幸浦のテトラ帯

長浜水路と富岡川に挟まれたエリアで、リネツ金沢に隣接しており、大型黒鯛の実績も高いエリアです。
後ろに化学工場がある為、火気は厳禁です。 |
|
福浦一丁目付近

福浦界隈では一番ポピュラーなテトラ帯です。緑道公園として整備されている為、ゴミ箱も多数設置されていますが、釣りのゴミはきちんと持ち帰りましょう |
|
ヘリポート西側テトラ

ヘリポートの西側にほんの数十メートル繋がるテトラ帯です。北風の非難場所になりますが、釣り場が狭いので競争率は高いです。車の場合は八景島駐車場に停めましょう。 |
|
三号地岸壁

カレイ釣りのメッカと呼ばれる三号地岸壁です。カレイのシーズンになると入る隙間もない程竿が林立しますが、黒鯛の実績は???取り込み用に7m程のタモがあると便利です。 |
|
八景島対岸

正面は船道になっていて海底が複雑に入り組んでいる為、投げ釣りには向かないようです。シーズンになるとカゴ師で賑わうエリアですが、アベックが多いのがタマに傷? |
|
富岡新堤

魚種・魚影共に非常に豊富なエリアですが、残念ながら現在は完全閉鎖されています。早期の解放を望むばかりです。 |
|