを始め、釣り関連webサイトの管理人様やweb告知や釣具店での店頭告知等を見て駆けつけてくれた一般参加者が続々と集合します。

簡単な注意事項の説明を終えた後、それぞれの受け持ちの釣り場に散って行きます。
今回は、日程の変更により本来参加予定だった方が急遽参加できなくなったりと、人員が前回より大幅に減った為、当初予定していた3班を2班に縮小してチームを編成致しました。

1番隊は隊長のおかしやさんを先頭に、幸浦のテトラ帯方面から大会本部のある公園周辺を中心とした福浦1丁目近辺を、
2番隊は投げ釣り師で賑わう3号地岸壁を中心に受け持ち、隊長旗を持ったありさんに続きます。


1番隊隊の清掃エリア


2番隊の清掃エリア

1番隊受け持ちのエリアは比較的散乱ゴミや放置ゴミが多く、参加者も大変だったようです。


←←←
前回同様釣り場の後ろにある草むらにゴミが放置されているのが目立ちました。
見える所には捨てないけれど、見えない所に捨てるのはやはり後ろめたい気持ちがあるのでしょうか。
そんな思いをするのなら持ち帰ればいいと思うのですが・・・。



草むらを清掃する参加者




草むらを清掃する参加者



←←←
ゴミ箱があるのに、わざわざその奥の茂みにゴミを捨てる大ばか者もいるようです。


←←←
ちょっと見難いですが、ゴミ箱の金網にハリのついたハリスが絡み付き、更にそれにゴミが絡み付いています。
ゴミを捨てる人が怪我をしそうで大変危険です。
又こういう物を露出して捨てられると、鳥などの自然動物にも被害が及びます。


←←←
一番問題なのはこういうゴミの山です。
せめてゴミ箱に入りきらないゴミは持ち帰るという良識は持ちたいですね。
ゴミがゴミを呼ぶ典型的な図です。


ゴミ箱周りを清掃する参加者


子供も積極的に参加してくれました

2番隊受け持ちエリアは比較的綺麗で、目だったゴミは殆どなかったようです。
ただ、やはりタバコの吸殻が目立ちました。


投げ釣り師で賑わう2番隊エリア


2番隊エリアを清掃する参加者


釣り人の目の前でゴミを拾う参加者


草むらの中を見回る参加者


←←←
福浦周辺には数多くの野良猫がいます。
最初は捨てられた猫なのでしょうが、今では殆ど野生化しています。
人間のエゴの悲しい犠牲者ですね。


←←←
公園に設置されているゴミ箱は飛散を防ぐ為に蓋が付けてあります。
しかし無理矢理ゴミを押し込む人が多く、蓋が壊れてしまっているゴミ箱が数多くあります。
やはりせめてゴミ箱に入らないゴミは持ち帰りましょうよ。


←←←
一見釣り場は綺麗に見えても、見えないテトラの間はご覧の通り。
漂着ゴミが殆どですが、明らかに釣り人が捨てたと思われるゴミも多数あります。
テトラ帯はゴミ捨て場ではありません!


←←←
公園裏の企業内敷地にゴミを放り投げる輩もいるようです。
これでは釣り場を追われても文句が言えませんね。
企業内敷地なので我々も手が出せませんでした。

今回は車のバッテリーが異様に多かったように思います。
これは釣り人の捨てた物ではないかもしれませんが、海をゴミ捨て場と勘違いしている人が多いようです。




今回は比較的釣り場は綺麗だったので、道路の方も見てみました。


←←←
車で来る人は駐車場所にも神経を使ってほしいですね。
通行しにくい、作業の邪魔になるなど、近隣の住民に迷惑をかけないようにしましょう。
無理に車を止めると、通行車両からの死角が多くなり大変危険でもあります。


←←←
前回は不法投棄車両がたくさんありましたが、こういった行政の地道な努力で今回は殆ど見かけませんでした。
車両が投棄されると、瞬く間にゴミ箱と化してしまいます。

釣り場ではゴミを捨てないけれど、車まで来ればいいだろう・・・なんて思ってる人がいるんでしょうか。
路上には空き缶を中心としたゴミがたくさん「置いて」あります。



これでは地元の人から反発を買うだけですよね。


横浜市港湾局様から私たちが清掃を許可されている所は、今回は本当に綺麗な状態でした。
午前11時50分に大会本部に再集合というスケジュールでしたが、午前11時過ぎにはほぼ全員が本部前に集めたゴミを持って帰って来ておりました。

大会本部前に集められたゴミを、手配したゴミ回収集車に積み込んで作業を終了する予定でしたが、雨天順延で開催日が日曜日になってしまった為に清掃工場が休日で、この日は回収車の手配が出来ませんでした。
ゴミ回収車の手配にご協力頂いた(財)横浜市臨海環境保全事業団様のご指導のもと、集めたゴミをゴミ箱の周りに散乱しない様に紐で固定して、翌日月曜日の朝回収をして頂く事になりました。

最後に参加の皆様に記念品と飲み物をお配りして第3回福浦クリーンアップ大作戦を終了しました。

回を追うごとに釣り場が少しずつ綺麗になっているように感じるのは、この釣り場に来る人の意識が徐々に高まっているのだと信じたいですね。
しかし一度人の目の行き届かない場所に目をやると、そこには悲しい現実が見えてきます。
まだまだ私たちのやらなければならない事はたくさんあるようです。

今回はwebや店頭告知をご覧になって駆けつけてくれた一般参加者の方が前回より大幅に増え、この活動の輪が確実に広がっている事を実感致しました。
この輪を更に広げて、私たちの大切な釣り場を守っていきたいですね。

最後にご参加の皆様、ご協力頂いた団体様にあらためて御礼申し上げます。




参加者

【福浦チヌ同好会】
ひさとその家族・たもさん・まーにゃんさん親子・kazさん・おかしやさん
まるみさんとその家族・こーさんのご家族・ありさん

【はまかぜのかほり】 エコーさん
【まったり潮女】 潮女さん
【横浜大黒岸壁湯沸し隊】 panchoさん
【CLUB MASA釣り歩き日記】 masaさん
【ぼらきちハウス】 ぼらきちさん親子
【黒鯛専科】 COさん
【無量庵】 UKIさん
【東京湾銀遊会】 おおつぼさん
【東京湾メバル釣行記】 横浜Jさん
【湘南クロキチ倶楽部】 イソキチさん

【一般参加者】
草柳様
angrider様
茅野様親子
だこ様親子
富永(良)様
富永(大)様
工藤様

以上総勢35名




第3回福浦クリーンアップ大作戦


主催

釣りマナー向上委員会
福浦チヌ同好会

協賛

株式会社シマノ

協力

株式会社タカミヤ(ポイント&ペグ)
株式会社上州屋
太平つりエサセンター
釣りエサの立野

日本たばこ産業株式会社
杉田ゴルフ

磯投げ情報
陸っぱりつり情報
海づりガイド
つりマガジン
スポーツニッポン

横浜市港湾局
(財)横浜市臨海環境保全事業団
(有)とみおか

協力webサイト

黒鯛専科
CLUB MASA釣り歩き日記
湘南クロキチ倶楽部
ぼらきちハウス
まったり潮女
はまかぜのかほり
横浜大黒岸壁湯沸し隊
無量庵
東京湾銀遊会
3号地へ行こう!
投げ釣り春秋
東京湾メバル釣行記
湘南LFロード

(以上順不同、敬称略)



釣りマナー向上委員会トップへ